タイルカウンター♪
前後してしまいましたが
昨日お伝えした(★)
海ほたるの日、
午前中には
千葉とは間逆の方向、
こちらの現場に行っておりました。
タイルカウンター、
何年ぶりかなあ・・・
こうしてタイル屋さんが
現場でていねいに
貼っていく作業は、
見ごたえがあります。
恵比寿のショールームには
タイルカウンターのキッチンを
展示していたので
ショールームオープン当初は
チラホラやっていましたが、
最近すごく減っていたかも。
タイルは
耐熱性、耐傷性があるので
目地さえ気にならなければ
とってもオススメの素材なんですけどね。
今回は、
キッチンではなく
パウダールームのカウンター、
お家の雰囲気も
フェミニンな感じで
タイルカウンターにぴったり。
完成が楽しみです。
おまけ。
窓にデザインガラス、
素敵です。
■ スタッフ募集中です! 詳しくは → ★
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村
↑ポチッと押してください
海を渡って・・・
年末にさしかかり
アチコチの現場が佳境ですが
道の混み具合も佳境で・・・
先週金曜日は
12時間労働のうち
実に8時間以上を
車上で過ごしました(;^_^A
全く動かない首都高。
運転は好きなほうですが
さすがに疲れた~
朝一の現場を終え
東京湾アクアラインを渡って
駆けつけたSKさんのお宅。
お引渡しに向けて
いよいよラストスパートです。
大渋滞の中、
辿り着いた先に
こんなキッチンが待っていて
運転疲れも
吹き飛びました。
今回のキッチンの
最大の特徴がコチラ。
詳しくは
お引き渡しのときにでも・・・
お昼を食べ損ねていたので
帰りは【海ほたる】で休憩。
冒頭の写真も
そのときのものです。
最近しばらく休めていないので
脳に「今日はお休み♪」と勘違いさせる作戦、
作戦成功・・・?
SKさんのお宅は
今週金曜日にお引き渡し。
私自身もとても楽しみです。
■ スタッフ募集中です! 詳しくは → ★
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村
↑ポチッと押してください
明日から4日間がラストチャンス!
11月20日にオープンしました
リブコンテンツティールーム、
ただいまソフトオープン期間中です。
この期間は私たちも
慣れていないところもあり
ご迷惑をおかけすることも・・・
ということで「ソフトにオープン」、
スコーン、紅茶ともに
お試し価格でお召し上がりいただけます。
スコーンは通常
\500(2個、クロテッドクリーム・ジャム付)が\300
ポットサービスのダージリン(おかわり自由)が
\900のところを\700
となっておりまして・・・
↑つまりこちらが税込\1,000で
お召し上がりいただけます(^_^)
そして期間中、
アンケートにお応えいただいたかたには、
1月から使える「スコーン券(2個)」を
プレゼント中。
早いものでソフトオープンも
12/18(日)~21(水)の
あと4日間で終了します。
ダブルでお得なこの期間に
ぜひお立ち寄りください♪
そして今日は、
こんなイベントを
開催しておりましたよ。
詳しくはまた・・・(^_^)
■ スタッフ募集中です! 詳しくは → ★
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村
↑ポチッと押してください
木工職人、ラッセルさん
リブコンテンツティールームでは
紅茶とスコーンを
トレイでサーブしています。
そしてもちろん
そのトレイにもこだわって、
ひとつひとつ手仕事で
木工職人のラッセルさん(★)に
つくっていただきました。
ちょうど1週間前の
金曜日の夜、
ラッセルさんご本人が
ショールームを訪ねてくださいました(^_^)
チラリと写っている・・・
↑こちらのツリーも
ラッセルさんの作品です。
「いかにも」なツリーもいいですが、
こういうさりげない
クリスマスディスプレイも
ちょっとほっこりしていいですね。
そして明日、
リブコンテンツでは、
このラッセルさんと
北欧の暮らしデザイナー・戸沼如恵さん(★)とで
生み出された、
【手結び箱】を
ご紹介するイベントの
第2回を開催いたします。
あいにくこちらは
数時間で
満席となってしまいましたが、
手結び箱のイベントは
来年以降も定期的に
開催したいと思っています。
本物の木から感じる力とか
手仕事のあたたかさとか
手づくりご飯の楽しさとか・・・
そんなことをお伝えできる
イベントになったらいいな。
ご参加の皆さま、
明日、お目にかかれるのを
楽しみにしております(^_^)
関連記事♪
■ スタッフ募集中です! 詳しくは → ★
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村
↑ポチッと押してください
壁紙にこだわって・・・
いよいよお引渡しが
近づいてきたFNさんのお宅、
奥さまこだわりの(★)
輸入の壁紙が届き
今日から貼り始めました。
冷蔵庫の脇にも・・・
贅沢過ぎ(笑)
右にチラッと見えているのは
キッチンの壁に貼られた
アンティークレンガのタイル、
ベルギー製で
輸入の壁紙の雰囲気に
ぴったりでした。
いっぽう
1階にあるパウダールームは・・・
こんな柄をお選びいただいたので
葉っぱの色に合わせて
壁を1面だけ塗装しました。
我ながら
なかなかの色合わせ、
貼り上がりも素敵になりそうで
楽しみです♪
年末にさしかかり
何かと時間がかかってしまっていますが
いよいよ今週~来週が佳境です。
どうか無事に
お引き渡しができますように・・・
■ スタッフ募集中です! 詳しくは → ★
ご訪問ありがとうございます。
よろしければ、応援クリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村
↑ポチッと押してください





















