こんにちは。
不動産鑑定士の福井將之です。
早いもので、2025年もはや10日が過ぎました。
今年もよろしくお願い致します。
昨年末、経済についての本を読んでいて、資本主義はいづれ中間層がいなくなって富裕層と貧困層に分離するというようなことが書いてあって、現在の日本の状況或いは世界の情勢を俯瞰して正にその通りだなあと妙に納得させられました。マルクスってすごいなあとあらためて考えさせられました。
昨年は世界各国で与党が野党に選挙で負けるということが起こりました。これも、貧富の差が激しくなって中間層が少なくなり、そのせいで不満のマグマが噴き出たのだと思います。
日本国内一つみても、海外事情や円安などによって物価が上昇し生活が徐々に苦しくなってきているような気がします。
日銀の異次元緩和は当初2年で2%の物価安定目標のもとはじめたものでしたが、2年たっても3年たっても物価目標は達成せず10年以上も継続し市場に円をばらまき続け円安原因のひとつとなりました。その結果、中間層は少なくなり貧富の差が大きくなりました。現在の国内状況を総合的に見てアベノミクスも異次元緩和も失敗だったのです。
さて、今年も変化が激しい年になりそうです。
皆様にとって福と幸が多い一年になりますように!