乳がん後の定期検診が〜! | イギリスで暮らして・・・(アンビリーバボーテンコ盛リ!)

イギリスで暮らして・・・(アンビリーバボーテンコ盛リ!)

あるきっかけでロンドンに暮らし始めて25年目
乳がんサバイバー、ホルモン治療中

毎年年末に乳がん後の定期検診が〜❣



写真はロンドン、メイフェアーにあるAnnabel。インスタでは有名な場所。イギリスでは、クリスマス飾りは年始の最初の週まで飾ってます。



これは、ブログにして無かったんだけど...
前回記事から、5月ぐらいに、オンコロジスト(ガン専門医)から電話診察(コロナ禍なので、よっぽどの事が無い限り、電話診察。)があり、新しいホルモン治療の薬はどうか、問題ないか聞かれた。副作用以外は問題無いと答えた。

で〜、

年末恒例の年1回のオンコロジストとの診察が〜ぁああ...


リスケになったと、11月末ぐらいに手紙が来た。

つうか、そもそも今年のアポのレター来てないけど?

毎年12月なんだけど、オリジナルのレター来てない。

ま、ここはイギリス。 エゲレス。イギリスイギリスイギリス

ま、あるわな。(笑) 泣き笑い 

ええかげん。イギリス

達観。(笑) 真顔

とりあえず、リスケになった。

5月だって❣

レターによると、電話診察じゃなくて、対面らしい。

対面の方がいいな。

何故、12月の定期検診が5ヶ月後になったかは、まあコロナでしょうね。

イギリスで、乳がんの3大治療(抗がん剤治療、放射線治療、手術。)の真っ最中の方は"超"最優先でしょうが、経過観察の人は生きてるだけ丸儲けなんで、後回しかと。

まだホルモン治療中ですがね。

これには、全然文句無しです。

他は文句あるけどな。(爆) 爆笑

お時間がよろしければ、テーマ別の私のブログです。