レベル96防具は、うちのキャラではちょこが風虎の道着セットからトライバルトップセットに買い替え済で(※1)、また同じくちょこがパラディン用に鉄壁のよろいセットを導入済みです(※2)。
※1 (2018/6/7) #78 トライバルトップセットを購入
※2 (2018/6/21) #82 初心者大使の高野光平氏のマネをして初めてパラディンに挑戦!(レグナードⅠ)
そして今回はそれに加えてさくら用に、
・鉄壁のよろいセット
・トライバルトップセット
・砂海のころもセット
の3セットをどどんと一気に購入しました!
(1) 鉄壁のよろいセット
頭
鉄壁のかぶと+3 混乱100・封印60 (失敗2) 2,900,000G
鉄壁のかぶと+3 眠り100・どく60 (失敗2) ゼルメア産
鉄壁のかぶと+2 HP14 (失敗1) ゼルメア産
体上
鉄壁のよろい上+2 呪い100 (失敗1) 230,000G
鉄壁のよろい上+3 即死100・守備力6 (失敗1) ゼルメア産
体下
鉄壁のよろい下+3 マヒ100・封印60 (失敗1) ゼルメア産
腕
鉄壁のグローブ+3 攻撃時ヘナトス8・攻撃時どく4 ゼルメア産
足
鉄壁のすねあて+2 転び100・踊り100 3,900,000G
これまで使用していた天宮騎士のよろいセットがかなり古かったので買い替えました。
ゼルメアでそこそこ実用的なものを入手できたので不足分をバザーで購入するのみですみました。
購入費 約 7,000,000G
(2) トライバルトップセット
頭
トライバルヘッド+3 HP21 (失敗2) 1,100,000G
トライバルヘッド+3 封印100・どく60 (失敗2) ゼルメア産
トライバルヘッド+3 即死100・封印60 (失敗1) ゼルメア産
トライバルヘッド+3 どく100・封印60 (失敗1) ゼルメア産
体上
トライバルトップ+3 闇ダメ減14・雷ダメ減14・即死60 (失敗1) ゼルメア産
トライバルトップ+3 呪い100・即死60 (失敗2) ゼルメア産
体下
トライバルボトム+3 マヒ100・混乱60 (失敗3) 1,200,000G
トライバルボトム+2 幻惑100(失敗1) ゼルメア産
腕
トライバルグローブ+3 会心率2.8・攻撃時混乱4 (失敗1) ゼルメア産
足
トライバルブーツ+3 転び100・踊り100 (失敗1) 3,900,000G
これまで使用していたのが風虎の道着セットだったので無理に変える必要はありませんでしたが、ゼルメアでかなり実用的なものを入手できたので、せっかくなので買い替えることにしました。
購入費 約 6,200,000G
(3) 砂海のころもセット
頭
砂海のターバン+3 封印100・マヒ60(失敗2) 3,100,000G
体上
砂海のころも上+3 呪い100・即死60(失敗2) 1,600,000G
体下
砂海のころも下+3 混乱100・マヒ60(失敗2) 2,300,000G
腕
砂海のグローブ+3 呪文発動速度19(失敗2) 1,900,000G
足
砂海のくつ+3 転び100・踊り100 (失敗1) 3,600,000G
これまで使用していたのが究明者のコートセットでちょっと古かったのと砂海のころもセットのセット効果が魅力的だったため買い替えたかったのですが、こちらはゼルメアでは全く実用的なものを入手できず、ひととおりバザーで購入することに。
購入費 約 12,500,000G
●レベル96防具の導入まとめ
これで5人の使用している防具セットはこんな感じになりました。
赤色がレベル96防具です。
今回レベル96防具を検討していて感じましたが、最近の防具はセット効果以外はほとんど大差がないので、使用している防具がよほど古いか、新しい防具がよほどセット効果が魅力的である場合くらいしか買い替える必要性が感じられないんですよね。
せめて強敵がいれば少しでも強くしようという気も起るのですが、今はストーリーボスは弱いし、オートマッチングコンテンツも強敵はかろうじてアストルティア防衛軍の蒼怨の屍獄兵団がいるのみで、買い替える理由としてはかなり弱いです。
一時はレベル96防具は全スルーしようかとも思いましたが、やはり装備が新しくなるとモチベーションも上がるのと、あとうちのキャラぞれぞれ違った装備を使って個性を出したいという思いもあり、ゼルメアでそこそこ実用的なものを入手できた防具セットを中心に最小限はレベル96防具に入れ替えることにして、結果上の表のようになりました。
今後急に必要になったりしない限り、レベル96防具への買い替えはこれでお終いのつもりです。
ということで以前購入したちょこのトライバルトップセットも合わせて、レベル96防具の購入額の合計は、約 3600万Gでした!