イケメンがさらっと下ネタ言うのはOKで

 

ブサメンが下ネタ言うのはセクハラ(キモイ)

 

 

いや、不公平!

 

ってか、不思議!

 

同じ下ネタだよ?なんで、こんなに違うの?

って思いません??

 

セクハラになるかならないかの

境目はどこにあるのか??

 

 

 

 

鑑定ネコ くぅー
 

ネコは常にセクハラ状態で生きてるにゃ!お尻丸出し。。。

自己紹介はこちら ⇒ 未来を当てない鑑定師 弘記

 

 

 

こんにちは! 弘記です。
 

今日も・・・「予言が当たってたまるか!」

を信条にリアルな運命と

 

夢を見ることもできない

理不尽な現実を変えるのためのヒントをお送りします。


今日のテーマは



「 イケメンの下ネタがセクハラにならない理由 」

という話。

 

● 目次 ●

 

 

ハラスメントの本質

四民平等の時代、男女平等の時代、そして・・・

そして時代は人類みな平等の時代。

 

年上も年下も、上司も部下もなく、上下というものが

なくなって、立場の違いがあるだけ。

 

そんな世の中になりました。

 

 

世は大コミュニティ時代!

 

 

みなが対等で平等な時代において問題になる

 

「ハラスメント」

 

ですが・・・・みなさん、知ってますか??

 

ハラスメントの本質は

表面的な言葉や表現などではなく

 

「信頼関係」

 

だということを!

 

 

全ての人が対等で平等な社会への

一歩を踏み出した現代日本。

 

その前段階として、あらゆることに対する

ハラスメントという、他者を不快にさせる

言動に対して、注意がなされる風潮が世間で広がりました。

 

 

ちょっとしたことでもすぐに

ハラスメントだと言われて

 

昭和の堅物上司たちは

すっかり委縮してしまっています。

 

そんな彼らを見て気づいたのが

 

「ハラスメントって言葉じゃないよね」

 

ってことです。

 

 

若い世代の僕らから見ると

ハラスメントを意識してあくせくしている姿は

ものすごく違和感で、不自然で

 

無理してる感が否めない。

 

「ひきつった笑顔でがんばってる」

 

みたいな表現がすごくしっくりきます。

 

 

よく、ハラスメント研修みたいなことをして

セクハラ、モラハラ、パワハラなどを学ぶ

上司がいますが、果たして、

 

それがどれほど有効なのか・・・。

 

 

うちの上司がパワハラを気にして

作り笑顔で頑張っているんですが

 

がんばってはいても、やっぱりパワハラ感が

ぬぐえないのはなんでなのか?

 

相変わらず、部下からの冷たい視線を

向けられ、裏でコソコソ噂されて

 

形だけ繕っても全く解決していない。

 

 

がんばっているのはよくわかる。

でも、根本的なところが足りない。

 

 

その不自然さが一体何なのかを

考えた時にふと気づいたのが

 

「ハラスメント」って、

 

「信頼関係ができているかどうかだよね」

 

というシンプルな事実です。

 

 

 

福山雅治の下ネタがセクハラじゃないのは・・・

言葉って、それ自体に力があるとはいっても

普通は言葉以外の情報も言葉にのせて

話しています。

 

感情、雰囲気、意図、意識、

言葉の裏に隠している別の言葉

 

など。

 

同じ言葉でも、そういった言葉にのせる

様々な情報が違うだけでも

ハラスメントになるならない

 

というところは大いに変わってきます。

 

ですが、ハラスメントにおける

最大のポイントは・・・・

 

“ 受け手がハラスメントだと感じるかどうか “

 

です。

 

どんな言葉、どんな表現であっても

相手が不快に感じないのなら

 

それはハラスメントにならない。

 

 

福山雅治がラジオでさわやかに下ネタ言ったら

むしろカッコいいと思われることもある

 

っていう、事実。

 

世の中、不条理ですね;;

 

 

じゃあ、受け手がハラスメントだと

感じるかどうかの基準はどこにあるか??

 

それは 「 信頼関係 」 です。

 

 

相手の価値観、考え方などの要素もありますが

最終的には信頼関係があるかどうか

というところが、ハラスメントにおける

最重要ポイントです。

 

 

極端な話、深い信頼関係があれば

下ネタを言おうが、乱暴な言葉遣いをしようが

ハラスメントにならないし、許される。

 

 

おそらく、ハラスメント研修で

この最重要ポイントに関する勉強は

 

きっとしないでしょう。

 

 

なぜなら、学んでどうにか

なることではないからです。

 

そもそもとして、「信頼関係」の重要性が

分かっていない可能性もありますが

 

例え、分かっていたとしても

座学で学んでどうにかなるようなことではない。

 

人間性やコミュニケーションにおける

センスといったものが

大きく関係してくるため

 

 

心理学の本を読んだり、

コミュニケーションスキルの本を

読んだからと言って、

 

すぐにできることでもないし

 

問題はそこじゃないんですよね。


 

真のハラスメント対策!

自分が他人から信頼されるに足る人間かどうか

というところなんです。

 

〇自分の非を認め、他者の成果を自然に称賛できる誠実で素直な心があること。

 

〇冷静で論理的に話ができること。

 

〇強い心で、自分の信念や信条に沿った生き方を貫けること。

 

〇柔軟に融通を利かせられる懐の深さ。

 

〇見た目の清潔感と年齢に見合うさっぱりした服装

 

〇笑顔で穏やかな雰囲気と話し方。

 

〇自信に満ちた堂々とした態度。

 


で、何より大事なのがコミュ力!

 

間の掴み方、空気を読む力、相手の気持ちを

理解し、それを踏まえた話し方。

 

 

言葉遣いや笑顔、感情表現にしても

自然にできるように訓練が必要なんです。

 

とにかく、自分自身が人間として

成長する必要がある。

 

 

でも、そんなの一朝一夕じゃできないですよね。

 

だから、せめて、一般論的な礼儀作法

というところを整えて、なるべく不快な思いを

させないようにしようというのが

 

ハラスメント研修なのかもしれないですが

 

そんな表面的なことは

付け焼刃にしかならないです。

 

 

逆に相手の神経を逆なでする事にも

なるかもしれない。

 

心からの気づかいや、思いやりなどから

自然に出てくる言動こそが、

 

信頼関係を作るんです。

 

 

そこを考えずに形だけ真似してみても

やっぱり相手は不快なんですよ。


 

ハラスメントをしないようにするには

 

会話の訓練も必要だし、根本的な高い人間性の

確立がどうしても必要になってきます。

 

 

さっきも言った通り、心からの気づかいや

思いやり、誠実さからくる言動こそが

 

信頼関係の基礎だからです。

 

 

昭和世代の人たちにとっては

ものすごい試練です。

 

性格を変えるとか、長年の習慣を変える

っていうことですからね。

 

 

パワハラ、セクハラあたり前な

世界で教育受けてきて

 

年齢もかなりいってて

今更、性格なんて変えられるはずもなく。

 

 

信頼関係とかそんなことは二の次で

上下関係で下を支配するのが当たり前。

 

部下は上司の言うことを何でも聞く。

 

そんな世界で生きてきて

教育されてきたのだから

 

もうね、しょうがない・・・・

 

って思っちゃいます。

 

 

ぼくも、昭和世代と言えば

そうなんですが、まだ若いほうなので

もうちょっと柔軟です。

 

おまけに海外在住経験ありで

価値観とか、考え方が少し日本人離れ

してるんですよね。。

 

 

ぼくの上司もパワハラで

部下から訴えられて

 

社長から注意を受けて、

最終的に自主退社。

 

 

そりゃ~、居づらいですよね。

そんな風に訴えられたのに。

 

もう、半ばクビになったようなもの。

 

 

でも、上司に悪気があったわけではないし

もはや、仕方ないじゃん!と思ってしまう。

 

 

「上司が悪いんだから仕方ない」で

 

バッサリ切るのも

ちょっと違う気がするんです。

 

だからと言って上司が変われるのか?

と言われたら、難しいよね。。

 

 

そこで、変わることができるなら

全部丸く収まるのだろうけれど。。。。

 

 

なんだか、切ない世の中です

そういう、わかっているのにうまくできない

うまくいかないという状況が

 

すごくやるせなくて、どうにかできないかと

すごく思ってしまうんですよ。

 

ぼくの活動の根っこにあるのは

 

そういう「やるせなさ」なんです。

 

 

わかっているのに、身体も心も思うように

動いてくれなくて、人間関係もうまくかみ合わなくて

 

悪気なんか全然ないのに、罰せられて

仲間外れにされて・・・・。

 

 

この「やるせなさ」どうにかしようと思って

 

整体始めて、健康食始めて、ついには占いも始めた。

 

 

ぼくは、平和主義というのか・・・

 

わざわざ、争うようなことを積極的に

しなくてもいいじゃないか!

 

と思う人なので、誰が悪いとか

誰の責任とか、そんなのは割と

 

どうでもいいんです。

 

 

誰だって間違う、誰だって失敗する

誰だって誘惑に負けて悪さすることくらいある。

 

でも、いちいちそういうの責めてたら

その人自身がよくなるチャンスを

その都度、潰すようなものだと思うんです。

 

責めてみたところで不毛です。

 

大抵の大人は自分が悪いことをした

なんてことくらいはわかってるんですよ。

 

その上で何かしらの理由や事情

もしくは、その人自身の意図によって

 

そういうことをしてしまう。

 

 

そういう状況で責めても

何もいいことはないんです。

 

同じ失敗をしないようにどうするか?

 

それを考えて実行することこそ

大事じゃないですか?

 

 

何より、責める側も、責められる側も

とても不快で嫌な思いしますよね。

 

 

だったら、許して、改めて・・・

 

っていう、シンプルな対応したら

誰も不快な思いせずに、みんなで幸せに

なれるんじゃないかな

 

って思うんです。

 

 

ただ、ただ、みんなで楽しく生きる。

 

そういう思いをオーストラリアの旅の中で

体験して、それを日常生活の中でも

 

形にしたいと思っています。

 

 

ハラスメントなんて言う

 

ややこしい話を持ち出さなくても

普通でいられる、信頼できる仲間と

 

つながりたい!

 

よかったら、お友達になってくださいね!

 


今日も、陰陽の知恵を学んでいただき
ありがとうございます。

また、次回、お会いしましょう。

 

 

鑑定ネコ くぅー
 

今日も一つ幸せに近づいたにゃ!  

またにゃ!!

 

 

 

「1分」で読める弘記のプロフィールはこちら

 

 

 

 

純愛系男子のための恋愛指南書はこちら↓

 

 

 

 

幸せな結婚に不可欠なお金と自由な時間を手に入れたい方はこちら!

「結婚したいけど、お金がない・・・」

「好きな人にプロポーズするのに自分に自信が持てない」

「サラリーマン卒業して、好きなことでお金を稼ぎたい!」

「お金だけじゃなく、自由な時間も欲しい・・・」
 

「好きな仕事でストレスフリーな仕事をしたい!」

「人から感謝されて、お金も稼げたら・・・」

そんな方は、ぜひ、一度、覗いてみてください。

 

「好きを仕事に」「夢を現実に」するための知恵に出会えるかも!?

 

 

 

 

< 占い、運命学、算命学に興味のある方はこちら >


新時代の占いの在り方「運命学」と「鑑定師」については こちら


新時代の占いの在り方が見える「占いの使い方」はこちら

 

 

 

 

算命学鑑定を受けたい方はコチラ↓