負け組オヤジのひとりごと -60ページ目

国民は「近いうち」に必ず、民主党の見苦しいゴタゴタを見ることになる

3党首会談の合意内容

税と社会保障の一体改革関連法案については早期に成立を期す
関連法案が成立した暁には近いうちに国民に信を問う



この新たな「3党談合」後、野田は自民・公明の両党にこう述べた。


「心から感謝申し上げたい」


この言葉から察するに、野田はこれで内閣不信任決議案は粛々と否決され、消費税増税法案はすんなり成立すると思ってる。


しかし、果たしてそうだろうか?


6月末、衆院の消費税増税法案採決での造反者が、ニコやかに笑って野田を信任するとは思えないのだ。


ちなみに、消費税増税法案に反対し、民主党に残った議員は19人。棄権した議員が13人で、欠席した議員が3人。

造反しそうな民主党議員が計35人もいるってこと。


そして近いうちに国民に信を問うのだ。


マニフェスト詐欺の「民主党」の看板背負って、選挙に勝てると思ってるお気楽議員は少ない。


「氷代」と称する「政策活動費」100万円も貰ったし、「ここがシオドキ」と判断する議員が数多く出る可能性がある。


ということで、粛々とすんなりと関連法案は成立しない。


日本国民は「近いうち」に必ず、民主党の見苦しいゴタゴタをまた見ることになる。


そしてそんな政局に付き合わされる国民にこそ、野田はこう言って頭を下げるべきだ。


「心から感謝申し上げたい」


「近い将来」と「近いうち」

どうも今の政治家どもの思考回路は分からん。


「近い将来」「近いうち」で、どんだけの差があるというのだろか?


感覚的には、多少「解散Xデー」が近づいたって感じだが、自民党は具体的な解散日程を求めていたハズ。


それなのに、玉虫色の表現の「近いうち」で納得しちゃうんだからどうしようもない。


結局、今回の騒動は、自民党が勝手にケンカ売って、勝手にヒヨっただけ。


だったら、最初っからやるな!って強く思う。


そして”近い将来”、「近いうち」の解釈でまたまたモメるんだよ。


それがいつだか分からんが、それこそ”近いうち”かも知れない。


それだけは確かだな。




「根性焼き」は合意のうえと認識していた学校 だからイジメじゃない…

負け組オヤジのひとりごと


この「根性焼き」と呼ばれるタバコの火によるヤケド。


宮城県・仙台市の私立高校は合意のうえと認識していたという。


だからイジメじゃない…というのだ。


世も末だわ。今の学校教育は。



近い将来って…

「消費税増税法案が成立した暁には、近い将来、信を問う」


「近い将来」ねぇ。


それがいつ頃を示すものなのかは、オレには全然分からない。

というのも、1ヶ月後も近い将来だし、1年後も近い将来だからだ。


これだったら、まだ菅の方が分かりやすい。


一定のメドが立った段階で退陣する」と言って、結局3ヶ月も居座ったが。


思うに、野田は最低でも菅以上に居座るつもりなんだろう。

出来れば今年いっぱい。


で、それが「近い将来」ということだ。


それにしても、「不退転の覚悟」だの「政治生命を懸ける」だのとタンカ切った人の発言とは到底思えない。


こうなったら、腹くくってケツまくるしか道はないのに、何だかんだ言ってグズってる。


その姿は格好悪いったらありゃしない。


結局、野田は自分の言葉によって、自分の首を絞めている。


口は災いの元…ってことか。


「みんなプールの中で放尿すると思う。競泳者にとっては普通のこと」

「みんなプールの中で放尿すると思う。競泳者にとっては普通のこと


アメリカのフェルプス選手は米紙ウォールストリート・ジャーナルのインタビューでこう述べた。


オレも若い頃、水泳の選手だったが、プールの中でおしっこをしたことは1度も無い。


ちなみに、したい!とか、しよう!って思ったことすらない。


百歩譲って、フェルプス選手の言うことを信じれば、夏目雅子似の鈴木聡美選手もプールの中で放尿してることになる。


そりゃ違うって思いたい。



ハンバーガーが1個100円で買える中、たこ焼き1個83円!

日本でハンバーガーが1個100円で買える中、

たこ焼き1個83円!って高くね?


これ、たこ焼きチェーンの「築地銀だこ」での話。


トッピングのないレギュラーたこ焼きの値段が、従来の「8個500円」から「6個500円」と実質的な値上げになったのだ。


で、計算するとたこ焼き1個83円!


別の見方をすると、

たこ焼き6個 = ハンバーガー5個


これが同じ500円なんだ。


さすがにハンバーガー5個は飽きるなっていう人には、こういう案もある。


ハンバーガー2個に「すき屋」の並盛り牛丼1パイ(280円)。


これなら結構な満腹感がある上に20円も余る。


そう考えると、「築地銀だこ」のたこ焼きは異常に高い。


もしかしたら、この人のCM出演料が高いのかもね…。


負け組オヤジのひとりごと


ロンドン五輪裏のチキンレース 日本国民は不幸なだけ

自民党は7日夜、谷垣禎一総裁ら幹部が党本部で協議し、自民党が衆院解散・総選挙の確約を求めているのに対し野田佳彦首相から8日午前までに回答がない場合、同日中に内閣不信任決議案と首相問責決議案を提出する方針を固めた。


日本国民がロンドンオリンピック中継に興じる中、日本の政治家どもは、醜い権力闘争…か…。


選手の熱い戦いには、労を惜しまず声援を送るが、政治家どもの国民不在の争いは、あまりにも醜すぎ


バカバカしくって声もでない。


ただまぁ、「政治生命を懸ける」だの「不退転の覚悟」だのと言った人が、国民の信を問う総選挙が怖いってのは、どうしたもんだろ?


だって「待ったなし」なんでしょ?


別にアゲアシを取るつもりはないが、イヤミの一つも言いたくなる。


そもそも本来ならば、消費税増税法案の提出に国民に信を問うべき話だったんだわ。


マニフェストに無かった消費税増税をやるんだから。


それをせず、国民不在の「3党談合すっからこうなる。


それにしてもこのチキンレース。


どちらが勝とうが負けようが、国民は不幸なだけだ。


トイレの電灯が点けっぱなし 犯人は誰?

今朝3時半、寝室から見える廊下で、いつもと違う薄明かりを感じてふと目覚めた。


奥さんが起きてるのかな?と思い横を見ると爆睡中。


じゃ、何だろ?


で、男子サッカーの結果も気になったので、起きることに。


薄明かりの正体はトイレ電灯の点けっぱなし


トイレのドアの隙間から光が漏れていたのだ。


当然のことながら、オレはこう思った。


犯人は誰だ?って。


オレに覚えが無い以上、犯人は奥さんだ。


しかし、それをやった”覚え”は無いが、それをやってないという”自信”も無い


で、考えた。

もしオレが犯人なら、昨晩10時頃、寝る前に入った時。


その後、奥さんが寝たようなのだが、はたしてトイレに入らずに寝るモノだろうか?


しかもトイレが近い奥さんがだ。


って考えると、オレの判定は8対2で犯人は奥さんだ。


でもま、いきなり文句言うと大騒動となる。


で、オレは2つ質問を用意した。

奥さんが起きたら、こう聞いてみようっと。


「昨夜、寝る前にトイレに入ったかい?」

「夜中にトイレで起きたかい?」


これで100%犯人が分かるハズだ。


ゲンかつぎ

今日は、3時半に起きた。

そして今日もワクワクしながら、PCの電源を入れた。


男子サッカーの結果を知るためだ。


やる気になれば、ライブで試合を観ることは出来た。


しかし、初戦にそうせず勝ったので、あえてしなかったのだ。

ゲンかつぎで。


で、逆転負けかぁ。

残念だわ。


でもま、これでなでしこの決勝戦はライブで観られるな。


嬉しいような悲しいような…。


オレの青春を壊さないで欲しい

テレ東の旅番組の再放送に麻丘めぐみが出ていた。


ちょっと、ヤメてくんない?

オレの青春を壊すのは。


というのも、完全におばさん化してたのだ。


テレビに出るのなら、もう少し外見に気を遣ってくれよぉ。

松田聖子のようにさぁ。


でもま、天知真理ほどヒドクは無かったが、いずれにせよデジタル化した今のテレビ番組には不向きだね。


それに目もと、体型なんかそっくりだったなぁ。


彦麻呂に。

※決して褒め言葉じゃありません。


負け組オヤジのひとりごと