もはや、レモン日記。 -3ページ目

もはや、レモン日記。

なんでもない毎日を記録したい!

 

連日、暑いって言葉しか出ません🌞

 

ついつい麺類に手が伸び、

水気の多いものばかり食べるということに。

 

スイカとか...🍉

 

 

 

 

先日の北海道旅にて、千歳空港の佐藤水産で

「サーモンオリーブパスタの具」を購入しました。

 

それを使って、簡単パスタを作りました。

 

パスタの具以外に、カマンベールチーズとキュウリとトマトをのせました。

 

 

 

 

パスタの具はしっかりと味がついてるので、汗をかく暑い夏にぴったりです🌞

 

でも私には濃すぎるので、キュウリやトマトが中和してくれます。

 

ここにレモンの汁をかけてもよかったな~。

 

 

 

 

週末は夏の一大イベント、トマトソース作りをしました!

 

大きな完熟トマトをたくさんもらったので、もう作るしかなかったのです。

 

よしっ!

 

 

 

まずはひたすら湯むきする。

 

実はこのトマトソース作り、先々週末もやったので、二週連続なのです💦

 

けっこうしんどい作業。。

 

 

 

 

種を取り除きます。

 

ここを丁寧にやっとくのが大事(だと思う...)

 

カットして三つのなべで煮ます。

 

この時、玉ねぎのみじん切りを入れたり、ニンニクを炒めたり、

好きにアレンジします。

 

 

 

 

ここで塩とバジル投入!

 

灰汁をせっせと取り除きます。

 

30分程煮込んだらできあーがーり。

 

 

 

 

水分量とか味もちょうどいい。

 

煮沸した瓶に入れて保存します。

 

一週間で食べ切れない分は冷凍保存します。

 

 

 

 

ヤレヤレ、、

 

弟や母家族にも一瓶ずつ差し入れします。

 

息子には2瓶送りました。

 

食べてくれるかは謎ですが、あげたいの凝視

 

 

 

 

ソースは卵料理にとてもよく合います。

 

さっぱりコクがあり、いくらでも食べられる♪

 

腐らないよう、どしどし食べようと思います。

 

 

 

 

 

朝から暑いですね。

 

エアコンや扇風機を適当に使いながらも、

夜中は暑さやのどの渇きで目覚めることがあり、

しんどい季節になりました。

 

 

反面うれしいこともあって、

スイカやトマトの夏野菜が届くし、

我が家の庭畑では夏野菜が収穫できるようになってきました!

 

 

 

夏の朝ごぱんは赤い、、

 

シラスとトマトのチーズトースト。

 

夏の朝は塩分補給が大事!?

 

 

 


 

何より大好きなスイカ『ひとりじめ』スター

 

アイスコーヒーとスイカで水分多め。

 

 

さあ、暑くなる前に収穫に行かなくては!

 

 

 

 

キュウリが大豊作なんです、、

 

一株なのに、毎日2-3本収穫できるもんだから、

貯まりにたまって冷蔵庫内はキュウリだらけ💦

 

 

 

 

艶々のまっすぐなキュウリ。

 

若い方がおいしいので、まだ細くて若すぎるかなという頃に収獲します。

 

畑では幼く見えたキュウリも、

家に持って来ると、それなりに立派。

 

 

 

 

ただ、曲がってるけどね...。

 

市販のまっすぐなキュウリってどうやったらできるんだろう?

 

今日はこのキュウリたちを使って、

無限キュウリのキューちゃんを作りたいニコニコ

 

 

 

 

この怪しい囲いの中の植物は、空心菜です!

 

怪しい囲いは虫よけで、チャック(夫作)を開けて収穫など作業をします。

 

虫よけ効果は絶大で、空心菜は無事に育っています。

 

 

 

 

空心菜とその他もろもろ夏野菜を収穫。

 

奥に見えるのは、水菜です。

 

水菜はスプラウトの(若い)うちに収穫したかったのですが、

タイミングを逃してしまい、硬くなってしまいました、、

 

 

 

 

鶏肉と空心菜の炒め物。

 

水菜も入れちゃいました。

 

空心菜は油炒めが合う、やわらかい~。

 

 

 

 

純白のクチナシの花が咲きました!

 

濃く甘い香り。

 

ここ数年で随分と株が大きくなりました。

 

 

 

 

トマトの隙間に植えたディルも大きくなってきました。

 

ディルを使った北欧料理に憧れて、初めて植えてみました。

 

ディルはハーブ独特の香りのおかげか、虫も付かず、育てやすい。

 

 

 

 

そしてめでたく収穫の時を迎えました~。

 

ディル栽培ド素人なので、収穫の仕方は適当に、

穂先の柔らかい部分を摘みました。

 

ふんわりいい香りがします。

 

 

 

 

さっそく北欧料理音譜

 

北欧と言えばサーモン!

 

バターで焼いたサーモンにディルを焼き付ける...?

 

 

 

 

ディル特有のサーモン料理の完成です。

 

サーモンの臭みがディルで消され、おいしい!??

 

よく考えたら私、ディルを使った料理を食べたことがないので、正解の味が分かりません💦

 

でもきっとこれでいいんだと思う。。

 

 

 

 

ディル料理をまだまだ試したかったのですが、

ディルの先端に、あっという間に花が咲き、

夫にチョキンとカットされてしまいましたー。

 

ディルが育ったら、また北欧料理作ろう。。

 

 

 

 

 

北海道旅行2日目。

 

昨夜は地下鉄南北線さっぽろ駅から3駅目、

地下鉄中島公園駅のすぐそばにある、札幌パークホテルに泊まりました。


都会のオアシス、緑豊かな中島公園に隣接し、

身も心も休まる一夜を過ごしました...のはずですが、

到着が夜だったので、辺りの様子は分かりませんでした。

 

 

 

 

翌早朝、ホテルから中島公園を散策します。

 

広い敷地内は花や緑が多く、さすが北国、針葉樹が目立ちます。

 

冬の雪景色も見てみたい~。

 

 

 

 

森の一角にあるかのように、チャペルがあります。

 

ステキ~

 

動物たちが祝ってくれそうです音譜

 

 

 

 

中島公園にある菖蒲池を一回りします。

 

この時間帯、気温は18℃くらいでした。

 

半袖にカーディガン、薄手のジャケットを羽織るという脱ぎ着しやすい恰好でした。

 

 

 

 

中島公園の一角には重要文化財に指定されている 豊平館(ほうへいかん)

 

豊平館の前では、多くの方が朝のラジオ体操をされていました。

 

 

 

 

遠くに見える青い建物が札幌パークホテルです。

 

有田焼の青磁タイルの外壁、ランダムに配置された窓と

他のホテルとは印象が違います。

 

ホームページを見ると、

館内にはたくさんのアート作品があったようですが、

その時は、そんなことなど何も知らず...

 

 

 

 

この日の朝、私はどうしても行きたい場所がありました!

 

中島公園駅から10分程歩きます。

 

 

 

 

札幌パークホテルを通り過ぎ、

 

たどり着いたのは、UNWIND HOTEL&BAR

 

 

 

このホテルで購入したかったものがあるのです。

 

それは、、

 

 

 

トラベラーズノートとUNWIND HOTELのコラボリフィル。

 

これを買うためにここまでやってきましたー音譜

 

 

 

 

しかし...

 

フロントに入ることはできましたが、どなたもおらず、

電話か何かで連絡すればよかったんでしょうが、

また来よう!と帰ることにしました、、無気力

 

 

 

 

しゃーない、気を取り直して朝ご飯を食べよう~音譜

 

素泊まり専門の私ですが、

この朝は朝食ビュッフェをつけました。

 

 

 

 

札幌パークホテル内にあるピアレという中庭に面した開放感のあるレストラン。

 

食材も豊富で、迷いに迷います。

 

 

 

 

食べ過ぎ...?

 

パンがとてもおいしかった。

 

朝から満腹になりました。

 

 

もっとゆっくりホテルライフを楽しみたかったんだけど、

息子宅に朝8時の待ち合わせ。

名残惜しく札幌パークホテルを後にしました~無気力

 

 

 

 

 

6月初旬、ひとりで北海道に行ってきました。

 

札幌に住む息子に会い、

大ネタのお寿司を食べるのが目的です。

 

今回も楽しみでしかたなく、

出発のかなり前に空港に着いてしまいました、、

 

 

 

 

大阪国際(伊丹)空港から飛行機で約2時間、新千歳空港に到着しました!

 

今回は機内預け入れ荷物に、息子への土産をたっぷり詰めていきました。

 

にもかかわらず、新千歳空港をぶらっとするとおいしそうなものが目について、

北海道土産を北海道在住の息子に買うなんてなんかおかしいけど、

いろいろと買ってしまいました~。

 

 

 

 

息子よ、久しぶり~。

 

お昼なので、お寿司を食べに行こう!

 

どこもかしこも混雑してるけど、

ここならマシだよと連れて行ってくれたのは、『四季花まる時計台店』

 

札幌駅から少し歩くので、穴場なのかな?

 

前回は、札幌では有名な回転ずし『トリトン』に行き、

昼の3時だというのに2時間待ちでしたが、ここはすぐに案内されました。

 

 

 


 

さあ、食べるよ!

 

大阪では見ることのないネタが多くあります。

 

ぼうず銀宝って何???

 

 

 

 

この二階建て帆立が食べたかったんだよね~。

 

私は貝類が大好き。。

 

トリガイのバター醤油焼きだったかな?↓

 

これがまたコリコリと新鮮でおいしい。

 

 

 

 

どれもネタが大きいのなんのって。

 

食べ応えがあります。

 

食べまくった結果、びっくらな金額になってしまいました。。

 

 

 

 

お寿司屋さんを出ると、隣には時計台』

 

有名ながっかりスポットですが、以前入館したらけっこうおもしろかったし、

緑に包まれた愛らしい建物が、この都会の中に突然現れる感じが

かわいくて、私は映えスポットだと思うんだけどなぁ。

 

 

 

 

今回は入館しません無気力

 

先を急ぎます。

 

また来るね~~。

 

 

 

 

大通公園です。

 

遠くにテレビ塔が見えます。

 

都会のオアシスで、いつも多くの人で賑わっています。

 

 

 

 

東西1.5kmに及ぶ大通公園では四季折々のイベントが開催されていることがあり、

今回はちょうど、YOSAKOIソーラン祭りが開催されていました。

 

さらに人が多い、、

 

近くの道路は通行止めとなり、

祭りのパレードが行われています。

 

 

 

 

鮮やかな衣装、迫力ある振り付け。

 

観覧客でごった返し、初夏の札幌が熱気に包まれていました。

 

いいものを見させてもらいました。

 

 

 

 

息子の住まいはここから地下鉄ですぐのところ。

 

お土産を渡し、少しゆっくりし、さてどうする?と考えた挙句、

自転車で札幌市街をサイクリングしようとなりました。

(フツウ、母子でサイクリングってならないと思うんだけどね...💦)

 

 

息子は自分の自転車、私はポロクル』というレンタサイクルを利用しました。

 

「ポロクル」は街中に50ヵ所以上あるポート(専用駐輪場)で自由に貸出・返却ができ、

借りたポートと違うポートに返却してもOKという便利なシステム。

札幌市内では、ポロクルに乗った人をあちらこちらで見かけます。

 

 

 

 

ちなみに全台電動アシスト付き♪

 

そんな快適なポロクルに乗って辿り着いたのは、豊平川の河川敷!?

 

なぜに、川...??
 

 

 

 

息子はおもむろにリュックからミニ釣竿を出汁し、皮に糸を垂れました。

 

釣り、したかったみたい。。

 

川沿いでのんびりとくつろぐにはとてもいい気候で、

のどかな時間を過ごしました。。

 

 

 

 

もちろん釣果はなく、ポロクルに乗って来た道を帰りました。

 

ポロクル、便利~

 

そろそろお腹も空いてきました。

 

 

 

 

そんな時、偶然にも、いい場所に到着しました~!

 

サッポロビール園

 

ずっと、ジンギスカンを食べたいと思いながらもまったくその機会がなく、

今回とうとうその時がきた!!?

念願の、ジンギスカンが食べられる˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

 

 

 

サッポロビール園は北海道遺産にも登録されている明治時代の貴重な建造物。

 

赤レンガにツタの葉がからまり、物語にでてきそうな風景。

 

建物ごとに特徴あるジンギスカンが食べられるレストランになっていて、

ちゃんと使われていることに感動します。

 

 

 

 

ルンルンなのも束の間、

「予約のお客様で満席です」すべての店でそう断られました...真顔

 

 

 

またポロクルに乗って、おうちへと走りました爆笑

 

ポロクルを返却した後、この日は息子行きつけのカレー屋さんに行きました。

 

なぜ、カレー?ですが、

そこのカレーが今まで食べた中で一番おいしいと息子が言うから...。

 

 

 

 

この日の宿泊は札幌パークホテル

 

地下鉄中島公園駅を出て目の前です。

 

 

 

 

今日は遊び疲れました、、

 

翌日も遊びがてんこ盛り。

 

早めに休みます。。ふとん1

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

ジメジメムシムシと、不快指数高めの梅雨到来です。

 

そんな朝はさっぱり鶏むね肉で。

 

あっさりしすぎなので、ちょっと飲み込みにくく、

アイスコーヒーが頼り。。

 

 

 

 

大好きなバナナパンも食べよう!

 

休みの日だもん、これくらいは許されるよね?

 

蜂蜜もたっぷりかけよっと。

 

 

 

 

カボチャスープも。

 

市販のカボチャスープは濃厚でおいしいけど、

これは薄味のカボチャで作ったもの。

あっさりなカボチャスープは生クリームでごまかす。。

 

 

 

 

真っ白に変化し、終盤を迎えるアナベル

 

 

子供たちが巣立ち、夫婦でちょ~気楽な生活をしている私。

 

毎日がるんるんでけっこう幸せ。

 

でも頭の片隅で、この幸せもいつかは終わりが来る、

そんなに長くは続かないかも、とずっと思ってきました。

 

 

 

案の

 

たわわに実る?アナベル

 

 

案の定、そろそろ終わりの時が来た?

 

父が口腔内腫瘍の疑いで精査を受けることになりました!

 

 

 

 

白さがまぶしいアナベル

 

 

父が通う大学病院は実家の最寄駅から電車で1時間弱。

初診は、父80歳、母76歳の二人で行くことになりました。

 

驚くことに、母は電車に乗るのは25年ぶり、父にいたっては50年ぶりとのこと。

長い歳月の中で、切符をちょっきんと切ってくれていたスタイルが今は自動改札に。

父は改札を通した切符をまた受け取らないといけないことを知らず、

そのまま切符はどこかに消えてしまったらしい。。

 

 

 

 

夏の風物詩、ヒマワリ

小顔で背丈も1m程とコンパクトサイズ

 

 

初診の日、二人が病院に到着したのは朝7時。

紹介状は持っているが予約はとっていない

(医大の先生が予約なしで来たらいい、待つけど、と言ったらしい...)

待ち続け、帰宅は夜8時。。

 

途中昼食を案内されたようだが、

足腰のおぼつかない父は移動するのもややこしいため、

結局帰宅まで一切飲まず食わずだったらしい。

 

 

 

 

かわいいヒマワリが咲いた🌻

 

 

このエピソードを聞いただけでも

もう二人では無理だなと思いました。。

 

 

 

 

ドクダミの花は意外とかわいい

 

 

明日のPET検査は私が付き添うことにしました。

 

階段でこけそうになったらしいから、

移動は車いすがいいのかな。

 

甘やかさないように、

でも安全に。

 

 

 

 

レモンの実がなってるよ~

 

 

こうして介護が始まっていくんだろうな。

 

ゆったり自由気ままな私の生活が一変するぅ~~真顔

 

まあ、人生ってこんなもんだよね。。