さくらでVer.4.2ストーリーを進めてみました。
Ver.4.2ストーリーを進めるのはこがね・ちょこに次いで3キャラめです。
※1 (2018/6/10) #79 Ver.4.2ストーリーをクリア
※2 (2018/6/28) #84 Ver.4.2ストーリーをクリア(その2)
さくらは今回も自分武闘家で挑戦してみます。
Lv101 戦士 両手剣 (サポート仲間 ちょこ)
Lv102 旅芸人 扇 (サポート仲間 ぱーる)
Lv101 僧侶 スティック (サポート仲間 いちご)
Lv102 武闘家 ツメor棍 (自分 さくら)
以下、ネタバレがあるので改行を入れておきます。
2キャラめのちょこの時に気付かずに、今回3キャラめのさくらの時に初めて気付いたのですが、現代でゾンガロンが復活してエイドスとともに光を浴びて獣化してしまうシーン、キャラによって獣の種類が違っているみたいですね!
左上 こがね(エルフ)
右上 ちょこ(人間子供/元オーガ)
左下 さくら(ウェディ)
右下(右端) サポート仲間のいちご(人間大人/元ドワーフ)が戦闘中に光を浴びた時
一応元の種族も含めて書き出してみましたが関連がよくわかりませんねぇ。
次にVer.4.2ストーリーを進めるぱーるといちごは何になるのか?!
さてボス戦の結果は、
(1) 鬼人兵たち 1戦目 1分51秒
(2) 狂鬼ドランド公 1戦目 3分42秒 (with ギルガラン王子)
(3) 原獣プレゴーグ 1戦目 4分01秒
(4) 悪鬼ゾンガロン 1戦目 6分28秒 (with ギルガラン王子)
(5) 喪心獣ゾンテドール 1戦目 8分32秒
全て1戦目で勝つことができましたが、一度だけ悪鬼ゾンガロン戦で、
悪鬼ゾンガロンの突撃!
→サポート僧侶死亡→天使の守りで復活
↓
悪鬼ゾンガロンのグランドショット!
→サポート僧侶・サポート戦士・ギルガラン王子死亡
↓
悪鬼ゾンガロンのグランドショット!
→自分武闘家、HP二けたで辛くも死亡を免れる・・・
↓
悪鬼ゾンガロンのおぞましいおたけび!
→サポート旅芸人が吹っ飛ばされる
という、あわや全滅寸前の大ピンチがありました。
グランドショットで自分武闘家も死んでいたら、おそらく全滅でしたね・・・。
グランドショットは避けられない上に一撃死がありうるのでこわい!
やー、あぶなかった・・・。