今年はトゥルーシー(ホーリーバジル)が蒔いて早々に芽が出て、発芽率がよく幸先が良いと思っていたら、一向に花が咲きません。
花が咲かないと、来年用の種が取れません。
古い種でも発芽しますが、やはり新しい種のほうがいい。
花も良い香りがするので、やっと花が咲いて、嬉しいです。
グレープフルーツミントの花も咲いてます。
金柑の花も咲いています。
花は沢山咲くんですが、今年は何粒実がなるのやら。
カレーリーフも実がなっています。
毎日暑いですが、植物達のみずみずしい緑を見ていると、元気になります。
9月の教室は、リクエスト開催のため内容が変則ですので、ご注意ください。
【第20回 中華ちまき教室withよだれ鶏】
8月22日(木) 10:30~13:30
【第3回 おから味噌deスィーツ、パスタ】
9月 3日(火) 10:30~13:00
【第2回 蓮の葉のおこわwithよだれ鶏、ゴマ団子】
9月19日(木) 10:30~13:30
【第10回 焼き豚教室withゴマ団子、マーラオカオ】
9月27日(金) 10:30~13:30
受講料 いずれも4500円です。(当日お支払いください)
場所 宝塚市 自宅(お申し込みの方にご連絡します。)
阪急、JR徒歩。
お車の方は、駐車場にご案内します。
お申し込み、お問い合わせは、こちらにお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325
・中華ちまき
・中華ちまきに使っている焼き豚
・蓮の葉のおこわ
・豆・麹・塩・熟成期間違いの味噌お味見会
・おから味噌作り教室
・おから味噌を使ったお菓子、パスタ。
全メニュー 受講料4500円
随時自宅で開催していきます。
いずれも教室も出張もしますので、お気軽にお問い合わせください。
お申し込みお問い合わせはこちらにお願いします。