『貯まる予算立て』で10年先まで黒字があたりまえに!

子育て家計のサポーター 

 

作下裕美(さくしたひろみ)です!

 
 
 

ーーーーーーーーーーーーーーー

2月の人気記事ランキング~♪

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

2月もあっと言う間に過ぎました笑い泣き

 

 

 

仕事も結構忙しかったですが、

 

プライベートでは

親戚の相続登記を夫婦で頑張り、

 

人としてのレベルがちょっとアップしたかも?

と思った2月でした!笑

 

 

 

ということで(笑)

2月の人気記事ランキング

いってみよう!!!

 

 

 
第1位キラキラ
 
毎年受診している人間ドック!
 
 
 
我が家ではお金を使う項目の中で
優先順位が高い人間ドックですが、
夫婦で毎年数万円かかります笑い泣き
 
 
 
そのお金をどこから払っているか、
詳しく書いています^^
 
image
 
 
 
第2位キラキラ
 
なぜか、だいぶ前の記事が2位に!
 

 

 

夏は台所の生ゴミ臭も

軽減してくれるキエーロ。

 

 

 

冬は分解が遅いので

使うのをお休みしてますが、

春になったらまた再開しますウインク

 

image
 
 
 
第3位キラキラ

ドラマ「三千円の使いかた」を見て思ったこと

 

家計整理アドバイザーの私が

一押しのドラマ!

 

 

 

原作の本も有名です^^

 

 

 

ドラマを見逃した~!

という方は、

本でどうぞ~♪

 

image

 

 

 

ということで、

こんなランキングになりました~爆  笑

 

 

 

2月もたくさんの方にお読み頂き

ありがとうございました!

 

 

 

さて、

家計管理ではやっぱり話題になるのが

電気代高騰笑い泣き

 

 

 

1月の請求は

二度見するくらい高かったけど、

 

2月は色んな特典や

国の政策のおかげで

かなり安くなりました!

↓↓↓

2月の電気代、めっちゃ安くなった!その理由は?

 

 

 

最近はだいぶ暖かくなってきたので

ストーブを使う頻度も減ったし、

 

光熱費が抑えられそうで

ホッとしてます^^;

 

 

 

さて、

3月は娘も春休みになるので

色々とお出かけの計画を

立てたいと思います

 
 
 
では、またー!
 
 
 
【ライン公式アカウント】
家計整理のお役立ち情報や
我が家の家計の現状を定期的に発信しています^^
友達追加してもらえると嬉しいです音符
↓↓↓(クリック)
友達追加


【ご提供中のサービス一覧】
音符オリジナル講座
右矢印4ヶ月で家計をいつも黒字に!年間50万円改善する、しあわせ家族の家計整理講座

右矢印自分のペースで学んで実践できる!家計整理動画レッスン

右矢印罪悪感ゼロなお金の使い方を!90分でここまで分かる、上手な予算の立て方講座
右矢印 気になるけどよく分からない?を解消!iDeCo・つみたてNISA講座 
右矢印お小遣いは親子の真剣な約束!子どもと作るお金のルール講座



音符予算立て×家計コンサル
右矢印黒字をあたりまえにするための予算立て×家計コンサル



音符資格講座
右矢印家計整理アドバイザー2級講座
右矢印
家計整理アドバイザー1級講座


音符どの講座を受けたらいいか悩んでいる方はこちら
右矢印無料個別ガイダンス 
 ~私にピッタリなサービスは?このサービスで得られる成果は?にお答えします~



 

【お問い合わせ】

↓↓↓

お問い合わせフォーム