イチジク初収穫しました。
葉の陰になって見過ごしてました。
お店に並ぶ朝どりイチジクは、もっとお尻がはじけています。
もう一日待った方が良いのか、待っている内にはじけてしまうのか、これから見極めていきます。
初なりを仏壇に供えた後、
いただきま~す!
ちょっと若いようにも思いますが、イチジクのうま味がギュッとつまって美味しい!
まだまだ小さな実がなっているので、お楽しみです!
9月の教室は、リクエスト開催のため内容が変則ですので、ご注意ください。
【第20回 中華ちまき教室withよだれ鶏】
8月22日(木) 10:30~13:30
【第3回 おから味噌deスィーツ、パスタ】
9月 3日(火) 10:30~13:00
【第2回 蓮の葉のおこわwithよだれ鶏、ゴマ団子】
9月19日(木) 10:30~13:30
【第10回 焼き豚教室withゴマ団子、マーラオカオ】
9月27日(金) 10:30~13:30
お申し込み、お問い合わせは、こちらにお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325
・中華ちまき
・中華ちまきに使っている焼き豚
・蓮の葉のおこわ
・豆・麹・塩・熟成期間違いの味噌お味見会
・おから味噌作り教室
・おから味噌を使ったお菓子、パスタ。
全メニュー 受講料4500円
随時自宅で開催していきます。
いずれも教室も出張もしますので、お気軽にお問い合わせください。
お申し込みお問い合わせはこちらにお願いします。