こんばんは😊
前回書いた通り、中山ちはるさん3ヶ月つきっきりコースが始まりました
こちらです💓
前回記事はこちら
ちはるさんとやりとりし出したのが7月3日(振り込み日翌日)なのでその日をスタートとしようと思います😊
ちなみに、その日からLINEはいつでも送って良いと言ってくださりやりとりしてますが、個人セッション日(私は7月15日の予定になった)からの3ヶ月をカウントしてくださると言う超良心的神対応です🥺💓
これからの3ヶ月、より楽しく充実させ、
結果を明確にできるように
改めて自分の過去から今までを振り返り
現在地点を明確に
そして、これからの
希望する未来(理想、願い)を明確にしました。
そんな7月3日をDAY0とし、記録します💓
ブログ書いてるの7月5日やけど🤣
DAY.0
過去〜今の私
・摂食障害の頃(〜27歳頃)
この頃は自己否定がベース。
力づくで現実(自分の体型含め)を変えなきゃともがいていた。
幸せな瞬間も確かにあったけど、努力し続けないと幸せは続かないがベースでいつも苦しかった。
・摂食障害克服期(27〜33歳)
少しずつ自分を認めれるようになると共に摂食障害も改善していく。
この頃「引き寄せの法則」を知る。
「書くと叶う」「ポジティブでいれば叶う」
と言う部分だけを切り取り理解してた。
エセポジティブ期。
けれどエセポジティブにも少なからず救われながら前向きに行動もしていた。
そのおかげもあってか摂食障害完全克服したなと感じたタイミングで始めた婚活が実り現在の旦那さんとの結婚が叶う。
・新婚、妊娠、出産(33歳〜36歳)
エセポジのハリボテが崩れ出した。
(と私は感じてる)
幸せなはずの新婚生活なのに、家事負担のあまりの理不尽さ、そして夜の生活拒否られたりと(今思ったら拒否られてもないんだけど爆)楽しいけれど苦しさもある生活。
↓
家事負担があまりに苦しいのを言い訳に(旦那さんが一切家事しない、する気もない)元々辞めたかった職場の退職を決意。
退職確定した途端妊娠発覚。
ここからパートになり、心と生活(家事)に余裕ができる。
この頃も引き寄せの法則が好きでよくノートに願いを書いてた。
↓
長男出産し、旦那さんの育児への姿勢に感激する。
(とにかくめちゃくちゃやってくれる!ノート書いたからや〜💓と感激してた)
3人仲良く楽しく過ごす幸せな時期。
↓
2人目出産。
この産後から様子がおかしくなる。
「旦那さんが優しくない」
「子育てしんどい。楽しくない。イライラする。」
不満が溢れて止まらなくなる。
イライラも自分じゃないようなレベルで抑えられず子どもに暴言吐いたりしてしまう。
↓
2022年10月頃、
あまりに苦しい現状を変えたく、
潜在意識、量子力学を真剣に学び出す。
そして今までエセポジでふわふわしてた事を自覚。
改めて内観を初める。
↓
半年たたずで
・イライラがマシになる。
と言うか鉄分足りてなかったぽい。
(子育て楽しむと決めたと同時に、偶然鉄分についての情報が入ってきてサジーを飲んでイライラが急に落ち着いた)
・旦那さんが優しくなる。
(と言うか旦那さんはいつも変わらず優しかった。自分に優しくできなくなっていた私が気づけてなかっただけと分かった。)
・レスになるのではと勝手に焦っていた夫婦関係あっさり再開
・1ヶ月で妊娠前のスキニーが入るようになった
・臨時収入や予定外のプレゼント続く
(現金、物の価格の合計100万近く)
と言ったような事が続き
現実が心地良い方向に変化。
↑
自分が決め、私が私を大切にする事、行動する事で現実が良い方向に動いている事に感動し、
同時に
外側の事と自分の幸せ、価値は一切関係ない(不幸と思っていた過去の中でさえ、私はずっと幸せだった)と言う本質も理解し幸せについての概念が変わり出す。
(今までは高揚感のある事だけが幸せだと思っていたけど、そうじゃなく幸せはいつも目の前に溢れていると知る)
不満だから叶えたい願いから、
今も幸せだとちゃんと知りながら更に現実を好みに変えていく
と言うスタンスに変わる。
↑
と、
頭では理解できてきたけれど、
心から思えるかと言うとまだ少し難しい(過去に引き戻される)瞬間も多々ありと言った感じ。
何より、確かに程度はマシになったけれど子ども達にイライラしてしまう瞬間があり、その度に自分を責めたり嫌になったりが苦しい。
自分時間、余裕がなさすぎるとどうにもこうにもイライラしてしまう。
何度内観してもここが変わらずまたちょっと悲観的に。
↑
せっかくの可愛い我が子の貴重な時期、
学んでいる潜在意識を使って心から楽しむ子育てできないか?と検索する中で
ちはるさんのブログに出会い感銘を受け、
理屈を理解できたのは良い事だけど
今の私には何より自分を満たすた事が大切なのではと気づき
保育園内定を目指して保活を始めたりする。
(頑張って努力してイライラしない自分を目指すのはナンセンスで、ただたんに自分を満たす事が足りてないだけなのではと気付いたため。)
↑今ココ と言う感じです。
簡潔に書くの苦手で長ーっくなる😂
そして、
理想、望む未来
外側の願いは、
・子ども達が楽しく通える保育園内定
・理想の職場を見つけて楽しく働く(稼ぐ)
・今より自由に使えるお金と時間が増える
・子どもへの不安が消える、イライラしなくなる
が主💓
ノートにはもっと細かく書いてる✨
ですが、
これをちはるさんに叶えてもらおうとかそんな厚かましい事は一切考えてないです
願いを叶えるのはいつも私。
自分のために行動し、自分を幸せにできるのもこの世で私だけ。
私は、この願いを叶えていくために
私はいつも揺るぎなく幸せと心から信じられる。
いつも目の前の感謝に気づける。
子ども達を信じられる。勝手に不安にならない。
子ども達にイライラしなくて良い。
(もしくはイライラしても自分を責めなくて良い)
こんな自分(内側)になりたいのですが、
そうなるための
土台作り=自分の力を揺るぎなく信じる力
を、ちはるさんにサポートしてもらいたいと考えています💓
このDAY.0をカウントしてまだ3日ですが、
既にステキな気づきがたくさん❤️
なかなか思うようにブログ書けなかったりもじすが、
せっかくの貴重な体験、
出来るだけ日々の気持ち、変化をこれから記録していきます
めちゃくちゃ変化(進化)できると確信しているので、
3ヶ月後の私を、楽しみにしていてください💓
私自身もめちゃくちゃ楽しみです、、❤️
こんなに可愛い我が子を、もっと愛せるようになるのかと思うと喜びで震えます💓
ちなみに後ろに写ってる方(下の子)は女子です😍笑
長くなりましたが、読んでくださってありがとうございました💓
lemon