一昨年のもち米が残っていました。
古いもち米は、水を吸わないので、
使わないようにと、義母から聞いていました。
捨てるのはもったいないし、どうしようと、
先延ばしにしてきました。
お祭りに赤飯を炊いて、
もう一回分のうちの畑で取れた小豆があります。
お祭りのときは、新しいもち米を使いましたが、
今度は、この古古もち米で、赤飯を炊いてみようかと思いました。
しかし、
折角のうちの畑の小豆で失敗しては、もったいない!
そこで、お試しで、先日ゆでて冷凍したジャンボ落花生で、
おこわを炊いてみました。
美味しい!
味に遜色はありません。
赤飯にしてみようと思います。
【サツマイモの保存方法です】
低温厳禁です。
【そろそろ里芋の季節、これ気になりますね】
【教室のご案内】