ご自分と両想いで幸せな皆様へ

 

こんにちは、タコのマリネです。

物価上昇の波もあり、水道光熱費もあがって、生活が大変ですよね><

お金をかけずに頭を使って、出費を抑えていきましょう!!

 

そんな中、少し前ですが、こんな話題がありました。

類似ニュースは2年以上前からありましたが、多くの人がツッコんだのが「スマホ代に毎月1万2千円払ってるのに、生理用品は買えないの?」というところでした。

 

この女子大生のお金の使い方については詳しく言及しませんが、「生理用品を我慢するより、スマホ代を抑えないのか?」という疑問は、私も持ちました。

 

 

嘘…友人のスマホ・ネット代高すぎ!?

 

 

タコのマリネ自身もそこまで詳しいわけではないのですが、友人にネット関係にめっぽうううううううう弱い子がいまして。彼女の1か月のスマホ・ネットの内訳を見てよ。ヤバさが伝わるかな?

 

・スマホ代:月8,000円くらい

ドコモがずーーーっと前に出していた、「パケット通信量を家族で分け合える・繰り越せる」みたいなプラン。私の記憶が正しければ加藤あいが宣伝していた頃ではないでしょうか?15年くらい前か?今ではもはや新規契約できないはず。

 

・モバイルルーター(ポケットWi-Fi):月5,000円くらい

スマホがデータ容量を超過したときや、タブレット用に契約したらしい。

友人は「月10GB」と言っていたが、たぶん「3日で10GB制限」の間違いではないかと思われる。

 

合計:1人暮らしなのに月13,000円前後

 

タコのマリネは思わず「ひええ……」と顔をしかめてしまいました…

 

払い過ぎてるというか、モバイルルーターがあるならせめてドコモの安いプランにするか、モバイルルーターを解約してデータ容量増やした方がいいって…。

 

でも、さっきの女子大生も、この友人も、ただただ知らないだけなのかもしれない。

「データ無制限プラン」や「格安SIM」を知らないだけかもしれない。

 

実際、タコのマリネだって格安SIMのことは詳しい人に教えてもらうまではよくわかっておらず、契約とかも面倒くさそうだな~と思っていました。

あと、当時のタコのマリネは動画とかソシャゲ(すでにサ終したBプロ……)をガンガンやっていたから、大手キャリアが出していた「データ容量20GBプラン」と、当時の格安SIMの「データ大容量プラン(20GBくらい)」の価格を比べると、さほど差がなかったこともあり、そのまま大手キャリアを使っていました。

 

彼女たちも、あのときのタコのマリネと同じように、「格安SIM」という言葉は知っているけど、「なんか怪しい」「よくわかんない」といぶかしんで、一歩が踏み出せないだけかもしれない。「節約」で検索すると、大体どこのサイトにも「スマホを今すぐ格安SIMにしましょう!」と書いてあるけど、「よくわからん」「面倒くさそうだな」と、そのままにしてる人もいるかもしれない。

 

もしかして、そういう人は多いんじゃないか?

 

特にこのブログをご覧になっている占いやスピリチュアル好きな人だとネット関係は弱いんじゃないか!?

 

というわけで、そんな人たちのために!!!!

 

「固定費を下げる!!!大手キャリアからスマホを格安SIMに変えてみよう!!」という内容で詳しくお伝えしたいと思います。

 

大丈夫だ、タコのマリネだって詳しい人に教えてもらうまで何も知らなかった。無知は悪いことじゃないが、無知だと損したり、搾り取られることがありますから、しっかりチェックしていきましょう!!!

 

まずSIMってなんのこと?

 

 

iPhoneやAndroidといったスマホ本体を持っているだけでは通話はできませんし、ネットもできません。(ただし、Wi-Fiに接続すればネットはできます)

 

ドコモやauなど通信事業者のサービス(通話・ネット)を利用するためには、通信事業者と契約して「SIMカード」をスマホ本体に挿入しなくてはなりません。


以前は、ドコモが販売するスマホはドコモ回線専用のSIMカードしか使えませんでしたし、auが販売するスマホはau回線専用のSIMカードしか使えませんでした。ドコモで買ったスマホに、au回線のSIMカードを入れても、通話やネットはできませんでした。「SIMロック」というやつです。

 

2015年に「どのスマホでも、どのSIMカードも使えるようにしなさい!」と総務省からの通達があり、ドコモで買ったスマホも「SIMロック」を解除すれば、auやソフトバンクのSIMカードを入れて、au回線・ソフトバンク回線を通じて通話やネットができるようになりました。今では「どの回線のSIMカードでも、通話もネットもできますよ!」という「SIMフリー」なスマホがほとんどですね。

 

格安SIMとは?

 

 

「SIMロック」が解除され、スマホにどの会社のSIMを入れても通話・ネットができるようになりました。このためドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリア以外の会社も、より安い価格でサービス(SIMカード)を提供できるようになったので、「格安SIM」と呼ばれます。

 

なぜ、格安でサービスを提供できるのか、理由は2つあります。

 

1つ目はドコモやauのように自前の通信回線を持っているわけではなく、ドコモやauの回線を一括で借りて、個々人に提供しているので、維持費や初期費用が掛からずに済むとのこと。


2つ目は、「ドコモショップ」「auショップ」のように、店頭でお客様対応を行う店舗数を少数しか設置しておらず、契約手続きなどはほとんどオンライン上の対応になっているからです。

 

「格安SIM」という言葉が、なんかうさんくさい、あやしい、と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、どこかで聞いたことある会社名がほとんどだと思います。

 

■OCNモバイル

 

■NUROモバイル(SONY)

 

■イオンモバイル(ジャスコだよ!)

 

■日本通信(J:com)

 

■HISモバイル(旅行会社のHISグループ)

 

ね?

聞いたことある名前の会社ばっかりじゃないですか?

ほかにもニフティBIGLOBEも格安SIMを提供しています。

 

厳密には「格安SIM」とは呼べませんが、大手キャリアに比べて価格の安いUQモバイル やY!モバイル はCMもガンガンやってますから、どこかで目にしたこともあるでしょう。

UQモバイル

 


格安SIMのデメリット

格安SIMは「そんなに怪しくない」ということはご理解いただけたと思いますが、それでも皆さんが一番気になるのは「安かろう悪かろうじゃないか?」という点でしょう。
友人の話を聞いたり、タコのマリネが独自で調べて感じたデメリットはこちらの5点。

 

①何かあったときに、基本は自力でどうにかするしかない

②大手キャリアより通信速度が遅い

③クレジットカードがないと契約できないことが多い

④キャリアメールが使えない

⑤月20GB以上使う場合は、大手キャリアと料金がさほど変わらない

 

以上5点について、詳しくご説明します。

①何かあったときに基本は自力でどうにかするしかない

 

ドコモやauと契約していれば、スマホが突然動かなくなったときに全国どこにでもあるドコモショップやauショップに駆け込めば店員さんが懇切丁寧に対応してくださいますが、格安SIMの場合は店舗が極端に少ないので、基本的にはスマホの故障や不調が起きても、ネットの情報などを参考に自力で何とかすることになります。「わからなかったら、店員さんに聞けばいいや!」という、これまで我々がお世話になってきたドコモショップやauショップのような、手厚いサポートは受けられません。

 

このため、タコのマリネ自身は格安SIMに切り替えましたが、ネット関係に疎い両親には「大手キャリアのままで良いよ」と伝えています。

 

ただ、このブログをご覧になってるあなたは、おそらく自分でネットで調べることができるでしょうし、スマホの操作に抵抗や支障はないと思うので、格安SIMにしても大丈夫だと思います。きみならできる!!!

どうしてもMNP前後の「SIMロック解除がわからん!」「電話回線開通が自力でできぬ…!」という場合は、詳しそうな人を捕まえてやってもらえばいいさ!!わはは!!

 

②大手キャリアより通信速度が遅い

大手キャリアの回線を間借りしている状態なので、自前で回線を提供してくれるドコモやauに比べるとネットが遅いです。

さすがにスマホでeスポーツをやる人はいないと思いますが、「原神」「Sky 星を紡ぐ子どもたち」のような3Dゲーム、アクション系ゲームや、タイミングが命の音ゲーをやりたい人は、大手キャリア時代と比べると通信速度の遅さにイラっとくるかも。

 

③クレジットカードがないと契約できないことがある

ほとんどの格安SIMはクレジットカード決済になります。

なお、選択肢は狭まりますが、調べて見たら口座振替OKのところもありました。
また、Rakutenモバイルならデビットカードや楽天ポイントでのお支払(楽天PAYアプリが必要かも?)も可能だそうです。

楽天を頻繁に利用される方には良いと思います。

ただ、Rakutenモバイルは電波がイマイチと言われますので、購入前にご自宅や職場の通信エリアをしっかり確認しましょう!

 

④キャリアメールが使えない

今まで長らく愛用してきた「●●●@docomo.ne.jp」「●●●@ezweb.ne.jp」「●●●@i.softbank.jp」のメールアドレスが使えなくなります。

実は私もこの理由で格安SIMへの乗り換えを渋っていました…。

 

ただ、大手キャリアを解約するときに「メール持ち運び」サービスを申し込めば、月330円で今まで通りキャリアメールを利用できます!

せっかく格安SIMで固定費を抑えるんだから、毎月330円払うよりGmailやoutlookなどのフリーメールを作成した方がいいんじゃないかな~とも思いますが、思い入れのあるメールアドレスだったらそのまま使用したいですよね。

あと会員登録してるサイトが沢山ある人は、全部アドレス変更しなくちゃいけないから、めんどくさいですよね。

 

⑤月20GB以上使う場合は、大手キャリアと料金がさほど変わらない

タコのマリネもこのタイプだったな…。

Rakutenモバイルを除き、格安SIMには大手キャリアのようなデータ容量無制限プランはほぼありません。データ使用量が契約より超過したら、その都度500MBや1GB単位でデータ量を購入するか、通信制限がかかってめちゃくちゃネットが遅い状態でしのぐか、どちらかになります。

そんなあなたは、格安SIMと一緒にホームルーターorモバイルルーターを導入を検討すべし!!!!

 

 

 

★2024年3月情報  

IIJMioが大容量プランを発表しました!!結構安いよ!!


その他、契約する会社によってもメリット・デメリットは異なりますので、格安SIMのデメリットについてのさらなる情報はこちらのページをご参照ください。

 

格安SIMのメリット

 

 

①安い

②安い

③安い

 

ほぼ、これに尽きますね。

固定費削減!!!!!!

 

あとは、

④いつでも解約できる(2年縛りなどの契約期間も違約金もない)


⑤料金形態が明瞭

個人的にはすごく助かりました。

ドコモやauの明細見ても、わけわかんないんだよね~。わざと分かりにくくして「よくわかんないから店員さんにお任せします!」と言わせようとしてるんじゃないかと疑ってました!!


⑥今使ってるスマホをそのまま使うこともできる
機種によっては対応していないこともあるので確認が必要にはなりますが、今のスマホをそのまま使えるのは嬉しいですね!よほど古い型でなければiPhoneなら大体どの格安SIMでも使えると思います。

ただ、MNPと一緒にスマホを買い替えるとスマホ本体の割引が大きいことが多いですし、スマホの買い替えと同時にMNPで格安SIMに切り替えるのがいいんじゃないでしょうか。

格安SIMに乗り換えた方が良いと思う人

以上を踏まえて、格安SIMにした方が良いと思うケースを列挙していきます!
 

①スマホで動画見ない、アプリも使わない。通話とメール、LINEくらいしか使わない

今すぐ格安SIMにしましょう。あなたのような人のために格安SIMがある!!!

 

②自宅や職場ではWi-Fiに接続してスマホを使うが、外出時には通話とメール、LINEくらいしか使わない

今すぐ格安SIMにしましょう。賢く節約!!

 

③スマホの毎月のデータ使用量が10GB未満

各会社のプランにもよるけど、格安SIMの方がいいんじゃない?

 

④スマホの毎月のデータ使用量が20GB以下

データ使用量が月10GBを超えると、格安SIMなのか、それともドコモのahamoまたはauのpovoなのか、どちらが良いか若干微妙な気がします。

値段は格安SIMの方が概ね安いと思いますが、ahamoやpovoの方が通信速度が速いでしょう。安さをとるか、速さをとるか、どっちが良いかはご自身の使用状況を見直して、要検討です。

 

⑤スマホの毎月のデータ使用量が余裕で20GB超過している


⑥スマホだけでなく、パソコンやタブレットを使うこともある

月1~3GBくらいの格安SIM+ホームルーターorモバイルルーターの併用が良いのではないでしょうか?

Rakutenモバイルに「データ無制限プラン」があるにはありますが、楽天回線エリア内に限られるので、どうだろうなあ…。

 

結局どのくらいオトク?

実際に格安SIMにしたタコのマリネは、どのくらい安くなったのでしょうか?

私は動画(ほぼエガちゃんねる)見てるし、ブログ書いたりとパソコンで作業もするからデータ使用量めちゃくちゃ多いぞ!!!

ソシャゲは(以前に比べれば)やってないぞ!!!


そんなタコのマリネのスマホ・ネット関係の気になる内訳を公開いたします。

 

【大手キャリアの価格】

改めて調べてみたところ、契約形態によっては家族割やスマート割なるものが適用されるようでしたが、「利用者の思考を停止させるような複雑な料金体系を引っ提げてくる大手キャリアのそういうところが嫌なんだよ!ほんとそういうとこだぞ!!!」と秒でキレそうになったので、割引特典は全部無視して考えます。

 

■ドコモ 5Gギガホ プレミア…月7,315円(データ無制限・テザリングあり)

■au  使い放題MAX 5G/4G…月7,238円(データ無制限・テザリングは月30GBまで)

■ソフトバンク メリハリ無制限…月7,238円(データ無制限)

タコのマリネが大手キャリアだったときは、大容量データプランは4G LTEでも8,000円超えてたから、以前よりも安くなってますね!

 

【現在:格安SIM】

タコのマリネは自宅でパソコンを使ったり、外にパソコンを持っていって作業することもありますし、電車での移動中に動画を視聴するので、格安SIM+モバイルルーターを持ち歩く使い方にしています。

 

■IIJMio 2ギガ…月850円

純粋にスマホ代だけだとこの金額になりますが、UQ WiMAXのモバイルルーター(いわゆるポケットWi-Fi)も契約していますので、実際は850円+4,275円=5,125円


合算しても大手キャリアより2,000円くらい安くなります。

タコのマリネが乗り換えたときは今より大手キャリアのデータ大容量プランが高かったから、3,000円くらい安くなってます!これなら生理用品は買えるでしょう。

 

もっともっとスマホ代を安くしたいなら、HISモバイルの1GB/550円や日本通信の1GB/290円のプランもあります。同じIIJmioでもeSIMだと2GB月440円というのがあるのね。。

 

おそらくモバイルルーターも、もっと安いプランがあると思います。

ただ、タコのマリネ家はau回線が一番速いのでUQ一択でした。ソフバンは我が家では電波悪すぎた……

 

大手キャリアには「家族3人ともデータ無制限で契約すれば、1人4,480円に!」という割引もありましたが、ホームルーター1台(または光回線)+格安SIM×3人分の方が金額的には安いでしょう。

 

あの友人はどうすればよかったのか

毎月13,000円も払っていた友人。普段の友人のスマホの使い方にもよりますが、以下のどれかにするのがよかったと思います。

 

①ドコモからahamoにして、モバイルルーターを解約

月20GBというデータ容量の制限はありますが、動画やアプリはほどほどなら、20GBでも十分でしょう。これなら、月3,000円程度で済みます。タブレットはテザリングで使えばよし。なんと月1万円も安くなっちゃう!!!

 

②ドコモから格安SIMに切り替え、モバイルルーターは継続

動画も毎日見ちゃうしアプリも毎日やっちゃうヘビー系ユーザーならば、モバイルルーターはこのまま利用しても良いと思います。格安SIMの値段はまちまちですが、私と同じプランの2GB/850円にしても、モバイルルーター代5,000円+スマホ代850円にできます。これでも月7,000円は安くなる!!

 

③ドコモのデータ無制限プランに切り替え、モバイルルーターを解約

①②と比べると割高ではありますが、困ったときにすぐにドコモショップに駆け込める方が安心できて良いならば、データ無制限プランに切り替えるのが良いと思います。タブレットはスマホのテザリングで使えばOK。

モバイルルーターは不要になるので、これでも月5,000円は安くなるわけです!!!

 

友人がどれほど払いすぎか、皆様にもおわかりいただけたでしょうか?

無知は罪ではなくとも、損につながりかねません…。

皆さんもいま1度、ご自分のプランを見直してみましょう。

 

 

よし、今回はここまで!

次回は皆様が安心できるよう、格安SIMに変える前の準備などについてまとめたいと思いますー!

 

 

今日もお読みいただき、ありがとうございます。

あなたに良いことがたくさん起きますように!!

 

タコのマリネ

 

■つづき:

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

★タコのマリネ式ホロスコープリーディングについて

詳細

 

★みんな天中殺がこわいこわいと言うので調べました

★「天中殺」の正体と私なりの見解①】 

 

★20代・30代前半の皆様、必見記事!

【20代必見】サターンリターン(1)

【20代必見】サターンリターン(2)

【20代必見】サターンリターン(3)

【20代必見】サターンリターン(4)

▲30歳前後、色々大変だったんだけど!」という方も必見

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚