Hoʻola ~自分を生きる~

Hoʻola ~自分を生きる~

ハワイが大好き。
写真を撮るのが大好き。
視えない世界も、視える世界もひっくるめて、
この世を遊ぶように楽しんでいこうと思ってます♪

Hoʻola : 「いきいきとさせる」「命を吹き込む」というハワイ語です。

下記のことについての詳細は、それぞれボタンをクリックしてみてね。
☆マナカード・リーディング → 「Mana Card」
☆ヒプノセラピー      → 「Hypnotherapy」(現在お休み中)
☆南方の植物の販売     → 「Plants」(現在準備中)

ご予約、ご相談、お問い合わせはメールでお願いします(^^)
leiohiiaka418★gmail.com
(★を@に変えて送信してください)

セッションは土日が中心となります。
お日にちが決まった後に住所をお知らせ致します。



最近、ブログ記事にまったく関係がないコメントを多く頂戴いたします。恐れ入りますが、関係のないものや宣伝コメントは削除させていただきます。

久しぶりにがんセンターへ。

2週間空くと久しぶりって思うって、変だなーと思う。3月に乳がんの再発が分かってから、なんだかんだと通っているから。上司には事情を話しているので、勤務中にちょこちょこ抜けても大丈夫なのがありがたい。そもそも、業務的にも外出することが多いので、事情を知らない人も気にしてないのがありがたい。

 

今日の目的は、造影剤を使ったCT検査。乳房全摘後に自家組織、つまり下っ腹の脂肪で再建するために、血管がどうなっているかを見るためです。

 

なんか、脂肪を詰めるって、勝手に綿を詰めるみたいにぎゅーぎゅー入れるのかと思ってましたがさすがにそんなことはなく、血管ごと移植してつなぎ直すマイクロサージェリーなのでした。だから血管がどうなっているのかを調べる必要があるそうです。

 

MRI用の造影剤は何度か経験があって、それはそれで気持ち悪いのですが、CT用の造影剤も気持ち悪かった。

 

まず、放射線室で右腕の血管に針を置きます。結構太めの針で、それを刺すところを見ながら「私の体、頑張ってるなぁ」ってしみじみ思いました。なんか、いろいろ切られたり刺されたり、それでも文句も言わない体。プライスレス。

 

ちなみに、わたしは注射でもなんでもじっと見ちゃうタイプ。怖いから見ないという人もいるけれど、わたしは見ない方が怖い。何が行われているか理解できれば、痛いけど怖くない。

 

置いた針ごとCT台に上り、針から造影剤を注入します。速度と量は機械が管理。ひとの手より安心です。

 

造影剤が入ると、体が熱感を持って口の中が苦くなります、とのこと。注入前はイメージが湧かなかったけれど、注入されると実際にそうなりました。不思議。

 

何も食べていないのに口の中に苦いというか変な味が広がり、体がぶわっと熱くなりました。Chat GPTに聞いたら、こういうことだそう。

 

1. 造影剤の性質

造影剤には、主にヨード造影剤(CTや血管造影で使われる)やガドリニウム造影剤(MRIで使われる)があります。苦味や熱感の多くは、ヨード造影剤を静脈注射したときに起こります。


2. 苦味の理由:造影剤が唾液腺や味覚神経に影響する

  • 造影剤は血流に乗って全身を巡ります。

  • 唾液腺にも一時的に造影剤が届くことで、金属っぽい苦味を感じることがあります。

  • 味覚をつかさどる神経(特に舌の奥の方の味蕾)に影響を及ぼすことで、口の中に苦味や異物感が出ることがあります。

  • これは一時的なもので害はありません


3. 熱く感じる理由:血管拡張と神経の刺激

  • ヨード造影剤は高浸透圧であり、血管内に入ると血管が拡張し、血流が一気に増加します。

  • このとき、顔や体全体に「ぽわーっ」と熱さを感じるのは自然な反応です。

  • 多くの人が「体が温まる」「のぼせるような感じ」と表現します。

  • 特に股間や喉元が熱く感じることが多いのは、そこに神経が集中しているためです。

 

いやー、ほんと、造影剤って気持ち悪い。。。具合が悪くなるっていう訳ではないのですが、とにかく体に異物が入ってくる感覚が半端ないですね。

 

造影剤を使ったCT検査は30分くらいで終わり、5分ほど待合室で休んでくださいと言われたのですが、形成外科の手術の説明があったので、休まずに次へ。

 

そして、来週月曜日には手術全体の説明を聞きに、ダンナを伴って再びがんセンターです。



昨日撮影した稲妻⚡︎

 

 

マナカードリーディング、お申し込みはこちらからどうぞ♪

①マナカードメールリーディング 3000円/件

②マナカードオンラインリーディング 5000円/30分
 (9月前半分までお申し込みいただけます)

マナカードリーディングお申込みフォーム

 

 

 

こちらもよろしくお願いします♪

Masae☆Photo

noteに写真と文章で、気づきをお届けしています。

 

 

 

 

 

2018年3月に人生初の本を出版しました。 

病気や生きづらさを抱えている人に、ぜひ読んでいただきたいです♪

 

 

 

 

「オガライフ~オーガニックライフを楽しむ!~」に記事を投稿しています。 

ご好評いただいている最新記事はこちら♪ 

 

オーガニックな農産物って本当に体に良いの?そんな疑問にお答えします。 

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その①

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その②

 

オアフ島西部のオーガニック農場でランチしてきました! 

NEWオーガニックアイランド・ハワイ

 

『食べる』ということは命をいただくこと。命に感謝しながらいただく美味しい卵について書いています。

私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~必ず買いたいワタナベファームの美味しい卵~

 

沖縄に行ったときには、ぜひ立ち寄っていただきたい食と命を学べるCafe。

Caféがらまんじゃくの丁寧に作られたご飯で、食と命について学ぶ

ほんの数日前のことです。

 

ある状況が遅々として進まず、ちょっとイライラしていたんです。そうしたら、その「進まない」という状況に救われたできごとがあり、自分でどうにもならない状況は、それはそれに意味がちゃんとある!ということを理解したわたしです。

 

阪神大震災のときもそうでした。震災の前日に大阪に遊びに行く予定だったのですが、頭痛がひどくて翌日に延期したために、その場にいなかったということがありました。

 

そんな6月の終わりでした。6月のリーディングは↓でした。

 

 

さて、7月はどうなるかな?

 

引いたカードは【20-IWI(イヴィ)】でした。

 

 

イヴィとは『骨』のことです。骨は固く、腐敗しないので、古代ハワイでは大切なものとして扱われました。また、マナと呼ぶ生命力や精神力は、骨に宿ると考えられています。このマナは王族の方が多いとも言われていて、王族の骨は悪用されないように誰にもわからない場所に埋葬されました。

 

そんなイヴィのカードのメッセージは、『尊敬』。自分自身に敬意を払い、自分のことを優先するようにしなさいと伝えてくれます。

 

これ、わたしのここ数ヶ月のテーマでもあります。

 

自分では自由に生きているつもりだったけれど、よーく思い返してみれば言いたいことを言わなかったり、欲しいものを欲しいと言わずに人に譲ったり、そのことに傷ついていないふりをしたり。結構自分をないがしろにして生きていることに気が付いたのです。

 

これらのことは、すべて「人から見たら変に思われないように」ということから出てきた行動でした。こうしたら変に思われる。これやったら嫌われる。そういう恐怖感で縛っていたのです。自分が自分の人生を生きていないし、人に対しても批判的になってしまっていることを思い知らされることがありました。

 

それって、誰のためにもならないし、誰も幸せになってない。まず自分を認めてあげよう。自分のことを優先しよう。そう思い始めた矢先のイヴィ。

 

7月は自分月間として、まず自分を幸せにすることを心掛けてみたいですね♪

 

image

 

マナカードリーディング、お申し込みはこちらからどうぞ♪

①マナカードメールリーディング 3000円/件

②マナカードオンラインリーディング 5000円/30分
 (9月前半分までお申し込みいただけます)

マナカードリーディングお申込みフォーム

 

 

 

こちらもよろしくお願いします♪

Masae☆Photo

noteに写真と文章で、気づきをお届けしています。

 

 

 

 

 

2018年3月に人生初の本を出版しました。 

病気や生きづらさを抱えている人に、ぜひ読んでいただきたいです♪

 

 

 

 

「オガライフ~オーガニックライフを楽しむ!~」に記事を投稿しています。 

ご好評いただいている最新記事はこちら♪ 

 

オーガニックな農産物って本当に体に良いの?そんな疑問にお答えします。 

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その①

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その②

 

オアフ島西部のオーガニック農場でランチしてきました! 

NEWオーガニックアイランド・ハワイ

 

『食べる』ということは命をいただくこと。命に感謝しながらいただく美味しい卵について書いています。

私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~必ず買いたいワタナベファームの美味しい卵~

 

沖縄に行ったときには、ぜひ立ち寄っていただきたい食と命を学べるCafe。

Caféがらまんじゃくの丁寧に作られたご飯で、食と命について学ぶ

昨夜はとってもスペシャルな時間を過ごしました!

ハワイ島からある方が来日していたのですが、友人を介して、その方からフラに対する姿勢やハワイ文化に対するお話などを聞くことができました。あの遠い日、ステージで力強く踊っていた人が目の前にいるという不思議。ご縁ってほんと不思議です。本日の便でハワイに帰るとのこと。また会う約束があるって素敵。

 

さて、今年も半分終わり、新たな半分が始まりました。過ぎてみるとあっという間に感じるのだけれど、出来事ベースで考えると長いように思う。時間って不思議ですねぇぇぇ!!

 

今年の元旦、高熱をおして引いた前半のカードはこちらでした。

 

 

そうそう、もうすっかり忘れていますが、大みそかの夜から体調を崩し、1月4日まで39度の熱を出して寝込んでいたんですよね。それでも元旦は銀座まで写真を撮りに行きました。元旦の店が閉まって人通りもない銀座って、年に一度しか見られないので、這ってでも行きたかったから。そんなことも、ありました。

 

さて、気持ちも新たに後半の流れを見てみましょう。

 

引いたカードは、【27-Mamalahoe(マーマラホエ)】でした。

 

 

マーマラホエというのは折れたパドルという意味で、カメハメハ大王が作ったとされる法律です。老若男女、誰でも通行の安全を保障するというもの。どうしてこういう法律が作られたかというと、カメハメハが地面の裂け目に足を取られて動けない時に、パドルで頭を殴られたことから作られたそうです。

 

その時のカメハメハは、いくら敵から受けた攻撃とはいえ、自分をないがしろにされていると感じたのではないかしら。動けなくなっているところを殴られるという不甲斐なさ、そして敵を人として扱ってこなかったからこその仕打ちと思ったのかも知れない。。。ただの推測ですけれど。

 

マーマラホエが出たときは、自分自身をどう扱うかがキーになります。

 

今まで自分をないがしろにしていたなぁ…(遠い目)という人は、ぜひ、自分を大事にする時間にしましょう。自分を大事にするって、正直どうするのか分からないという方は、まず、『自分の好きなものを知る。そして優先する』ことから始めてみてはいかがでしょう?

 

いつも人に譲ってしまう人は、『わたしこれ食べたいからちょうだい』って言ってみるとか。そんな小さいことからでも良いから、少しずつ慣れていけばOK!

 

今年の後半は、これを意識していこうと思います!

 

image

マナカードリーディング、お申し込みはこちらからどうぞ♪

①マナカードメールリーディング 3000円/件

②マナカードオンラインリーディング 5000円/30分
 (9月前半分までお申し込みいただけます)

マナカードリーディングお申込みフォーム

 

 

 

こちらもよろしくお願いします♪

Masae☆Photo

noteに写真と文章で、気づきをお届けしています。

 

 

 

 

 

2018年3月に人生初の本を出版しました。 

病気や生きづらさを抱えている人に、ぜひ読んでいただきたいです♪

 

 

 

 

「オガライフ~オーガニックライフを楽しむ!~」に記事を投稿しています。 

ご好評いただいている最新記事はこちら♪ 

 

オーガニックな農産物って本当に体に良いの?そんな疑問にお答えします。 

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その①

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その②

 

オアフ島西部のオーガニック農場でランチしてきました! 

NEWオーガニックアイランド・ハワイ

 

『食べる』ということは命をいただくこと。命に感謝しながらいただく美味しい卵について書いています。

私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~必ず買いたいワタナベファームの美味しい卵~

 

沖縄に行ったときには、ぜひ立ち寄っていただきたい食と命を学べるCafe。

Caféがらまんじゃくの丁寧に作られたご飯で、食と命について学ぶ

今日はがんセンター。前回の診察で左乳房全摘と再建をするということになったので、形成外科のドクターの診察を受けに行ってきました。

 

普段民間の企業で、とにかく効率を考えながら業務をしている身にしてみれば、形成外科のドクターの診察の予約が入った段階で、どういう方法で行くのかがある程度決められていると思い込んでた…。

 

ところがどっこい!

 

診察時に「おなかとおしり、どちらから移植したいですか?」と聞かれ、まずびっくり。

え、それって、脂肪の付き方とか見てドクターから方向性が提示されるんじゃないの?と思いつつ、「おなか」と答えました。そうしたら、「おなかの場合は造影剤を使ったCT検査が必要となります」と言われてCTの予約を入れられ、二度びっくり。それって、前回の診察時に聞かれて答えておけばCT検査してから診察の流れにもっていけたんじゃないの?1回診察減らせたじゃん。。。

 

と心の中で思いました。

 

しかも、、なんの情報もデータも提示されず、おなかかおしり選べとか、まじかよ。。。わたしがある程度自分で調べていたから良いけど、調べてない人はどうやって決めるん?

 

もうほんとにさー、時間の無駄の多いことよ。こちとら現役世代。たくさん診察してもらう=ドクターがちゃんと診てくれてる、とかっていう思考回路じゃないのよ。仕事抜けて診察行ってるんだよー。政府が「インバウンド4000万人目指す!」とかぶちあげた業界にいるので、まじで忙しいんだよー。

 

ほんと勘弁してくれ。。。

 

もちろん、病院側にしてみれば命より尊いものはないのだから、それを最優先だろってのもあるかも知れない。でもさ、仕事も健康も、もちろん遊びも含めてわたしの人生。生きながらえるだけが人生の目的ではない。思う存分仕事させてくれ!

 

しかも、日本の医療システムもそろそろ崩壊しそうじゃない?そうなったら医療につながれない人が増えていって、「命最優先!」なんてお題目すら絵に描いた餅になるんじゃないのかなぁ。

 

がんにはストレスが大敵というなら、このいらいらMAXな診察も何とかしてほしいわ。

 

まじで。

 

 

マナカードリーディング、お申し込みはこちらからどうぞ♪

①マナカードメールリーディング 3000円/件

②マナカードオンラインリーディング 5000円/30分
 (9月前半分までお申し込みいただけます)

マナカードリーディングお申込みフォーム

 

 

 

こちらもよろしくお願いします♪

Masae☆Photo

noteに写真と文章で、気づきをお届けしています。

 

 

 

 

 

2018年3月に人生初の本を出版しました。 

病気や生きづらさを抱えている人に、ぜひ読んでいただきたいです♪

 

 

 

 

「オガライフ~オーガニックライフを楽しむ!~」に記事を投稿しています。 

ご好評いただいている最新記事はこちら♪ 

 

オーガニックな農産物って本当に体に良いの?そんな疑問にお答えします。 

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その①

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その②

 

オアフ島西部のオーガニック農場でランチしてきました! 

NEWオーガニックアイランド・ハワイ

 

『食べる』ということは命をいただくこと。命に感謝しながらいただく美味しい卵について書いています。

私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~必ず買いたいワタナベファームの美味しい卵~

 

沖縄に行ったときには、ぜひ立ち寄っていただきたい食と命を学べるCafe。

Caféがらまんじゃくの丁寧に作られたご飯で、食と命について学ぶ

人って、この先も人生が続いていくと思うと、今日やることを明日に先延ばしができてしまう生き物です。明日が来ないということって、なかなかイメージできません。後悔しないように生きるって、切羽詰まらないと行動に移せないものなのかも知れません。

 

今を生きるなんてかっこいいことを言っても、長年自分に我慢を強いてきた身としては、自分の願いを思いっきり叶えるって難しい。だけど少しずつでも人生の終わりを意識して、バケットリストを遂行していこうと思っています。

 

 

 

なので、いま、夏にアラスカに行くための準備を少しずつ始めているのですが、良いレンズのレンタルも自分に許可しました(笑)。たったこれだけでも、結構勇気がいるもんなんですねぇ。今までどんだけ自分に我慢させてきたのか。

 

まず、出るかどうかわからないけれど、目的はオーロラを撮ることなので、広角の明るいレンズ。

 

 

今までだったら、手持ちのレンズで何とかしようとしたのですが、もうここは自分に良いものを使う許可をしよう!と。そう思ったら、望遠も良いものを使いたくなりました。

 

 

 

こういう標準から外れたレンズは普段ばんばん使うわけではないのでレンタルするつもりなのですが、レンタルでもそこそこ良いお値段です。でも、せっかく念願かなってアラスカに行くのですから、準備万端で行きたいな、と。アラスカも、人生で一度は行きたいと思っていた場所。ようやく自分に許可が出せました。

 

後悔しないようにたくさんの良い景色を収めてきます。

 

 

マナカードリーディング、お申し込みはこちらからどうぞ♪

①マナカードメールリーディング 3000円/件

②マナカードオンラインリーディング 5000円/30分
 (9月前半分までお申し込みいただけます)

マナカードリーディングお申込みフォーム

 

 

 

こちらもよろしくお願いします♪

Masae☆Photo

noteに写真と文章で、気づきをお届けしています。

 

 

 

 

 

2018年3月に人生初の本を出版しました。 

病気や生きづらさを抱えている人に、ぜひ読んでいただきたいです♪

 

 

 

 

「オガライフ~オーガニックライフを楽しむ!~」に記事を投稿しています。 

ご好評いただいている最新記事はこちら♪ 

 

オーガニックな農産物って本当に体に良いの?そんな疑問にお答えします。 

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その①

NEW私がオーガニックにこだわって感じた変化・その②

 

オアフ島西部のオーガニック農場でランチしてきました! 

NEWオーガニックアイランド・ハワイ

 

『食べる』ということは命をいただくこと。命に感謝しながらいただく美味しい卵について書いています。

私のお気に入りの都市型マルシェ・太陽のマルシェ ~必ず買いたいワタナベファームの美味しい卵~

 

沖縄に行ったときには、ぜひ立ち寄っていただきたい食と命を学べるCafe。

Caféがらまんじゃくの丁寧に作られたご飯で、食と命について学ぶ