家計整理アドバイザー

作下裕美(さくしたひろみ)です^^

 
 

家計簿のつもりが

ただの支出の記録に

なっていました

 

 

 

先日、

2級講座受けてくれた受講生さんが

言っていたこと!

 

  • 家計簿つけてるのに全然活用できていない
  • 今月も赤字か〜で終わってしまう

 

そんな家計簿の悩みを持ってる人、

たくさんいますよね笑い泣き

 

image

 

 

家計簿が

うまく活用できない理由の1つに、

 

しっかりとした予算を

立てていない事があります。

 

 

 

家計管理は、

まず家計の収支全体を把握して、

 

その中から貯めなきゃいけないお金と

使っていいお金に振り分けて

予算を立てていく。

 

 

 

その上で

その予算を守るために

 

今いくら使って

後いくら使えるのかを、

 

家計簿などで把握することが

大事なのです。

 

 

 

家計簿はあくまで

予算を守るための管理表であり、

予算を守るための1つのツール!

 

 

 

なので、そもそも、

しっかりとした予算がない家計簿は

受講生さんの言うように、

ただの支出の記録になってしまいます泣き笑い

 

image

 

 

 

2級講座を受けたことで、

 

家計簿をつけること自体は

苦にならないので、

まずはしっかり夫婦の収支を把握して、

年間で各項目の予算を立て、

使ったお金を家計簿に書いたら、

残高を把握して

予算を守れるようにしたい!

 

と大事なことに

気づいてくれた受講生さんでした^^

 

 

 

講座の中でも

予算立てのワークを行うので、

ぜひ活用してくださいね~爆  笑

 

 

 

講座をきっかけに

ご夫婦でお金の話もできたそうなので、

 

年間の予算もぜひ、

ご夫婦で話し合ってみましょう!

 

 

 

 

家計管理は、

家族の協力がとても大事です。

 

 

 

日ごろから

家族でお金のコミュニケーションを

とっていこう!

 

 

 

2級講座の受講、

ありがとうございました♪

 

 

 

次回は

10月6日&13日に開催します。

↓↓↓

【募集】10/6&13家計整理アドバイザー2級講座

 

 

 

 

では、またー!
 
 
 
【ご提供中のサービス一覧】

音符どの講座を受けたらいいか悩んでいる方はこちら
右矢印無料個別ガイダンス 
 ~私にピッタリなサービスは?このサービスで得られる成果は?にお答えします~


音符オリジナル講座

右矢印罪悪感ゼロなお金の使い方を!90分でここまで分かる、上手な予算の立て方講座

右矢印自分のペースで学んで実践できる!家計整理動画レッスン

右矢印4ヶ月で家計をいつも黒字に!年間50万円改善する、しあわせ家族の家計整理講座

右矢印起業塾では教えてくれない!起業と扶養と確定申告の基本が分かる講座
右矢印個人起業で気になる2つの新制度!「インボイス」「電子取引データ保存」基本講座

音符予算立て×家計コンサル
右矢印黒字をあたりまえにするための予算立て×家計コンサル

音符個別相談
右矢印「ママ起業の経理」「iDeCo・NISA」について知りたい方の個別相談


音符資格講座
右矢印家計整理アドバイザー2級講座
右矢印
家計整理アドバイザー1級講座

音符経理代行(2023年モニター募集中!)
右矢印1人起業の経理作業を手放したい!経理記帳マルっとおまかせサービス


【メルマガ】
↓↓↓
右矢印黒字をあたりまえに!家計レッスンメルマガ

音符ご登録いただいた方への特典として、『継続できる家計簿を目指す!一行家計簿のつけ方』の動画をプレゼントしております🎁



【SNS】
 ↓↓↓
右矢印インスタグラム

 

【お問い合わせ】

↓↓↓

右矢印お問い合わせフォーム