都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ -10ページ目

都内在住20代OLのグルメレポと独り言、時々にゃんこ

都内在住、20代OLです。
美味しいカフェやレストランのご紹介と、独身女性の日常をUPしま~す。twitterもやっています♪https://twitter.com/lisa_life0

今日はおしゃれなカフェでテイクアウト♪

赤薔薇【 lohas beans coffee 】赤薔薇

 

 

表参道駅から徒歩5分くらいの場所にあるオープンカフェですコーヒー

 

外にはテラス席もあるのですが、

人気店らしく、お店の中には待っているお客様がたくさんいましたふたご座

 

今日は待つ時間がなかったので、テイクアウトでラテをオーダーキラキラ

 

 

カウンターキッチンがすぐそばにあって、

女性店員さんがラテコーヒーを作っているところを間近で見ることができます目

 

バリスタさんがきれいな手さばきでラテアートを作っているところ、

結構凝視しちゃいますよね👓気づき

 

「写真撮ってもいいですか?」と恐る恐る聞いてみたら、

「いいですよ~おねがい」と笑顔で答えてくれました。素敵な店員さんラブラブ

 

今回オーダーしたのは赤薔薇【Black Latte】赤薔薇

 

 

店員さん曰く、

「チャコール(炭)が入っているラテなんですけど、ぜんぜん苦くなくてオススメですグッ

とのこと。

 

チャコールは美容パックにもデトックスにも役立つので、迷わずオーダー。

めちゃめちゃ美味しかったですハートハート

 

 

少し墨の香りがしますが、味は普通のカフェラテと変わりません。

 

でも、なかなか飲む機会のない真っ黒なドリンクコーヒーを飲んでいると

非日常流れ星って感じで、なんだか気分が上がってきますアップ

 

以前、健康のためにチャコールコーヒーを飲んでいたのですが、

高価 札束 & あんまりおいしくないアセアセ で続けられなかった苦い過去がありますガーン

 

これからは、このカフェでチャコール習慣を続けるのがいいかも!

 

 

表参道のおしゃれな人のファッションを盗み見つつ、

ウィンドウショッピングを続けますカバンハイヒール

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜


 

にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ

にほんブログ村

 

今日は銀座のブルガリでショッピング・・・ポーチハイヒール

 

 

ではなくてへぺろ

友達とカフェでランチしてきました~ラブラブ

 

【CAFE DINING BOTARICO】スプーンフォーク

 

友達が働いている場所から近く、結構行きつけだそうですコーヒー

ドキドキしながら入店したら、意外と空いてる!

心置きなく内装の写真が撮れました📷キラキラ

 

 

個性的な壁紙がインパクト大びっくり

緑のソファが落ち着いた雰囲気を出していて、

奥には洋書がディスプレイされていました📚📚

 

デートにも、女子会にもおすすめかもふたご座

 

私たちが食べ終わるころには満席になっていたので、

ちょうどよい時間に行けたのかもしれないです⌚気づき

 

今回私が頼んだのは【 彩り野菜のレッドカレー 】カレー

 

 

ゴロゴロ野菜が入っていて最高!にんじん

辛さもちょうどよくて、どんどん食べられちゃいます。

左上のお皿にはフルーツも添えられていましたオレンジ

 

平日なら1,100円気づきかなりお得ですコインたち

 

友達は【 ローストポーク柚子胡椒ソース 】をチョイス割り箸

 

 

お肉が分厚くてボリュームたっぷり!!

これで1,000円ちょっとのお値段なので、やっぱりコスパ良いですよね札束

 

友達が食べているものって、すごくおいしそうに見えちゃうよだれ

今度来るときは、私もこれを食べよう!

 

食後にはカフェラテも飲んで、大満足ですコーヒー

 

 

銀座には素敵なお店がたくさんあるので、

こんなところで働いている友達がうらやましいな飛び出すハート

 

でも、友達は「仕事ばっかりしてるから観光なんてしないよ~アセアセ」と言っていました。

そんなものなのかな無気力

 

次に遊びに行くまでに、お洒落なカフェとかお店をリサーチして、

逆に友達に教えちゃおうびっくりマーク

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜


 

にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ

にほんブログ村

 

久しぶりに銀座にやってきましたハートのバルーン

 

 

歩行者天国で、悠々と広い道路を歩けるのが楽しい走る人走る人

道行く人がみんなおしゃれでエプロン 私もファッションを頑張らなきゃな~と思いました。

 

でもビックリマーク

今日のお目当てはファッションじゃなくて、ラブラブ【GINZA CAFE】ラブラブです。

前から食べてみたかった「ティラミススコーン」を求めてやってきましたスプーンフォーク

 

 

じゃーん音譜

スコーンの上に、たっぷり乗せられた贅沢なクリームキラキラ

 

カウンターに座ったので、

スコーンにクリームが絞られるチョコカップケーキ風景を間近に見ることができました。

想像の1.5倍くらいハットッピングされるので、落ちないかハラハラびっくりしちゃいました。

 

 

ほろ苦いティラミスクリームに、さっくりふわふわ雪の結晶なスコーンがベストマッチ!

結構サイズが大きいのでウエディングケーキお得な気分です。

甘さが控えめなので、ちょっと大人口紅なスイーツかなと感じました。

 

黄な粉ラテもいっしょに頂きましたコーヒー

 

こちらも上品な甘さで、

黄な粉の香りを壊さないように丁寧に合格ドリップされているのがわかります。

 

ガラスの器になみなみ注がれたふわふわラテは、見た目も超かわいいコーヒーラブラブ

 

一緒に行った友達はカフェラテを注文していました。

 

器にそれぞれ個性があって素敵ですね~ラブ

 

私はカウンターに座りましたが、

奥のテーブル席は木や布で統一されていて柔らかな雰囲気でした花

 

ゆっくりくつろぐにはちょうどいい場所ですね💺本

銀座の地下にこんな素敵なカフェがあるなんて!

 

次は、アフタヌーンティーピンクマカロンやディナーにお邪魔したいですスプーンフォーク

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜


 

にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ

にほんブログ村

最近食べた甘くておいしいものドーナツを2つ紹介しますブルー音符

 

まずは、ピンク薔薇シチリアレモンとマスカルポーネのベイクドチーズケーキピンク薔薇

 

成城石井のプレミアムチーズケーキは有名ですが、

今回はちょっと変わり種の、レモン🍋風味のチーズケーキを買ってみました。


 

シュワシュワ.。o○した食感が新鮮キラキラ

口に入れるとジュワッと溶けて、レモンの香りがすっと香ってきます🍋気づき

 

スフレっぽい食感なんですが、

意外と中身はずっしりしていて重い感じ🍰

1切れ食べただけでも凄い満足感がありますラブラブ

 

 

紙包みで、手作り感があってかわいい!

プレミアムチーズケーキに隠れてあまり人気はないのかもしれませんが、

私は大好き照れ リピ買い決定です飛び出すハート

 

そしてもう一つは 赤薔薇番餅 -バンピン-赤薔薇

 

あまり馴染みのない名前のこのお菓子は、

中国のお菓子を元に作られた、乙女のトキメキ 横浜「重慶飯店」乙女のトキメキの和菓子です。

クルミをあしらった生地で餡子をつつんだ、ユニークな見た目をしていますふんわり風船星

 

正直、食べるまではちょっと味が不安でしたが・・・

超おいしいよだれ

和菓子好きな人なら、どんどん食べられちゃうと思います。

 

 

餡子が黒々としていますが、

これは「重慶飯店」定番の黒あん気づきだそうです。

 

普通の餡子よりも重厚な甘みなのですが、

水あめなどを2時間チョキ煮込んで作られているそうです炎

 

これもリピ確定ルンルン

 

実はこれ、年賀用鏡餅のお菓子だったのですが、

賞味期限が2か月以上もつので取っておいたんですプレゼント

 

今日も甘いものに囲まれて幸せ~ラブラブ

 

きちんとフェーズ2で糖質カットして、

美容に気を使いながら適度に楽しみます!

 

いつも買ってるサイトはこちら➡ベストケンコー

 

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜


 

にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ

にほんブログ村

美容好き、甘いもの好きな人の味方・フルーツりんごさくらんぼバナナ

生のまま食べられるフルーツは、栄養たっぷりで酵素も摂れる、万能な美容食ですキラキラ

 

 

でも、毎日食べるのは少し難しいですよねアセアセ

皮を剥く手間がかかるし、日持ちがしないから早く消費しないといけない。

 

美容のためにフルーツを食べたいけど、

手軽に毎日続けられたらいいのにな・・・キョロキョロ

 

そんな人におすすめなのが、ドライフルーツですいちごオレンジぶどう

 

 

ドライフルーツは、果物を乾燥させて保存しやすくした食べ物です。

生の食物ではないので酵素は期待できないのですが、

果物の色素成分カロテノイドリンゴ、クエン酸🍋などはたっぷり含まれています。

 

食べすぎは良くないけれど、

油分や糖が主成分のケーキカップケーキやクッキークッキーよりは、断然健康的なスイーツです!

 

ということで、最近私がよく食べているおやつがコレ。

ピンク薔薇UHA味覚糖 ビーガンカカオバーピンク薔薇

 

 

これ、本当にすごいんですけど、

牛乳・卵・小麦不使用で、植物性素材のみスターで作られたカカオバー🍫なんです。

 

初めて買ったときは味が心配でしたが凝視

信じられないほど美味しいんです飛び出すハート

 

その秘密は、ぶどうデーツぶどうというドライフルーツ。

 

 

デーツはスーパーフード星として知られるほど栄養価が高いフルーツで、

カリウム・鉄・マグネシウム・食物繊維が豊富にアップ含まれています。

 

私は昔からデーツが大好きだったのでラブラブ

このカカオバーも、原材料を見た瞬間に「買おう!!」とレジへ直行しました走る人

 

みなさんも見かけたらぜひ買ってみてください。

オフィスの引き出しに潜ませておけば、小腹がすいたときに美容ケアができますよ🍫

 

 

良かったら↓クリックしてねドキドキ やる気がでます音譜


 

にほんブログ村 グルメブログへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ

にほんブログ村


 

にほんブログ村 OL日記ブログ 20代OLへ

にほんブログ村