カラスの勝手でしょ〜 | ☆パタ☆のブログ

☆パタ☆のブログ

ゾウと宇宙と桃と神社が好き・・・

今年のお正月は熱田神宮に行って厳しい事を言われたと書いたけど





その一つが『飛行機での移動を控えよ』でした。



1964年の東京オリンピックのブルーインパルスの五輪をYouTubeで見て感動して、2021年7月23日のブルーインパルスの五輪飛行も見に行きました。



今日は入間航空祭でブルーインパルスの飛行が今年は予約なしで見られるとの事で、ずっと前から楽しみにしていたけど



元旦の地震の災害活動で中止になりました。


今年に入ってから飛行機関係のニュース多いですよね。


2025年予測だった太陽フレアの拡大期が早まって2024年1月〜2024年10月になったなんて話も聞きます。


太陽フレアによって地球の磁場や地上を覆う電離層が刺激されて電力網に影響がでるそうで、それも多少飛行機✈️に繋がるのかもしれません。


鳥も微弱な地球磁気を感知するからか?

最近またカラスがやたら近寄ってきます。


お正月家を空けて帰って来たらベランダにカラスの足跡


手すり きちゃなくてゴメン 家の前畑だもんで


いつもカラスが止まる時はリビングの私が座っている所をカーテンの間から見てるんだけど、この日もきっと偵察に来て『あれ〜?パタいないじゃん』ってしばらく部屋に動きがないか確認してからいなくなったんだと思う。


この写真をタイランドさんに送った日、タイランドさんのお店の周りで沢山のカラスがいたそう


(間違えて下と同じ動画載せちゃったけど、訂正。これがタイランドさんの動画です。)


今日も、うちの前の畑でカラスがめちゃ鳴いていた



前も書いた気がするけど、カラスの鳴き声の回数の意味貼っときます



自衛隊と🐦‍⬛のネタを書いたので、八咫烏ワッペンもついでに貼っときます







🐦‍⬛🐦‍⬛🐦‍⬛ 🐦‍⬛🐦‍⬛🐦‍⬛ 🐦‍⬛🐦‍⬛🐦‍⬛ 🐦‍⬛🐦‍⬛🐦‍⬛ 🐦‍⬛🐦‍⬛🐦‍⬛


先日作った水煙紋土器が焼き上がったので、白いアクリル絵の具で色付け


後は火炎式土器と水煙紋土器


なんかサモトラケのニケの羽に見えた


土をいじるのも癒されるんだけど、やっぱ色を塗ることの方が楽しいピンクハート




今日のミュージック

Jevetta Steele calling you