チキンライス、鮭皮炒飯、昨日の朝食 | ヘルシーとジャンキーの間

ヘルシーとジャンキーの間

自然でヘルシーな物と不自然でジャンキーな物との間を揺蕩う日々の食を綴っています。KALDI・業務スーパー好き。YouTubeのチャンネル登録を是非お願いします。記事内のURLからおいでください。

おはようございます。

今日は定番の洋食と、残り物で作った焼き飯、おまけにいつもの朝食です。

それにしても、ご飯を腹いっぱい食えないとなると、何か面白いものを作ろうなんていう気がイマイチ起きなくなるものですね(苦笑)

{9A2B7291-873D-4202-ADCA-EC9EBC90EF7E}

定番の洋食とは、チキンライスです。

 … 以上。

冷凍のパセリを、綺麗に料理にかける裏技募集中。

{99F85454-47E6-4136-AE71-7DFB7576DA3E}

オカズは3日目の里芋煮と、冷奴。
里芋は3日経っても完全には煮崩れず、味が染みて美味しいですね。

チキンライスのついでに、煮物も冷奴もスプーンで食べたらメッチャ楽でした。
日本人としてダメになりそうです(苦笑)



続いて、残り物で作った焼き飯。
ちょっとでも良さげに見せようかなと、布をひいてみました。  SNSっぽい(笑)

{B7153DD1-FD92-427E-AD6E-18729B892F31}

別の日ですが、鮭の皮だけ冷凍庫に残っていたので、解凍してから塩をふって1日おき、刻んで焼き飯に入れました。
まあ正直、少しでも身が付いていたら、もっと美味しかったと思いますが(笑)

{F598401E-5E7C-4BEE-AB2E-EE6A81A19A4B}

黒いのが鮭の皮です。
材料は他に、ニンニク、タマネギ、ニンジンを入れました。
油は鮭から出るのでひきません。



最後に、昨日の朝食メニュー。

{BE70A23C-5145-425F-BEB2-3624CA63BEFF}

食パンに、チーズ乗せベーコンエッグ、プチトマト、キウイフルーツ、ヨーグルト、コーヒー牛乳。
目玉焼きにかかっているのはパセリです。
ベーコンとチーズで塩分はいっぱいいっぱいだと思うので、目玉焼きに塩はふっていません。


あまり面白いものを作ろうなんて思わず、必要な栄養があるものを、余分なものをいれずにシンプルに調理する事を心掛けたいと思います。
あと、食材を無駄にしない様に、ですね。

では、次回もよろしくお願いいたします。


ランキングに参加しています。こちらのクリックを是非よろしくお願いいたします。
          ↓


男の料理 ブログランキングへ