片付けていたら、
神戸の南京町で買ってきた陳皮梅が出てきました。
買って忘れてました。
陳皮梅と書いてありますが、
包装紙には、陳皮李と書いてあります。
包装紙通り、陳皮と李(すもも)と甘草を、
練ったものです。
甘くて、酸っぱい!
かなり酸っぱい!(>_<)
でも、後口スッキリしてます。
袋には、咳、痰、二日酔い、乗り物酔いに良いと書いてあります。
すももは、五行の五果で、
肝経に効くとされています。
忘れていて今見つけたのも、
春に食べなさい!と言うことだったのかも。
よく読んでいただいている記事です。