5月のまとめ@2015 | 世界を走ってやる!

世界を走ってやる!

自分の足で色んなところを走りたい。いつまでもどこまでも元気に走れる頑丈なランナー目指して、走り方を研究しています。

走り始めは2008年9月2日


先月、ウルトラを走って間も無くハーフマラソンに出場。

ロングの疲労が残ってるか?

その状態でどの程度スピードをあげられるのか?

などが5月課題でした。


結果的には、ウルトラの疲労は思ったほど引きずることもなく、ハーフマラソンはそこそこのタイムで走れました。

悪くはないけど、特別良くもなかった。

とりあえず、現状維持ってなところです。

その後は少し緩めの日程とペースで、距離と時間を延ばしてみました。


5月の走行距離 304km
走った日数 17日

レース 1回
仙台ハーフ 1:33:13

ロング走 4回
自宅-鎌倉(トレイル含む) 40km 4時間53分
坂練込みロード 35km 3時間30分
南高尾トレイル 34km 6時間20分
峠走 25km 2時間59分

スピード練習的なペース走
5回くらい

残り ジョグ

とりあえず、長時間トレーニングを軸に短距離・短時間をちょびっとねじ込んでみました。

{0E5446D2-F59A-4CE4-AFAB-0A23A15D9342:01}
金太郎みたいに強くなるぞ!


6月はこの練習を元にどれくらい走れるようなっているか?乞うご期待。



おまけデータ
2014年 5月 250km
2013年 5月 289km