負け組オヤジのひとりごと -42ページ目

「社会保障と税の一体改革」のCMがあるぞ!

政府公報オンラインで、「社会保障と税の一体改革」のCMを発見!


負け組オヤジのひとりごと

で、中身は…


まず、若い母親と赤ちゃんが登場し、母親が嬉しそうにこう語る。

「社会保障と税の一体改革って、子育ても支えてくれるんですね」


次に、若者とおばあちゃんが出てきて、こう言う。

「ばあちゃんたちも、僕たちも、支えてくれるんだね、一体改革って」


さらに、パート風の女性が、こう声を弾ませる。

「ヘェー、私らでも将来、希望が持てるじゃない


最後にこうナレーションが入り、オシマイ。

はじまっています社会保障と税の一体改革」


おいおい、肝心の社会保障については、全て先送りされてるのに「始まっています」って何?


国民会議だって、やれるかどうかも分からないんだ。


そして、消費税が増税されて、「私らでも将来、希望が持てるじゃない」という人は絶対にいない。


というか、将来に希望が持てない人ばかり…。


こんなふざけたCMを税金使って作る野田内閣…。


「近いうち」なんて悠長なこと言わず、すぐさま解散してほしい。



社会保障と税の一体改革 それぞれの安心 30秒篇

「愛国無罪」で数多くの犯罪予備軍を作ってしまった中国政府

中国政府は今回の反日デモを容認したことで、数多くの犯罪予備軍を作ったと思う。


日系百貨店を襲撃し、何の苦もなく高級時計や高価な宝飾品を手に入れ、しかも逮捕もされない数多くの中国人が、味をしめないワケがないのだ。


何かまたコトが起きれば、それに乗じて必ず強奪行為をするだろう。


場合によっては、自らコトを起こすヤカラも出てくるハズだ。


そしてそれは数年後、中国各地で強盗という形で多発するだろう。


その時になって、中国政府は「愛国無罪」の愚かさを知ることになるのだ。


バカな国だぁ。中国って。



エネルギー政策公聴会 何故「2030年時点」だったのだろう?

2030年時点の電源に占める原発割合について、国民に「0%」「15%」「20~25%」の3つから選択させた日本政府。


で、前々から違和感があったのが、「2030年時点」という条件だ。


「2030年」というとキリが良さげに思えるが、実際には今から18年後なんだ。


異常なほどに中途半端でしょ?


何故、20年後の「2032年」としないのだろ?って、ずぅ~~と考えていたんだな。


で先日、オレ的に納得できる理由を見つけた。


それは「2030年」なら「代」を加え「2030年と出来るから。


すなわち、「代」を加えることで、2030年~2039年と9年もの延長が可能となるからなんだ。


逆に「2032年」と言っちゃうと、何やっても9年もの延長は出来ないのよ。


ということで、日本政府は最初っから狙って中途半端な18年後の「2030年」という条件にしたのだ。


確信犯ってヤツよ。


ま、その政府も国民が「原発ゼロ」を選択するとは想定外だったようだ。


先日のブログ に書いたが、「原発ゼロ」を目指すとしながらも、建設中の2原発の建築は認めるだの、核燃料サイクルは引き続き進めるだの矛盾ばかり。


例え、2030年代でも原発ゼロは不可能だ。


それでいて昨日、日本政府はIAEAの年次総会で「原発ゼロ宣言」の方針を表明した。


日本国民はダマせても、IAEAはダマせないと思うのだが…。



中国って、どうしようもないバカでアホでノータリンのキチガイ国家だ

「反日」と言って、日系の百貨店を襲撃した中国のデモ隊。


そして高級時計や宝飾類を強奪したという。


結局は、ソレが目的の「反日デモ」なのだ。


しかし、中国外務省の洪磊副報道局長は、17日の記者会見でヌケヌケとこう述べた。


「その責任は日本が負うべきだ」


んまあ、官民揃って、どうしようもない国だ。中国って。


こんな非合法なことが、当たり前にまかり通ると思ってる所にヘキレキする。


百歩譲って、中国国内から「弱腰!」と言われない為の強弁なんだろうが、この屁理屈は世界では通用しない。


結局、中国政府は自ら恥の上塗りをしただけ


それも全世界に向けての恥の上塗りだ。


恥ずかしいったらありゃしない。


結局中国って、韓国に負けず劣らずのどうしようもないバカでアホでノータリンのキチガイ国家だ。




今度は「負けたら離党すんのや~めた」という鳩山…


「(代表選は)民主的手続きでやっている。負けたから飛び出す発想は望ましいと思わない」

この鳩山由起夫の発言。

アホさ大爆発の発言だ。

特に「代表選は民主的手続きでやっている」という部分。

民主党の代表経験者が知らなかった??ということだからやんなっちゃう。

そしてそもそも「負けたら離党すんのや~めた」の理由になっていない。

さっすが、「辞めるのや~めた」の鳩山由起夫だな。

常に呆れるばかりだ。


「あんな島、日本にくれてやる」的なことを言う中国人が居ないものか…

中国の反日デモ。

日本の国旗を焼き、日本車をひっくり返し、日系工場を破壊し、日系スーパーから商品を強奪する。


たかが小島で…と思ってる人が世界には大勢いるハズだ。


百歩譲って、日本のような狭い国土の国民が、反中デモをするのならまだ分かる。


しかし、広大な国土を持つ中国人の反日デモなんだ。

そして日本以上に裕福な人が数多くいる中国だ。


「あんな島、日本にくれてやる」的なことを言う中国人が、数百人居てもいいようなもの。


ましてや日本を侮蔑する言葉が「小日本」なんだわ。


これからは「中日本」にしてやるぜ!という度量のデカイ中国人は居ないもんかねぇ。


そしたらお人好しの日本人だ。

今以上の投資や交流を中国にするだろうに。


お互いウィンウィンなんだな。


ま、大国が小さな島をめぐってガツガツとデモ&暴徒化して、良い印象を持つ人はいない…。



中国と日本の力関係は、先生と生徒?

先日のAPECで、中国の胡錦濤と 野田が立ち話をしてる映像を見た。


負け組オヤジのひとりごと


どうして野田は胡錦濤の目を見て話さないのだろ?


まるで、先生に怒られてる生徒みたいじゃないか!


これじゃあね…


オレはネガティブ?

正直…、正直な気持ち、オレは今後、生きていけないだろうと思ってる。


というのも、天候不順による穀物の高騰は主食の高騰を招き、エサ不足から牛肉なども高騰する。


しかも、世界的な人口増加による食物の奪い合いも重なり、更なる高騰となろう。


そしてその高騰した食物に消費税の増税が加わるんだ。


電気代も更に上がるだろう。

地域独占企業に総括原価方式で電気代を決めさせたら、今後絶対値下がりなんてあり得ない。


ガスや水道だって、良値下げとなる要素は一つもない…。


年金だって、オレが貰える頃には崩壊してるだろう。


これでどうやって稼ぎの少ない貯蓄のないダメオヤジが生きられるというのだ。


例え綱渡り的でも生活が出来たとしても、もしひとたび大病でもしたら”オダブツ”だ。


経済的に”オダブツ”だし、文字通り人生も”オダブツ”だ。


つまり、オレにはポジティブになれる要素は一つもないのだ。


そんなオレが何が出来る?

気弱なオレが犯罪など出来るハズが無い。


となると、アレしか無いのである…


横浜の中畑清監督が、暴力行為?で退場処分

昨夜のヤクルト戦で、横浜の中畑清監督は、暴力行為で退場処分を受けた。


で、その映像を見たのだが、オレの感想はこうだ。


どこが暴力行為やねん?


中畑監督の腹がちこっと審判に当たっただけ。


ま、その直前の抗議内容含めての退場処分なんだろが、少なくとも手を出してない。


もっと言えば、その抗議は

他球団の監督の抗議と何ら変わらない


で、暴力行為で退場処分だ。


どっちかというと、中畑監督はアウト・セーフの判定よりも、自身の退場処分の方が不服だったんじゃね?


それはさておき、これで退場処分となると、今後抗議ができなくなる。


腹がちこっと審判に当たっただけで退場処分なんだから。


で、肝心の中畑監督の退場処分のきっかけとなった3塁での判定だが、オレが見た感じ、セーフだな。


微妙なタイミングであるのは分かる。

しかし、流れ的にあれをアウトとするには、ちとムリがある。


明らかに三塁手のタッチが早いとは言えないのだ。


ちなみに、タイミング的に同時だったら、野球規約上もセーフである。


負け組オヤジのひとりごと

※この時点で走者はタッチされてない。


オレは今後一切ユニクロのモノは買わない!

中国にあるユニクロのショーウインドウに貼られた貼り紙。


中国語でこう書かれている。

「支持釣魚島是中国固有領土」


負け組オヤジのひとりごと


これを日本語に訳すと、「尖閣諸島は中国の領土です」という意味。


日本の企業でありながら、中国に魂を売ってまで投石を避けようとするユニクロ…。


多分、日本での売り上げと中国での売り上げを比べての判断だと思う。


つまり、ユニクロは日本を捨てたのだ。


ということで、オレは今後一切ユニクロのモノは買わない


シマムラで買う。