【減塩対策】スライスチーズを半分だけ取る方法 #たたみトースト #ハンバーグ | ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

ヘルシーとジャンキーの間 Libaston Programs

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食。何の専門家でも何処のアンバサダーでもない。 YouTubeのチャンネル登録をお願いします。記事内のURLからおいでください。

たたみトーストをパクつく動画。

おはようございます。
少し前に鶏肉と豆腐でハンバーグを作った時、柔らか過ぎてベタついていたので、今回はずっと冷凍庫で眠っていた おから を使ってみました。

{A81280AA-CC07-4AE1-8921-63F3F61B4BFD}
鶏肉とおからのハンバーグ

鶏ムネ肉の挽肉とおからを同じくらいと生卵を混ぜ、塩とコショウを入れて捏ね、暫く寝かせて成形し、中にスライスチーズを少し忍ばせて油をひいたフライパンでじっくりと焼きます。
前日に手羽元を煮た汁の残りを流し込み、煮詰めて絡めて仕上げました

{BFF0AD18-E8EF-44C6-A2AE-78210D0B125D}

キュウリの浅漬けとなめ茸、佃煮と共にワンプレートで。
黒酢入りの煮汁は甘く濃厚で、ハンバーグにも合っていました。肝心のハンバーグは、味は悪くなかったのですが、結構ボソボソの仕上がりでした (苦笑)
今度はおからが多過ぎ?


続いて朝食。

{DC64F302-9978-4303-ABB6-9742035AB02B}
たたみトースト

昨日は食パンにハム、しめじ、チーズ、マヨネーズを乗せて焼きました。

{C6864B45-6ADA-4973-BB8F-7E423B1420CB}

たたんでパクッと…

{588126E9-4373-4D50-B963-ED2145419F81}

食べたのは妻だけ (笑)
僕は、びわとヨーグルト、コーヒーで朝は済ませました。


そして昼食。



写真ではなく動画で。
減塩対策 の為にスライスチーズを半分だけ使う時、残す分には直接手で触れずに取り出す方法を動画にしてみました。
そして、僕が作りたての たたみトースト をパクついています。
50秒の動画なので、ちょっと見てやってください (笑)

では、今回はこの辺で。
また次回もよろしくお願い致します。


ランキングに参加しています。こちらをクリックして頂けると有り難いです。
          ↓

男の料理ランキングへ