こんにちは。宇敷美貴です。
子どもの不登校で悩んでいた私ですが、
フラクタル心理学のカウンセリングを受けてから
子どもは3ヶ月後に登校し、
その後無欠席で通いました。
プロフィールはこちら
我が家の不登校についてブログにまとめた記事です

今日は、ある受講生さまのことをご紹介します。
その方とは、初めてお目にかかってから1年半になります。
最初、お話をお聞きしたとき
「今まで本当に大変だっただろうなぁ。
辛かっただろうなぁ。
そこから抜け出して、幸せになってほしい!」
と心から思いました。
「抜け出す」というのは、逃げることではなく、
自分自身の人生に責任を持ち、
自分で人生を創っていけるようになることです。
それを決心され、
人生を乗り換えられました。
本当に感動です
そのことについて、書いてくださいましたので
ご紹介いたします。
(ご本人の了承を得ています)
ぜひ、読んでみてください
何度読んでも、嬉しくて涙が出てしまいます
4年別居していたご主人と会うことは
とても勇気がいったことでしょう。
謝ろうと決心されたこと、
すごいことですよね。
会ってみたら、ご主人から謝ってこられたとのこと。
今では、2人の時間を楽しんだり、
お仕事のことを相談されたりしていらっしゃいます。
お仕事への意識もすっかり変わったので、
お仕事での地位も手に入れられました
お子さんのことはもう、気にならない状態です。
これが、1年ほどの間のことです。
いつからでも人生を乗り換えられるということ、
改めて実感します
信じて頑張ってくだって、本当に嬉しいです
これからもずっと応援しています!!
【受講生さまの体験談】休むことなく朝から通学しています。大学受験に向けて勉強しています。
こころの仕組みを知って
問題を解決し、
生きづらさから抜け出しませんか?
不登校を克服した経験や
塾講師としても視点から、
ブログには書いていないことも
お話しさせていただいています。
我が家の娘は、
中2は不登校で学校へ行っていませんでしたが
中3では無欠席。
普通高校へ進学しました。
入門講座がおすすめです。
・宇敷の入門講座を受講くださったかたには、カウンセリングをプレゼント中です。
・ご都合に合わせて開催いたしますので、LINEからお問い合わせください。
・オンラインでご受講できます!



講座は、ご都合に合わせて設定いたします!
LINEまたはホームページからお問い合わせください。
フラクタル心理学は、大学院の履修科目に採用されました

登録後、トーク画面からメッセージまたはスタンプをお願いします!
月曜の朝のひとことなどお送りしています。
ご質問も、ぜひどうぞ!
すべての講座について、ご希望に合わせて開催いたします。
LINE@からお問い合わせください。
Instagram・Facebookしています


リクラシオのHPはこちら
フラクタル心理学のことを知りたい方はこちら
最後までお読みいただきありがとうございます