おはようございます。
いつもご覧いただきありがとうございます。
さて、朝のワンプレート。
スドージャム「つぶあんジャム」トースト、ソーセージかぼちゃ目玉焼き、りんごヨーグルト、コーヒー
ネパール産の “Chowmein masala” と言うミックススパイスを使っています。
まぁ、簡単に言えば焼きそば用のカレー粉です。
スパイスとともに20分ほど煮込んだ手羽元を使っているので、軟骨まで食べれるほど柔らかくなっています。
材料____
生食材→ 玉ねぎ、ニンニク、生姜、トマト、手羽元、キャベツ、レモン
パウダースパイス→ Chowmein masala 、チリペッパー、ガラムマサラ
その他→ 炒め油、ヨーグルト、塩、水、焼きそば用中華麺、フライドオニオン
調理の模様を動画でご覧ください。
↓
YouTubeのチャンネル登録を是非!
↓
ショートもあります。
↓
昨日、車検でダイハツに行ってきました。
毎度のお楽しみは、店内で出されるお菓子。
午前中、車を預けに行った時のお菓子は「ふくえくぼ」。
外箱が無いので詳細は分かりませんが、Amazonで取り扱っています。
↓
家に持ち帰ってコーヒータイムにいただきました。
真ん中が透けてチョコが覗いている感じが “エクボ” なのかな?
続いてこちらが夕方、車を受け取りに行った時に出たお菓子。
名前は「川越芋サブレ」
こちらはAmazonにも取り扱いは無いし、ウェブでもヒットしなかったので詳細はほんとに分かりません。
こちらも同じく家に帰ってから。
しかしこれ、本当にサツマイモの味そのものでめっちゃ美味しかったです。
川越といえば鋳物工場と言うイメージですが、サツマイモが名物とは知らなんだ。

↓
最後までお付き合いいただきまして誠に有難うございました。
緩く楽しんでいただけましたなら幸いです。
また次回もよろしくお願いいたします。
.