【7m29d】予行練習 | Leprechaunの一期一会

Leprechaunの一期一会

妊娠を機に再スタート!30代後半、2023年1月に第一子の男の子を出産しました♪再スタート前→一貫性のない気まぐれ日記、再スタート後→妊活〜子育て記録メイン&時々雑記。いつまで続くかは未知数ですが、ゆるーく読んでくださると嬉しいです♡

ご覧いただきありがとうございます爆笑

3回り離れた卯年の男の子の育児に奮闘中の

Leprechaunですうさぎ


初めましての方はこちらからどうぞ!


ブログを始めた当初(2010年)を知りたい物好きな方はこちら


普段息子は

20時〜20時半に寝たあと

4時〜5時に一度起きるのでミルクをあげていますミルク



2時頃に起きる時もあり

そんな日は抱っこしてみて寝なそうであればミルク→朝までコースの日も晴れ



しかし昨日彼が起きたのは1時前ネガティブ



抱っこで寝かせても

すぐ起きて泣き叫ぶミルクコース状態



いつもより全然早いので

どうにか眠って欲しい母もやもや

早くミルクあげるとその分早く起きちゃう気がして、、



抱っこで寝かせようと頑張って見ましたが


抱っこ→寝る→下ろす→泣くの新生児期を彷彿とさせる状態を繰り返しゲロー

卒乳したばかりのおっぱい解禁しようかとも悩みました



ミルクあげたらすぐ寝て楽なのは分かるけど

ここまで頑張ったんだからどうにかこのまま寝かせたいびっくりマークびっくりマーク




と心を鬼にして格闘すること1時間20分節分

夫は早々にミルク作ってました笑



流石に腕も限界を迎え

久々ラッコ抱っこで寝てみようとしたところ


自ら下りたがる息子ハイハイ



そのまま下ろしたら

泣き疲れたのかようやく寝ましたzzz



勝った、、、チーンチーン


きっと5時くらいには起きるから

そこでミルクあげようと思ってたら



まさかの6時半にご機嫌で起きましたニコニコ



そのまま普段通り8時半の離乳食時間までミルク無しで過ごした息子

いつもより若干離乳食の量は増やしました




いけるんだ〜ポーンポーンポーン




ごめんね息子お願い

お疲れ我が腕お願い

ごめんなさいご近所さんお願いお願いお願いお願い




でもこれで何時にミルクあげようが

朝ご飯の時間はそこまで気にしなくていいことが分かったので


今まで2時頃にミルクあげた時は離乳食の時間も前倒そうかソワソワしてたので




明日からは息子が飲みたい時にあげるスタイルに戻します流れ星




夜間断乳の予行練習になりました笑い