まず、ピザ協議会の事務局長で、今回あたしに一般人代表として白羽の矢を立ててくださった山本純子さんから会の説明や、シェフのペッペさんのご紹介などがありました。
そして、一般の家庭でもできるピザ生地作りのレクチャー。一般家庭でもできるだろうけど、これだけ手間ヒマかけるなら、プロの職人さんの作る美味しいものをいただいた方が良いなって心の中で思ったり(笑)
やっぱり餅は餅屋ってことですね♪
それからひとり1枚ずつ、生地伸ばし体験をさせていただきました!
これがね、難しいのです。ただ伸ばすなら簡単だけど、ナポリスタカの生地は給水率が高くてとても柔らかく、もたもた伸ばしてると食感が重くなってしまうのです。
職人さんの手助け(って言うか、90%は職人さんが作業してくださいましたけど)、あたしも一応形にできました!
焼くのは職人さんにお任せです。釜の温度は480度にもなるらしく、焼く時間も1分半くらいと短くて、焼き上がりを見極めるもの職人技。
陽気なシェフのペッペさんと記念撮影♪
あ、写真が縦になってしまった。
これ、耳の部分がカルツォーネになっているという贅沢なピッツァです♪そして、やっぱり本職の職人さんのピッツァは、生地が軽ーい!さくっと食べられてしまいます。ピッツァ生地はこねくり回したら駄目なことがよーく分かりました!
そして今回、『真のナポリピッツァ協会公式ブロガーJaffa』さんとお席が近かったので色々お話を伺うことができたのですが、Jaffaさんのナポリピッツァ愛が素晴らしかった!情報量ももちろん凄いのですが、何が凄いって【好き】ってエネルギーに溢れてて、それがとても心地良かった。
自宅のそばにJaffaさんが太鼓判を押してくださったお店もあるし、あたしのナポリピッツァ熱はしばらく続きそうな予感がします♪
2018年3月に人生初の本を出版しました。
病気や生きづらさを抱えている人に、ぜひ読んでいただきたいです♪
~人生をもっと大切にしたくなる~ 片側顔面痙攣が教えてくれた、かけがえのない人生の記録
1,350円
Amazon |
「オガライフ~オーガニックライフを楽しむ!~」に記事を投稿しています。
ご好評いただいている最新記事はこちら♪
『食べる』ということは命をいただくこと。命に感謝しながらいただく美味しい卵について書いています。
私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~必ず買いたいワタナベファームの美味しい卵~
沖縄に行ったときには、ぜひ立ち寄っていただきたい食と命を学べるCafe。
Caféがらまんじゃくの丁寧に作られたご飯で、食と命について学ぶ
チベット訪問で感じた『マインドフルネス』につて。