ご訪問頂きありがとうございます![]()
関東在住
小3、年中の2人の娘を持つ
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
片付けられないコンプレックス
からなんとか脱却。
お片付けのこと
家計のこと
病気になったことなど
備忘録的に
書いております
過去を振り返った話になります。
これまでの話
2020年7月
入院3日目(手術翌日)
なんとなく痛かったお腹とお尻付近も
起きると痛みは消えていました。
朝6時半くらいに看護師さんがきて、
血液検査を実施。
点滴用の針を抜いてもらえてスッキリ![]()
漏れていたのか固くなっているところもあり…
腕も痒いが背中が痛い、、、![]()
![]()
ベッドが合わないのか。
枕も合わなくて固くて小さい。
先生が不意打ちでいらして、
血液検査の結果問題ないので、
お昼からご飯の許可が![]()
!
消化に良いものということで
五分粥からスタート
昨日は絶食のため
夜はお腹が空いて辛かった。
お昼ご飯がとても美味しく感じられました!
退院してもしばらくは消化に良いものをという
ことでした。
翌日無事に退院の運びとなりました。
退院してからみせてもらった
七夕の短冊🎋
子供にも心配かけてしまったな![]()
思いやりの心が育っているのかなと
少し嬉しくありました。
今回、初めて手術をしました。
健康の大切が身に沁みました
皆様もお身体大切に!
最後までお読み頂きありがとうございました
いいねやフォロー、コメントなんて頂けると嬉しいです![]()



