食べるまで10分!オイマヨ仕立てのポークサラダ♡グリーンアスパラガス入り【簡単★節約★ヘルシー】 | 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜

作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜

作り置き&スピードおかずで
手間なく無理なく続けられるレシピをご紹介しています。

おうちにあるもので
ちょっとオシャレなバル風に♡

目で見て楽しい♪食べて美味しい♪

IMG_5520.jpg

スピード度   ★★★★★
難易度         ★
調理時間      10min



簡単節約ヘルシーレシピ。

こちらも、先日デパ地下に行った時に
見かけたものの再現です。

といっても、ホンモノは
「海老マヨのサラダ」だったんだけどね。笑


今回私が作ったものは
豚肉のオイマヨ仕立て。

フライパンで豚肉を炒めている間に
野菜をレンチン。

最後に、全部を合わせるだけのお手軽さ♪


サラダとして食べてもいいけど
ダイエッターの方は、メイン料理として食べても♡

とってもボリュームがあって大満足。
しかも、モヤシたっぷりだから、とってもヘルシー(*^^*)


ぜひ一度、お試し頂けると嬉しいです。


(お詫び)今回も簡単すぎるレシピのため
     「お料理メモ」コーナーはお休み致しますm(_ _)m




ポチッと押していただけると
更新の励みになります(*^^*)


IMG_5519.jpg

オイマヨ仕立てのポークサラダ♡グリーンアスパラガス入り

材料(2人分)

・豚コマ            200g

◎塩、こしょう         少々
◎酒              小さじ1

・ゴマ油            小さじ1

⚫︎オイスターソース       大さじ2
⚫︎マヨネーズ          大さじ2
⚫︎みりん、酒          各大さじ1

・もやし            1袋
・アスパラガス         5本

・グリーンリーフやサニーレタス 適量

・一味唐辛子、すりゴマ     適量
・塩、こしょう         少々


下準備


・豚コマは、◎をふっておく。

・⚫︎は合わせておく。

・もやしは水で洗っておく。

・アスパラは硬い部分をピーラーで剥き
  3cmぐらいの長さに切っておく。

・グリーンリーフは手でちぎっておく。


作り方

① ボウルにもやしとアスパラと塩少々(分量外)を入れ
  ふんわりラップをして、電子レンジ600wで約3分加熱する。

  レンジから取り出したら、アスパラは冷水にさらし色止めをしておく。

② フライパンにゴマ油を熱し、豚肉を炒める。
  色が変わってきたら、合わせておいた⚫︎を入れ、絡めていく。

③ ボウルに、①のもやしとアスパラ、グリーンリーフ
  ②をタレごと入れ、全体をザックリ混ぜ合わせる。
 
  お好みで、一味唐辛子とすりゴマを入れ
  塩・こしょうで味をととのえたら出来上がり。
 
IMG_5524.jpg

めちゃめちゃ美味しいいいーーーーー!!!!

オイマヨ仕立てのポークは
塩気と酸味のパンチあり。

野菜がいくらでも食べれちゃいそうです!


オイマヨ♡私の大好きな味付けの一つ。

マヨネーズだけに飽きたら・・・
ぜひ、オイスターソースを加えてみてくださいね(*^^*)

きっと、新たな発見があるはずです♪

IMG_5506.jpg

その他の「デパ地下デリ風」レシピ

よろしければ、こちらもチェックして下さると嬉しいです(*^^*)♪

ダイエット中の茄子調理のポイント♡丸でイカ!!チクワとナスのスイートチリソース

IMG_5306.jpg




「ペコリ」本日のマネしたいランキングBEST50にランクイン!


本日は、以下の2 つがランクイン!

image


切るだけであと一品!5分で出来る♡海藻とじゃこのカルシウムたっぷりサラダ

IMG_5409.jpg


image



IMG_5594.jpg


よろしければ、チェックをお願いします(*^^*)♡



(告知)YAHOO!トップページ掲載のお知らせ


来る、4月21日(火)9:00~12:00の間
私のレシピがYAHOO!トップページ
掲載して頂けるとのことです(*^^*)

とっても嬉しい~~~!!!!!

これも、全て応援してくださる
皆様のお蔭だと思っております。

本当にありがとうございますm(_ _)m

そして、短い時間の掲載になりますが
ぜひ、ご覧になって頂けると嬉しいです♡

また間近になりましたら
お知らせさせて頂きますね。

そして、6月からは怒涛の発表も
たくさんありますよ~~(*^^*)

もうしばらくお待ちくださいませm(_ _)m



お礼とお詫び

連日、沢山の読者登録やコメント・メッセージ
作ったよ!!のお声・・・

大変嬉しく思っております。

ご自身のブログで
私のブログをご紹介くださる方も増え
日々、支えられていることを実感しております。

最近、色々なお仕事の依頼もあり
つくレポのお礼、ブログへのご訪問、
コメントのお返事が、大幅に遅れがちですが
気長に待って頂けると大変嬉しく思います。

これからも拙いブログですが
仲良くして頂けると嬉しいです♡




今日も最後まで読んでいただき
本当にありがとうございますm(_ _)m




 大切な読者様へ 

レシピ本に書かれていない「お料理のなぜ?」が
少しでもお伝えできれば嬉しいです。

料理は、レシピの行間を読むことが大事。

それが分かれば、レシピ本がなくても
誰でも上手に料理ができるようになります。

色々アレンジもきいて、レパートリーも増えます。

私がそんな女性を目指すように
同じように、そんな女性を目指している方がいるはず・・・

そんなあなたに・・・
私のブログの記事が、少しでも届くといいな(*^^*)




お手数おかけします。

おかえりの際にポチっとしていただけると
更新の励みになります(*^^*)♡

ランキング参加中♪





いつも、ありがとうございますm(_ _)m