「オーバー・ザ・トップ」(1987)

 

スタローンが腕相撲に挑む父子モノ映画をAmazonプライムビデオで観ました。

 

 

監督はメナハム・ゴーラン。予告編はコチラ

 

ニューヨークにある陸軍幼年学校の寮生活を終えたマイケル。そこに父だと名乗る男が迎えに来ます。10年前に母親と別れたリンカーン・ホーク(シルヴェスター・スタローン)で、病床の母親クリスティーナ(スーザン・ブレイクリー)が父子の絆を取り戻させようとして提案した模様。ずっと音信不通で突然現れた父に不信感しかないマイケルは、強引に乗せられて渋々実家のカリフォルニアまでの旅をすることに。母方の上流家庭で育ったマイケルとワイルドなトラック運転手のリンカーンとは水と油。「人生に筋肉は必要なの?」と突っ込まれて、言葉を返せないスタローン。一方、妻を捨てた男にカワイイ孫を奪われたことを知ったクリスティーナの父ジェイソン(ロバート・ロッジア)は激高。孫を奪還するように部下に命令します。途中で立ち寄ったドライブインで、屈強なおっさんにアームレスリング対決を挑まれるリンカーン。その世界では有名な男のようです。難なく勝利したリンカーンに驚きを見せるマイケルは、自分も地元少年と無理やり戦わされて困惑。しかし、父の熱いアドバイス勝利

 

すっかり心を許して仲良し父子になった頃、ようやく母親のいる病院に到着するも、ちょっと前に急死したことを知らされる二人。時間を要するトラック移動をさせられて死に目に会えなかったマイケルは号泣して、祖父の屋敷に帰ります。どうしても息子と仲直りしたリンカーンは、門前払いをされた腹いせにトラックで屋敷を強行突破。当然、警察に捕まります。留置所で親権を手放すことを強要されて傷心のまま、ラスベガスで開催されるアームレスリング世界選手権大会にエントリーするリンカーン。自宅に引きこもっていたマイケルですが、父が自分あてに送り続けていた手紙を祖父がずっと隠していたことを知ると、居ても経っても居られず、自宅をこっそり抜け出して飛行機で父のいるラスベガスへと向かいます。慌てて後を追う祖父の部下たち。ムキムキ男だらけの大会に初出場のリンカーン。一人だけ体格が一回り小さいハンデもなんのその、決勝戦まで勝ち上がります。最後の相手は5年間無敗の最強王者遅れてやって来たマイケル勇気づけられて、自らの誇りと息子への愛を賭けた勝負に挑んで・・・というのが大まかなあらすじ。

 

原題は「Over the Top」。監督がキャノン・フィルムズ創設者の一人であるメナハム・ゴーランだけに演出は大味。図式的な人間関係の設定があるのみで、細かい感情の機微がありません。それでもスタローンのスター性と感情を煽るBGMで勝利の感動を味わえさえすればといった気持ちも叶わず。特に最後のアームレスリング対決が冗長で、おっさん同士必死の形相を眺めているだけの陳腐なクオリティなのが非常に残念。二枚目気取りだった時期のスタローンの芝居もフツー。スタローン自身も映画の出来に不満だったのも納得。泣かせどころ多めマイケルの熱演もフツー。出演者では、プロレスラーのスコット・ノートンや日本のアームレスリング界では第一人者らしい南波勝夫などが大会出場者として、テリー・ファンクが祖父の部下役として顔を出しています。オープニングとクライマックスで流れるロビン・ザンダーの『イン・ディス・カントリー』は、フジテレビ系のF1中継のエンディング局で何度も流れた曲なので、それだけが必要以上に耳に入ってくる映画でございました。あと、マリオブラザーズのゲーム機も目に焼き付きます。