入試の風景 | LETSの輝く瞳をみつめて・・・。

LETSの輝く瞳をみつめて・・・。

東京都多摩市にある中学受験専門塾「学朋舎Let's」の日々の出来事。子供たちとのかかわりあい、先生の奮闘ぶりをまとめました。WIN-WINの精神でチームレッツは前進します。

1月中学入試の前にある子が言いました。

「先生、応援に来てくれるの?握手するんでしょ。2月の勝者でやってた」

でも実はもうあれは過去の風景なんですよね。

コロナで応援禁止の学校ばかりになり、静かな入試の朝になっています。

さて、今年は5類になりどうか?

実は今年も静かな朝です。

今年は禁止の学校と応援可能な学校に分かれていますが、応援可能な学校もほとんど塾の先生いません。

どうも大手塾が皆応援禁止の通達を出しているようです。

そして聞いたところによると、その理由はコロナではなく、「働き方改革」

皆行くの大変だったんですね・・・。手当削減のためかもしれません。

まあ、止めるいいきっかけができたということでしょう。

1月校や御三家などは過剰な騒ぎになっていましたからまあ、静かな風景になるのも悪くないかと思いますが、もう昔のような受験の朝の風景が今後ないのかと思うと少し寂しい気持ちにもなります。

もっとも私は行けるところは行きますが。家でのんびり寝ている気になれないんですよね…。

 

追伸

春期講習新5年生は満席ですのでご了承ください。

新4年生も残席少なくなっております。

宜しくお願い致します。