こんばんは。











これめちゃくちゃ大事な事だと思ってるのですが、








自分より勿体無いものってなにひとつない。



と私は思っています。












以前の私は、



残すの勿体無いから、、
(もういらないけど食べる。)

化粧水勿体無いから、、
(少しだけしか使わない。)

お金が勿体無いから、、
(欲しいけど我慢する。)




とよく自分を後回しにし、
自分よりも食べ物や化粧水やお金を大切に扱っている事がよくありました。







なんなら、せっかく買ったお気に入りのお洋服ですら、



着ると痛むし勿体無いから、、


と、お気に入りであればある程

「とっておきのときしか着ないぞ!」

と半分お蔵入りになり

せっかくのお気に入りなのに回数を着ることもなく、

自分の中のブームや似合う時期が終わってしまいサヨナラしたりとかありました。





確かにお洋服を痛めたくないと言う願いは叶ってますが、


その時だから着たかった、
その時だから好きだった、
その時だから似合ってた、
せっかく見つけたお洋服。




ほとんど着ずに終わってしまって、


それこそ勿体無い。
なんのこっちゃか分からない。



そんな事をたくさんしてきました。













今は、

勿体無いなくても身体がNOと言ってたら食べ物は残します。


食品ロスについても関心があるので無闇に無駄にはしたくないけど、
明日に置いておく、出来るものは冷凍保存する。

出来る限りの工夫をしてもなお無理な物は
きちんとごめんなさいしてからごちそうさまします。


いらないのに無理に食べて、

「身体重い」とか
「太っちゃう」とか

マイナスな気持ちになる方が勿体無いからです。
そして、また別で書きたいのですが、これも食事制限ナシのひとつの意味でもあると思っています。









化粧水もふんだんに使います。


勿体無いとスキンケアを適当にして、
どんどん肌年齢加速して
美しさから遠ざかる方がよっぽど勿体無いからです。


どうしても勿体無いと感じてしまうなら、
勿体無いと思わずにすむお値段の中で自分に合った物を探します。










お洋服も着たいものを着たい時に着ます。


プチプラでも高価な物でも、
子連れでも今日これ着たいと思ったら着ます。
と言っても0歳2歳の育児中なのでわざわざ高価な白い服とかヒールを公園に着てったりはしないし、
もちろん特別な日にしか着ない特別な服もTPOと言う意味であります。



服が勿体無いとテキトーな服を着て、
鏡に映る自分を野暮ったいなと思う方が勿体無いからです。











お金も、本当に使いたい物には惜しみなく使います。



もちろん生活出来なくなるレベルに散財するのは無謀ですが、

「確かに貯金減るけど現時点で生活に何の支障もない」 

と冷静に見てわかるなら、

お金を残す事に労力使って

自分にしたい経験をさせてあげない。
そんな人生になる方がよっぽど勿体無いからです。











そう。

自分より勿体無いものがある人生ってめっちゃ勿体無いです。








自分より勿体無いものは何もない。

それを自覚し、少しずつでも行動に移せるようになってから豊かさが広がってきた感覚があります。






























てことで、
大好きな中山ちはるさんが3ヶ月つきっきりになってくれると言うめちゃくちゃ豪華なサービスを受けますおねがいラブ💞












 



こんなん書いてますが、
実はお値段見て結構悩みました😂






でも、どうしても受けたい!と思ったのでめっちゃ自分と向き合いました。






支払うは損。
それほんと?

じゃあ、

自分は出さずに相手からもらうだけ。
これって本当に幸せ??


そこにめっちゃ向き合いました。






自分の中で答えを出し、
サービスを受けさせていただく事にしました。



  




た、楽しみすぎるーラブ❤️







向き合って良かった💞
自分の気持ちを何よりも優先してあげて良かった💞



まだ始まってもいませんがこんな気持ちになりましたラブ

すでにありがとうございます!!!













3ヶ月後、自分がどうなってるか。



ダイエットの事も書きたい事溢れてて全然追いついてませんがこちらも記録に残していきたいと思います。
ちはるさんにリブログもしてもらってて、それも書きたいと思いながら全然追いつかない😂











自分の人生を最大限生かすために自分に出来る事をしたい!



今、そんな想いでいます😊




自分より勿体無い物なんて一つもない。

それをいちばん知っててお手本になってくれているのは我が子ですね🍀











lemon