教えてもらった足のマッサージ。
痛いのは、むくんでいるから。
思い出しのが、この官足棒。
京都へ引っ越したばかりだった頃、
子供の通う小学校のPTA行事で、
足つぼ教室がありました。
その頃は、花粉症がひどくて、
効くといいなと思って参加しました。
タレントさんが香港とかに行って、
絶叫している番組を見ますが、
大げさな!と思っていました。
自分でする分には、手加減しますが、
先生が回ってこられて、
押してもらったら、めちゃくちゃ痛い。
痛いけれど、はまちゃって、足つぼマットも買いました。
花粉症は、
いろいろやりすぎて何が効いたのかわかりませんが、
お陰様で、今はほとんど症状が出なくなりました。
官足棒を見ていたら、
京都にいた楽しかった頃を思い出しました。
【寒くなるとよく読んでいただく記事】
【教室のご案内】
【手作り味噌教室】
毎年、大変好評をいただいている
手作りみその教室をします。
麹の量は、当日味見していただいて、
お好みで決めてください。
麹が多くなると、甘い味噌が出来ます。
2キロのお味噌をお持ち帰りいただきます。
・大豆:北海道産大豆
・麹 :兵庫県香住町森新屋商店
・塩 :最進の塩(平釜)
【参加費】
6500円
【募集人数】
満席になりました。
【持ち物】
・エプロン
・3リットル入る容器
【場所】
宝塚市の自宅ですので、お申し込みの方に直接お伝えします。
開催可能日
3月以降は、要相談を承ります。
ご希望の日程がありましたら、お問い合わせください。
お申し込み、お問い合わせは、こちらにお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325