The Brow Beat 『局地的な雷雨』 BIG CAT | (仮)

(仮)

ライヴや観劇に行くのが生きがい。ですがどんなに楽しくてもいつか記憶が薄れてしまうのが悲しいので参戦感想文書いてます。
感想文なのでレポではありません。悪しからず。
考察は苦手なのでほぼ無し。
良いタイトルが思いつかないので思いついたらちゃんと付けます…

0509

2年ぶりにブロビのライヴ行ってきました!

去年のライヴも行く予定だったのにのっぴきならない事情により急遽欠席してしまったので🥹


めちゃくちゃ楽しかった〜!!!

やっぱブロビのライヴは楽しい!

ライヴでは初聴きな曲もあったけど、

どの曲も自分なりにすんなり盛り上がって楽しめました🙌


ヤタガラスの影踏みとかHide and Seekとか好きな曲もいろいろ聴けたし♪

Oblivionめっちゃ良かったなぁ


Ryujiくんは相変わらずカッコいいし飄々としたMCが楽しい!

序盤の煽りコーレスで「おぉーヴィジュアル系バンドっぽーい」って嬉しそうなの可愛かった!

恒例の「一番遠くから来たと思う人〜」ってやつ、大阪!って答えた子に「ボケが甘い!大阪人なのに!」ってツッコんだり、

見るからに一番遠そうな方がドイツ!って答えたら「おぉ〜ドイツ!私もドイツのハーフなんで」とかw


カラオケの鉄人コラボの話で

「カラオケの鉄人さんには足向けて眠れないですね。いろんな方にお世話になってるので足向けられない方角ばっかり。

なので逆立ちして寝てます」とか😂

私普段ここから東の方にいるのでそちらに足を向けないように、みたいなことも言ってた気がする。笑


わりと終盤に「ツアータイトル「局地的な雷雨」とは、

今回のツアーは東名阪だけだけど、

その局地局地で激しいライヴにしようぜ!みたいな意味です」的な話をした後

「これもっと序盤で言うべき話だった!」って悔やんでたのも可愛かったw


あ、Chirolynさんが変声機でプライバシー守られてる系の人みたいになってたのも笑った😂



自分の書いた歌詞に救われることもあるんですよ、

皆さんにとってもそうだったら良いなと思います、

みたいなMCからのラブレター

カッコいいし爽快だし最高に楽しかった!

世のアーティストの数だけ曲に込められたメッセージの色や形があって、

ブロビのそれが、私は大好き😊


HAKUEIさん相変わらずの美しさだったけどあのヴィジュアルで淡々と物販のプレゼンするのシュールすぎてほんと好き🤣

「生きる上で服って必要じゃないですか。どうせ買うならここで買っていただいて」とか

「タオルもあった方が良いと思うんですよ、皆さん汗ばんでらっしゃるし」みたいなw

Ryujiくんは鏡を「腹が立った時に叩き割る用にしても良いですし」って言ってた😂


ROCKET DIVEハレヴタイも楽しくて気持ち良くて!

「来年解散しますな訳ねぇだろ!!!!!」

からのな訳ねぇだろ最高でした\(^o^)

演奏静かになった中でのクソクソ全部クソ大合唱楽しすぎた!!!


ラストはSnow Whiteでした🤍

めっちゃ好きなので嬉しかったー!


あらためてブロビの曲はなんだかんだ全部好きだし、

ブロビのライヴ行くと心配やイライラに時間や思考を費やすのほんとバカらしくなってすっごく頭がスッキリするなぁ😇

と思ったのでした


いやしかしRyujiくん何回もおつかれー!って言ってたけどほんとそれなんですよ!

ハードスケジュールでツアー回ってくれてほんとにありがとうお疲れ様でした〜!!!!!






時間ギリに労体(老体とは認めない)に鞭打って参戦してきたのでそれっぽい写真がこれしかありません🥲

が、楽しかったので良し!


次のライヴも参戦できますように✨