こんにちは。宇敷美貴です。

子どもの不登校で悩んでいた私ですが、

フラクタル心理学のカウンセリングを受けてから

子どもは3ヶ月後に登校し、

その後無欠席で通いました。

プロフィールはこちら

 

下差し我が家の不登校についてブログにまとめた記事です

 

 

今年は、桜が早かったですね桜

少し前のお散歩のときです。

 

 

今日のタイトル、

「人生を楽しむ」ってどういうことでしょうか?

 

 

考えてみてくださいね。

 

「人生を楽しもう!」

って言われるとき、どんなイメージですか?

 

 

自分の好きなことをする!

 

自分のやりたいことをする!

 

自分の行きたいところへ行く!

 

自分の欲しいものを手に入れる!

 

自分の食べたいものを食べる!

 

 

考えるとワクワクしますよね〜爆  笑

 

 

ネガティブなことを考えるより、

楽しいし、すごくいい感じがします。

 

 

だから、何か問題があって困っているときや

 

問題はないけれど、人生に物足りなさを感じるとき

 

「もっと人生を楽しもう!」と思って

 

自分のやりたいことをし、

行きたいところへ行ったりますね。

 

 

…私もそうでした…

 

 

コンサートに何度も通ったり、

共通の趣味の友人とランチに行ってたくさんしゃべったり。

 

確かに、楽しいですし、

気持ちが前向きになります。

 

 

でも…

その時間が終わると

また虚しくなって、

「あ〜、また楽しいことないかな〜」

と思うのです。

 

 

こんな楽しさは

すぐに手に入る代わりに

すぐに消えてしまうので、

また欲しくなります。

 

満足できず、

またすぐに同じことをして、楽しもうとするのです。

 

これが「子どもごころ」のワクワクですね。

 

 

 

 

では、「大人ごころ」のワクワクや楽しさってなんでしょう??

 

自分が頑張ったことで得られる満足感や達成感。

そんな楽しさです。

 

 

難しいと思ってできなかったことが

できるようになったり、

 

小さなことでも、頑張ったり努力したことで

結果が出たり。

 

こんな楽しさは、頑張りや努力が必要ですが

消えることはなく、

 

その楽しさを知ると、

大変なことも含めて

さらに頑張ったり、努力したりできるようになります。

 

人生が本当におもしろいものになっていきますキラキラ

 

 

これ、考えてみると

子どもも同じではないでしょうか?

 

 

ゲームで得られるような、

すぐに手に入る楽しさだけでなく、

 

努力して感じられる達成感や満足感のような楽しさを

味わって欲しい。

 

そう思いませんか?

 

だったら自分も同じ。

大人も同じなんです。

 

 

もちろん、

好きなことをして楽しむ時間も素敵ですが

 

それだけでは、

人生に満足できないのだということ。

 

 

人生の中で仕事をしている時間は、長いです。

 

これをつまらないと思い、

楽しいことを探しながら過ごすのか、

 

仕事そのものが面白いと思って過ごすのか。

 

大きく変わってきますねウインク

 

 

 

「人生っておもしろい」

子どもにもそう思ってほしいですねラブラブ

 

 

 

 

こころの仕組みを知って

問題を解決し、

生きづらさから抜け出しませんか?

 

 

不登校を克服した経験や

元塾講師としての視点から、

ブログには書いていないことも

お話しさせていただいています。

 

我が家の娘は、

中2は不登校で学校へ行っていませんでしたが

中3では無欠席。

普通高校へ進学しました。

 

 

宝石赤入門講座がおすすめです。

入門講座+90分カウンセリング です!

 

ご都合に合わせて開催いたしますので、LINEからお問い合わせください。

オンラインでもご受講できます!

丸レッド講座は、ご都合に合わせて設定いたします!

LINEまたはホームページからお問い合わせください。

 

ダイヤオレンジフラクタル心理学は、大学院の履修科目に採用されましたダイヤオレンジ

ふんわりリボン講座などのお知らせふんわりリボン

右矢印すぐに話を聞いて欲しいカウンセリング

右矢印こころの仕組みを知って生きやすく!入門講座宝石赤90分カウンセリング 付き!

右矢印入門講座受講後、こころのクセを変えていく初級講座

右矢印すべての人間関係が楽になる家族関係コース

右矢印フラクタル心理学って何?話を聞いてみたい!体験会

右矢印成功脳を作りたい!MBIP(マスターブレインインストールプログラム

右矢印痩せたい!インナーチャイルドダイエット講座

右矢印子どもに勉強してほしい!ミニ講座「勉強が好きになる!」

右矢印変わって欲しい人がいる!ミニ講座「人を変える魔法」

右矢印ビジネス脳にするには?ミニ講座「ビジネスマインドコース」

右矢印フラクタル心理学を生活の中で実践しよう!勉強会

 

ふんわりリボンセミナー&カウンセリング INFINI(アンフィニ)のHPはこちら

 

 

上差し登録後、トーク画面からメッセージまたはスタンプをお願いします!

月曜の朝のひとことなどお送りしています。

ご質問も、ぜひどうぞ!

四角オレンジすべての講座について、ご希望に合わせて開催いたします。

 LINE@からお問い合わせください。

 

四角オレンジInstagram・Facebookしています

 

四角オレンジリクラシオのHPはこちら

四角オレンジフラクタル心理学のことを知りたい方はこちら

ピンクハート最後までお読みいただきありがとうございます