負け組オヤジのひとりごと -539ページ目

トヨタは米ABCテレビを訴えるべき!

米ABCテレビは、2月22日に放映したトヨタ車の急加速原因が

電子制御装置の欠陥であることを立証した実験報道について、

映像を操作したものであることを認めた。


ひっどいよなぁ。一番影響力のあるテレビ局で

こんな不正をするなんて・・・。


トヨタはこの件を絶対に許しちゃあかん。

訴訟で徹底的に戦うべきなんだ。


というのも、アメリカでのトヨタ車ユーザーの1000万人が

訴訟を起こす国なんだから、こうした不正にこそ訴訟で

対抗するべきなんだ。


もし、なぁなぁで済ませたら、この手の不正が

次から次に出てくるぞ!

ちなみに先日、旧型プリウスの暴走車をパトカーが盾に

なって止めたという事件があったけど、

あれなんかまさに偽装事故。


自分でアクセルを踏み続け、勝手に暴走したとウソを

ついたんだよ。


思うに、お金をかけず旧型プリウスから新型プリウスに

乗り換えたかったんだろうな。不景気だし。


今、この手の事故があれば、トヨタは文句も言わず、

大金と新車を出すだろうって、

せこいアメリカ人なら考えそうなことじゃん。


思い出して欲しい。

自分の売名行為の為に、迷走した自作気球に

自分の子どもが乗ってると大騒ぎした国の国民だぜ。


日本の食文化を無視して、違法に隠し撮りした映画が

アカデミー賞になる国の国民だぜ。


大量破壊兵器があるといって、イラクを攻撃し、

あとになって無かったといういい加減な国の国民だぜ。
(ま、日本も一枚噛んじゃったけどさ)


オレの説が大嘘と誰が言えるんか?

絶対にそんなことはない!と言えるヤツはいないだろう。


とにかく、一般の報道機関で

こんな不正があること自体

許されるべきものではない。


裏には絶対何かがある。何かが動いている。

ABCテレビだけの判断でこんなことやるハズないのだ。


石原都知事がまた出馬するってぇ?

石原都知事が、次期都知事選に

「場合によってはやるよ」

と言って出馬を臭わせたたとか・・・


んまぁ、この人、大バカだね。

まだ選挙に勝てると思ってらぁ。


オレは東京都民じゃないから、都知事選での

投票権はないけど、今の都民は石原さんが思うほど

アホじゃない。そう断言できるな。


特にオリンピック招致で完全に見切られたと思うんだ。


招致活動と称して、奥さまと優雅なご旅行を楽しまれ、

泊まるホテルは一流ホテルで、しかもスイートルーム??


ふざけんなっつぅの!


そんなことやってりゃ、150億円も招致ごときに

使っちゃうハズなんだよ。


賢い都民がそんな無駄遣い王を都知事に選ぶと思うかね。


頭冷やして考えたまえ!(怒)


女性看護士が患者の肋骨を折った・・・(怖)

いやぁ~、女性は怖い。


26歳の女性看護士が同僚との人間関係で悩み、

入院患者の肋骨を折ったというニュースを聞いて、

そう思ったよ。


しかもその看護士の写真を見る限り、

目の大きな優しそうでかわいらしい女性で、

その女性が話が出来ない高齢の入院患者を狙い、

肋骨を手で折った・・・なんて、とても想像できないのだ。


小さなゴキブリですら殺せない、

か弱き女性そのものなのだ。


多分、肋骨を折られた6人の入院患者も、

オレと同じ気持ちだったんじゃないかな?


そしてそれは、「裏切られた」みたいな気持ちに

なったんじゃなかろうか?


普通、入院患者が最も信頼する人って、医者と看護士だろ。


その信頼してた人に裏切られるって、

例え健康な人でもそのショックはデカイぞ。


それが死を間近に控えた入院患者だったら、

想像すら出来ない精神的なダメージだったろう。


ちなみにニュースでは、この看護士に肋骨を折られた

患者6人は犯行後4日から1年以内に死んでいて、

その死因と肋骨の骨折には因果関係はないと報じていた。


医者が言うことだから、直接の死因じゃなかったんだろうが、

医者には診ることが出来ない精神的なダメージが

死を早めたとオレは思う。



ま、こんな女性ってほんの一部の人だけだと思うけど、

ともかく、女性って怖いわ・・・・

(決して女性差別じゃありませぬ)

藤川優里市議は話ブスだな

美しすぎる市議で有名な藤川優里市議だが、

あえて言う。


彼女は美人じゃない。


その理由は話し方に品がないから。



黙ってりゃ美しいかも知れないが、

ギスギスした話し方はかなりのブスだ。

しかも周りが見えてない。


演説で力を入れるのもいいが、目をつり上げ、

怖い顔して声を荒げ話したら、皆引いてしまう。


その辺が分かってない。



自民党がもし、彼女を参議院選に出馬させるつもりなら、

まずは話し方を教育しないとダメだ。


ただその教育は、見た目ブスを美人にする以上に難しい。

オレはそう思う。


朝青龍の問題発言

モンゴルに帰ったら言いたい放題・・・。


典型的な「恩を仇で返す」話だな。



それにしても、男らしくないわ。

到底スポーツマンとは思えんな。

(もし事業家になっても、これじゃ信用できんわなぁ)


10月に予定されている引退相撲はやる必要はないな。

そもそも、もう日本に来て欲しくないし。

(どの面さげて来日する気だろ?)


警察も何で事情聴取をしないんだろ。

事件そのものが無かったら、示談なんて話にならんやろ。

日本の警察で取り調べられたとなったら、

モンゴル人だって朝青龍のウソに気が付くだろうし。

んまぁ、相撲を国技とする日本人として、ちと許せんなぁ。


今回の問題発言で日本人の3分の2を敵に回したと思うぞ。


大体、白鳳のように日本人以上に相撲に取り組んでいる

力士に大変失礼な話だよ。


男性区長の育児休暇について

育児休暇を取ると発表した文京区の成沢広修区長。

オレはどうかと思うよ。


というのも、区長って自己犠牲が求められる職だから。


だって、区民の為になりたいと願って自ら立候補したんでしょ?

そして区民から信認されて選ばれたんでしょ。


例えば、女性の区長が妊娠・出産したのなら、

産前産後の体調を心配する必要があり、

育児休暇も必須だとオレは考える。


でもさ、男は関係ないじゃん。

実際に出産するわけでなし、母乳が出るわけじゃない。


それに最低限土日に休めるのなら、

その土日に男が出来る育児が出来ると思うんだ。



それから今の男性の育児休暇の低取得率を挙げ、

(区長が)率先して取得することで、

「男性の育児」への理解を求めたいというけど、

大体2週間の育児休暇で何が出来るのよ?


それに奥さんは既に働いているっていうしさ。

二人が揃って働ける環境下で、

何故あえて育児休暇が必要なのよ?


何かさ、結局(へ)理屈付けて休みたいだけって

感じがするんだな。そう思わんか?



そもそも男性の育児休暇の取得率が低いのって、

低迷する景気が原因だったり、

仕事の内容が原因だったりするわけ。


しかも一般企業だと「育児休暇」中って無給なんだよ。

今回の区長の育児休暇は有給なんでしょ。


そして今の時代、「オレ、育児休暇しま~す」なんて言ったら、

キャリアに傷が付き、最悪辞めさせられる可能性だって

あるんだよ。


育児休暇を容易に取れる環境で、それを取ることで、

会社を辞めさせられることも無く、休暇中も給料が貰え、

キャリアにも傷が付かない・・・


なぁんて、一般企業に勤める男性からしたら、

想像すら出来ない、えらい羨ましいことなんだ。


それを高給取りの区長が実践しても、

単に聞きたくもない自慢話を

されたような気分で、

男性の育児休暇の取得率の向上には至らないと思うがな。


村主章枝選手の記者会見を聞いて

昨日、フィギュアスケート女子の村主章枝選手が

会見を開き、「スポンサー付かなければ引退」と表明した。


なんかなぁ、こういう後ろ向きの引退発表会見って

オレは嫌だなぁ。


せっかく記者会見を開いたんだから、

「支援がなかったら引退」じゃなくってさ、

「現役を続行したいから支援をお願いしたい!」

自分を企業にアピールすればいいんだよ。


そりゃね、現実問題、支援する企業がなかったら

現役続行なんて出来ないってのも分かる。


けどさ、自分自身の引退なんだから、その理由を

他人任せ風にしちゃあかんと思うのよ。


というのも、そんな理由で引退を決めたなら、

絶対後悔すると思うから。


「運が悪かった・・・」とか言ってさ。



やっぱ、頑張った選手には納得して引退して欲しいんだ。


オレはそう思うけどねぇ。


朝鮮学校の授業料無償化は絶対反対!

政府は朝鮮学校の授業料無償化を検討していると言う。


先日のブログ でオレは

日本政府が「拉致問題は未解決だ」と言っているのなら、

無償化しちゃダメだよって書いた。


昨夜報じられたニュースを観て、それが正しい判断だと思ったよ。


というのも、

朝鮮学校では、拉致問題について「日本政府の陰謀」

教育しているというのだ。


しかも拉致問題については、3行程度の記述で片づけている。


これが日本の国民が納めた税金を

使って無償化する教育か??


朝鮮学校の授業料無償化を言い出した社民党、

国民新党、公明党にこれを問いたい。


それでも無償化せよと言うのなら、

「拉致問題は日本政府の陰謀」

と言う北朝鮮の主張を認めたことになるがそれでいいのか?


せこい北朝鮮のことだから、このことを逆手に取るだろう。

当然、今後の交渉に影響が出るだろう。


そして今現在、拉致被害者が北朝鮮内で生きていても、

日本に戻れる可能性が無くなってしまう。


日本政府が拉致被害者を生き埋めにするようなもんだ・・・


社民党、国民新党、公明党・・・。

それでいいのか?



そもそも、朝鮮学校の授業料無償化と拉致問題を絡めると

ややこしくなる。感情論にもなりやすい。


だから、朝鮮学校は日本国が認める高校ではない

という理由で無償化しなけりゃいいんだよ。

実際そうなんだからさ。


なら、社民党も国民新党も公明党も文句は言えまい。

それだけの話なんだよ。


鳩山総理は、ご自身のブレを「揺らぎは宇宙の真理」だと

国民を小バカにしたこと言ってるが、ブレていい問題と

そうでない問題があることに気付いていない。


で、この問題はブレちゃいけない問題なんだ。

拉致に関わる問題でブレたらあかんのや。


もし、政府が朝鮮学校を無償化することにしたら、

絶対に拉致被害者家族は黙っていない。


拉致被害者家族たちが、涙ながらに政府のおバカさを

訴えたら、国民は黙っていない。

それは必ず選挙の結果で返ってくる。


そこまでして朝鮮学校の授業料を

無償化する覚悟が出来ているのか!


オレは政府にそう問いたい。


宮内庁長官は黙っとれ!(愛子さまの不登校問題)

例の愛子さまの不登校問題、昨日になって

宮内庁の羽毛田長官が他人事のように

「元気に通学されるようになってほしい」

と言った。


思うんだけど、この問題、放っておけばいいんだよ。


騒げば騒ぐほど、やった子どももやられた子どもも、

やってない子どももやられてない子どもも

親も先生も学校も、みんなが傷つく問題だからだ。


最初の報道は仕方ない。報道する問題かぁ?って

思ったけど、しちゃったものは仕方ない。


でもその後は様子を見守ればいいんだよ。

特に宮内庁はね。


にも関わらず、昨日の宮内庁長官のコメントは何だ?

まさに他人事のコメントで、その必要性は皆無だ。


逆にそれを宮内庁の長官を言うことで、

この問題が更にクローズアップされてる。


全然周りが読めてない。子どもの気持ちも分かってない。


そういや、この羽毛田という長官、

陛下と中国のナンバー2との会見で1ヶ月ルールが

守られなかったことに文句言った人物。


オレはその際のブログ でも書いたが、

1ヶ月ルールを掲げて何でもかんでもダメ!

という姿勢が実に古くさいと思う。お役所的というかさ。


中国のナンバー2が天応陛下に会いたいと言ってるのなら、

陛下にそのことを伝え、陛下の判断で会う・会わないを

決めればいいこと。それだけのことなのだ。


しかもそれを「陛下の政治利用」だと偉そうに言い、

国民を味方につけようとした。


多くの国民はそれに騙されたようだが、オレは違う。


この人は、自分の保身の為だけに動いてるのだ。

1ヶ月ルールを破ったも民主党のせい、

愛子さまの不登校だって学習院のせい、

宮内庁は一切悪くないってね。


だから、今回のこの他人事コメントは、

ちゃんと愛子さまのことを考えてるんだ風

のことを言っとけば、宮内庁に飛び火しないやろ

というのが本音。



ま、とにかく、この問題は静観しようよ。


マスコミもこんな頑固バカオヤジのコメントなんか

取り上げなくていいよ。


無視すればいいよ。

宮崎あおいさんのCMについて

「 earth music&ecology 」のCMで、

宮崎あおいさんが歌う曲が頭から離れない。


トイレに入っても、風呂に入っても何となく口ずさんでる。

言うなれば、オレのツボにずっぽり入った曲なんだけど、

その歌詞が理解出来ない。


一応、知らない人の為に以下にをれそ書いてみた。


(1番)

♪♪ヒマラヤほどの消しゴム一つ、

楽しいことを沢山したい♪♪


(2番)

♪♪ミサイルほどのペンを片手に

面白いこと沢山したい♪♪


ね、理解不能でしょ。


特にオレなんか、へそが背中にあるから、

以下のような疑問が出てくるのだ。


ヒマラヤほどの大きな消しゴムを何に使うんだ?

そんなでっかい消しゴム、使えんやろぉ。

大体、消しゴムで楽しいこと出来るんか?


ミサイルほどのでっかいペンをどうやって片手に持つんだ?

大体、そんなペンで面白いことって出来るんか?

って・・・・。



まぁね、宮崎あおいさんは可愛いから、

こんな歌詞でも許せるんだけどね。


これが変なお笑い芸人だったら、ケチョンケチョンだよ。


でもなぁそもそも、「 earth music&ecology 」って何よ。

結局何が言いたいのか、全然分からないよ。