#149 ハイドラベルト理論値を目指して、2アカウント操作でキングヒドラに挑戦! | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

(1) 剛勇のベルト・ハイドラベルトの状況

「剛勇のベルト」が登場してはや数か月。
ゴレオン将軍とはあまり積極的には戦っておらず、テンの日や黒宝箱から「ゴレオン将軍カード」を入手したら持ち寄りに行く程度ですが、それでもぼちぼち合成できるようになり +1とか+2とかになってきています。

そこでそろそろ「ハイドラベルト」の理論値を完成させて「剛勇のベルト」に伝承合成させようかと思いはじめました。

「ハイドラベルト」は、5人のうちこがねのみHP理論値を完成しているので、今回は残りの4人の理論値の完成を目指します。

 

 

(2) 2アカウント操作でキングヒドラ戦

ターゲットは、うちのへたっぴな2アカウント操作でもキビしくなさそうな相手ということで、ノーマルのキングヒドラにしました。

パーティ構成は、2アカウント操作であまり難しいことはせず基本は棒立ちでいきたいので、まずは練習札で

 

「自戦士・自バト・サポレンジャー・サポ僧侶」

 

で戦ってみたところ、ちょっと慎重にゆきすぎた感じだったので、もっと好戦的に、

 

「自バト・自バト・サポ戦士・サポ旅芸人or僧侶」

 

で実戦に挑戦してみることにしました!

自分バトの二名は、初めに心頭滅却をして(次にサポ僧侶の場合はすてみをして)あとは天下無双連打で一気に攻め切る作戦です。
キングヒドラの行動は一切関係なし。ブレスをしてこようがスーパーハイテンションになろうがテンションバーンになろうがお構いなしで天下無双連打!

一応はじめはサポ戦士と重なって多段攻撃を分散させるようにはしますが、ただサポ戦士はそのうち通常ブレスをさけてどこかに行ってしまうので無理に追わずに基本移動はせず天下無双し続けます。

 

耐性は、サポート仲間の戦士・旅芸人・僧侶は毒・踊り100%ですが、自分バトルマスターは耐性あったりなかったりで、毒にかかったり踊ったりしているキャラもいました。

 


結果は、

 

(a) 自バト・自バト・サポ戦士・サポ旅芸人
  → 8戦8勝 平均討伐タイム 0分53秒(0分45秒~1分05秒)

 

(b) 自バト・自バト・サポ戦士・サポ僧侶
  → 15戦15勝 平均討伐タイム 0分56秒(0分50秒~1分05秒)

無事に23戦全勝することができました!

 


サポ旅芸人だとすてみをせずにすむのでその分だけ討伐タイムが早くなる感じです。ただサポ僧侶の方がやはり回復力があって安心感はあります。まぁどちらでも特に問題はなさそうでした。

平均して1バトルで1名は死亡しますが、回復役が死んだり二名以上死んだら「せかいじゅの葉」蘇生する程度で、アタッカー一人が倒されたくらいでは構わず攻撃し続けました。

一応守りを考慮してサポ戦士を入れたり心頭滅却をしたりしました。なくても何とかなりそうな気はしますが、それでもぼちぼち死亡者も出るくらいキングヒドラの攻撃力もまだまだ侮れないですね。


ちなみに23戦(=92箱)の赤宝箱の報酬は、

  • ハイドラベルト - 19
  • ハイドラベルトの破片4個 - 11
  • ハイドラベルトの破片2個 - 62

破片換算で 1バトル(=赤宝箱4つ)当たり破片が約 15.6個、つまりハイドラベルトが約 1.5個出たことになります。

 

 

(3) ハイドラベルトの合成

うちはパラディンはほとんどやらず、ハイドラベルトはHPをとにかくアップさせたい時に使うアクセサリーという位置づけだったため、今回も目指すはHP理論値です。

 


合成結果は……、
 

ちょこ

・合成前 1巡目エナジー11(HP+3/HP+2/おもさ+4)

  → 1巡目エナジー13 おもさ理論値完成!?
・ゼロから合成開始 → 1巡目エナジー14 HP理論値完成!
 

さくら

・合成前 1巡目エナジー12(HP+3/HP+3/HP+2)
  → 1巡目エナジー23 HP理論値完成!
 

ぱーる

・合成前 1巡目エナジー6(HP+3/おもさ+3/おもさ+3)
  → 1巡目エナジー13 おもさ理論値完成!?
・ゼロから合成開始 → 1巡目エナジー27 HP理論値完成!
 

いちご

・合成前 1巡目エナジー6(HP+3/HP+3/HP+1)
  → 1巡目エナジー10 HP理論値完成!

 


無事に4人ともHP理論値が完成しました~!やったー!

 

 

ちょっとぱーるのHP理論値作りに難航しましたが、すべて1巡めで完成してよかったです。

 

ちょこぱーるはいきなり立て続けに「おもさ+4」がついて、作るつもりはなかったのですがおもさ理論値がまず完成してしまいました。せっかくだしもしかしたらいずれ使うこともあるかもしれないので大切に保管しておこうと思います。

 

 

足掛け五年wでついに完成!!

 

 

ちなみに今回の合成効果の出現割合は、

  • おもさ+3 - 22 (35%)
  • おもさ+4 - 14 (22%)
  • さいだいHP+2 - 19 (30%)
  • さいだいHP+3 - 7 (11%)
  • 会心合成 - 1 (2%)
  • エナジー合成 - 0

でした。

(※追記 カウントミスを修正しました)

 

以前「機神の眼甲」の理論値作り(※1)をしたときは期待する合成効果が付いた確率は 12.5%で、今回の「ハイドラベルト」は11%ということで、ほぼ同じくらいの確率でしたね。


※1 (2019/1/23) #128 「機神の眼甲」の聖女理論値が全員完成

 

(4) キングヒドラ系との戦いの記録

ということでハイドラベルトも完成して、うちの長い長いキングヒドラ系との戦いもついに終了です。

 


ここで、キングヒドラの討伐数を調べてみたところ、
(左から キングヒドラ強・キングヒドラ・プチキングヒドラの順に)

  • こがね  2・43・1
  • ちょこ  1・43・3
  • さくら  1・33・0
  • ぱーる  1・28・0
  • いちご  1・22・0

でした。

すっかり忘れていましたが、5人ともキングヒドラ強とも戦ったことがあるみたいです。

 

んー、いつ どうして戦ったんだっけ……?
と思って調べてみたら、

・魔法の迷宮オートマで他の人がカード投入して対戦(1戦)
 (2016/3/11) (旧ブログ)#524 「暗黒の魔人」戦の練習/キングヒドラ強と初対決!

 

・一触即発で対戦(7戦)
 (2016/6/28) (旧ブログ)#629 幻想画・一触即発 キングヒドラ強と対決!
 (2016/10/23) (旧ブログ)#746 幻想画「一触即発」キングヒドラ強に挑戦!

 

3年前に、しかも大半が幻想画・一触即発で戦っていたのかー!

そして計8戦して6勝2敗という結果だったようです。


そういえばそんなこともあったなー。今となっては良い想い出です。