

本日はDAY83の記録です✨
9/24分です^ ^
DAY.83


旦那さん、パートナーシップ関連記事💓
↑こちらの記事で書いた、
達成感の先取り目的のプラスαの家事


この日書いていた、
私ばっかり頑張ると奪われる、見向きされなくなる
大丈夫と思われると助けてもらえなくなるから大丈夫じゃない私でいなきゃ
が、今回のプラスα家事作戦で完全に解消されてる‼️
と言うか、
自分が楽しんでやってる家事だからこんな事考える必要すらなかった‼️
そして、
心=言動。なまっすぐなエネルギーを出していきたい。
この願いが叶っている事に気がつきました✨
やろう!の心にすぐに動ける私に、いつの間にかなっていました💓
出し惜しみしないについては、
紹介した過去記事を書いた後は実はほぼ忘れて過ごしてました。
「出し惜しみしない私になりたいな〜」
と願いを放った後放っておいた感じです。
そこから、日々心地よくを意識し過ごしていたら知らず知らずのうちに、
自分の力でそこに辿り着いていた。
これ、現実創造の仕組みが面白いくらい現れていて自分でもめっちゃテンション上がったんですが、
まぁそれはさておき。
置いておきますがすごく大切な事を書いてるので是非読み取ってください✨
結論を言うと、
出し惜しみしない私になれた事で、
旦那さんが家事をしてくれるようになってきたんです!!!
あの旦那さんが!!!!!
最近は、
ゴミ出しお願いしなくてもやってくれたり、
必ずと言って良いほど食後に掃除機かけてくれたり、
この前は私が疲れてた日に言わなくても黙ってお皿まで洗ってくれてたりした。
私からお願いした事も瞬時に動いてくれる事が増えた気もする!
小さな事かも知れない、
けれどこれは我が家にとっては本当に劇的な変化で、
最近本当に感動してます💓
掃除機してくれるたんびに、
「毎日ありがとう♡」
と伝える機会がある日常も嬉しい☺️💓
そんなこんなで、
前置きとかもあったので長くなりましたが、
ちはるんも言っておりました、
出し惜しみやめるとパートナーが変わる
は、本当です
パートナーはいちばんの鏡ですもんね😊
私のエネルギーの質、循環が良くなる💓
私がゴキゲンでいる事が増える💓
間違いなく、パートナーそしてあらゆる多方面に好影響だと思います
※無理に家事やらなきゃ、と思う必要はなく、
これは逆効果だったりするので
どうしたら“私”が楽しめるか?
不満がある場合は、“何にどう”不満を感じているのか??
そこから見つめてみると、
大切な事が見えてくると思います😊❤️
この日は皆で公園に行きました♡
旦那さんと娘のお気に入りショット😊
読んでいただきありがとうございました😊
DAY84に続きます💓
lemon