年配の女性のお参りが多かった清荒神の沿道の露店で、
昔は良く売ってました。
針に糸を通す道具です。
私も、これにお世話になるようになりました。
いつもお世話になっている岡本衣里さんの工房にあるので、
使わせてもらってました。
とうとう買いました。
便利~!
年を取ると、道具に助けれもらわないと!
昨日、市の特定検診を受けたら、また身長が縮んでいました。
パンツの裾がするようになったと思っていたので、
足が短くなった?
なので、まとめて裾の上げ直しをしました。
糸通し器のおかげで、少しは作業のストレスが減りました。
【サツマイモの保存方法です】
低温厳禁です。
【そろそろ里芋の季節、これ気になりますね】
【教室のご案内】