虫歯 | イギリスで暮らして・・・(アンビリーバボーテンコ盛リ!)

イギリスで暮らして・・・(アンビリーバボーテンコ盛リ!)

あるきっかけでロンドンに暮らし始めて25年目
乳がんサバイバー、ホルモン治療中

虫歯が発覚してから、だいぶ経った。


息子ね。

↑ローカルの教会


結局キャンセル待ちはダメで、元々のアポ。


2月の時点では、4月のアポは長すぎと思った。


が、あっという間に4月よ。


歯茎に麻酔されたのは、息子が自覚してから初めて。

(幼児期に2箇所歯を治療している。その時も麻酔したんだけど。過去記事にもしてます。見つけたらリンク貼ります。我ながら記事が多すぎて探せない時もあるのだ。)

息子幼児期の虫歯の過去記事あった。11年前。



虫歯は小さいので直ぐに終わった。

息子は麻酔されて、ドリルされるのがビクビクだった模様。

18歳以下なので、NHS(国民健康保険サービス) 扱いだと無料。

治療後3時間は暖かい飲み物や食べ物を食べたりしないようにドクターに言われる。

丁度お昼ぐらいが治療後だったので、息子にランチどうするか聞いた。

「麻酔が切れて無いから、食べない。」

麻酔切れて無くても、少しずつ食べられるよと言っても拒否。

歯医者さんの治療で、麻酔慣れしてる私からすれば、新鮮な意見だった。←虫歯治療だらけの歯。昭和だね。ちなみに東京にいる娘は、虫歯になった事一度も無し。

息子は、虫歯治療に懲りたみたい。

ちゃんと歯を磨くように気をつけると言ってた。

 

 

 

 

センソダインの歯磨き粉は虫歯予防や虫歯拡大予防にかなり効きます。真顔。真顔






そして、本日、



フィリップ殿下逝去。 

 ご冥福をお祈り致します。