感じると見えるもの | ごっこ遊びdeキャラメイク☆ヒカリサス☆山本麻生(ヤマモトマイ)

ごっこ遊びdeキャラメイク☆ヒカリサス☆山本麻生(ヤマモトマイ)

成長するまでに封印したキャラをやりたいことに合わせてごっこ遊びで開放するキャラメイキングのお手伝い
漫画好き

 

感じることに意味があるの?

と思うかもしれない。

 

感じると本当の解決が見える。

 

例えば「暗い」という悩みが

あったとする。

 

「暗い」を認めてないと

「私って暗いんだ…」

と言えるようになっていないと

 

「暗いなあ…私」

と感じることができないと

 

他人に

「暗く見えないようにする方法」

を探す。

 

 

暗いことを見下す人に

相談してしまったり、

 

暗い人を見てイライラしたり、

 

罪悪感が増したり、

 

よけいに悩みは広がる。

 

 

「暗い」を感じると

「暗い自分で生きる方法」を探す。

 

「暗い」ことを

気にしない人に相談し、

 

気の合う仲間を作る。

 

そして「暗い」が

悩みでなくなっていく。

 

 

悩みは「感じる」が

一番大事。

 

 

感じたら関係が変わるかも!↓