ついに買いましたフードドライヤー。

 

友人がフードドライヤーで、

 

いろんなドライフルーツを作っていました。

 

中でもドライ金柑が美味しくて、

 

私は機械がないので、

 

ずっと外に干して作っていました。

 

 

 

毎年どうしようと悩みながら、

 

見送っていました。

 

先日、巨大なジャンボレモンを

 

近所の友人にもらいました。

 

うちにもレモンの木があるし、

 

どうしようと、眺めていました。

 

フードドライヤー買って、

 

ドライレモンにしてみよう!

 

 

買おうかと迷って何年越し。

 

友人のより大分コンパクトなのにしました。

 

 

このレモンが、この通り。

 

 

いい感じに出来上がりました。

 

これがあったら、雨や気温を気にせず作れます。

 

スライス干し柿や、

 

 

 

干し芋

 

 

 





 

 

 

 

 

【サツマイモの保存方法です】

低温厳禁です。

 

 

 

 

 

【そろそろ里芋の季節、これ気になりますね】

 

 

 

 

【教室のご案内】

 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)
 




 
お申込み、お問い合わせはこちらにどうぞ。    
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325