【着物】歌舞伎十八番の内「勧進帳」初めての歌舞伎 | アートな時間マサキユミofficialブログ

アートな時間マサキユミofficialブログ

アートなモノと暮らしを楽しんでます。

【着物】歌舞伎十八番の内「勧進帳」 初めての歌舞伎

 

こんばんは~夜になるとグッと冷え込みましたね

 

思わずハイソックスを履いたマサキユミです~

 

やはり寒さに弱いようで体が冷えた途端動けなくなり・・・

冬眠中の熊のようにじーっとしておりましたが

よく考えたら体を温めればということで

 

カーディガンを着て、ハイソックスを履いて

ご飯をおかゆにして食べました~

 

するとどうでしょうラブ

動ける!!動ける!!

 

ということで

 

昨日はお着物を来て歌舞伎を見に行ってまいりました。

歌舞伎初心者といたしましては

最高の組み合わせ

 

市川海老蔵さんと中村獅童さん

 

内容もわかり易い歌舞伎のスタンダード

 

「勧進帳」

 

 image

 

そしてお席も花道すぐのお席で

その息遣いや迫力

なんといっても「見得」を間近で堪能

 

「おいしゅうございました」

 

という気分でございますちゅー

 

言葉もわかり易く

笑いあり・・・涙あり

仲間を想い、人を想う

さすがお江戸の大衆演劇

そして今に伝承される伝統芸能

 

歌舞伎に魅了される方々の気持ちがわかります。

 

image

 はまりそうな予感です~デレデレ

 

三か月ぶりに袖を通した袷のお着物には

悪戦しました・・・

 

あれ~半襟がついてない・・・

なにがない・・・

これがない・・・

朝になってばたばた

 

初披露のクジャクの帯

手先が決まらない・・・滝汗

迫りくる時間・・・

結局ランチに遅刻してしまいました。

 

やはり何でも準備が大切ですね。

 

image

 

 

 

孔雀柄に一目ぼれ~ラブ

 

 

image

 

この帯には銀×恋ピンクと思っておりましたが

今回のお着物ではアクセントとして弱く

エメナルドグリーンのお色にしました。

 

ピンクとグリーンは私の好きな組み合わせです。

 

 

image

 

お着物仲間と一緒に・・・

 

image

 

空はすっかり秋空でございます。

 

天高く馬肥ゆる秋

私も一緒に肥ゆる秋

 

 

 

そろそろお着物の季節になってきました

 

オトナ着物遊びなにか考えようかなドキドキと思案中

 

いつもブログにご訪問頂き

ありがとうございます。

先ほど確認いたしましたら

10位⇒63位⇒20位までもちなおしておりました。

 

皆様のお蔭です~ウインク

ありがとうございました。

引き続きよろしくお願いたします。

 

ブログを書く励みになりますので

よかったらポッと

 よろしくおねがいします!    

 

 

  この↓写真をぶっちゅっとぶちゅー   

   

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ      
にほんブログ村    

   

ご協力ありがとうございます。    

 

 

 

 

******************************************************** 

 

 

    ベル セミナー・イベント情報 ベル       

 

9月30日(金) スタイリングボード(撮影用)ボードセミナー 講習会満 

10月15日(土) スタイリングボード(撮影用)ボードセミナー 講習会空 

11月29日(火) スタイリングボード(撮影用)ボードセミナー 講習会空 残4名

12月15日(木) スタイリングボード(撮影用)ボードセミナー 講習会満

スタイリングボード 詳しくは

 

10月21日-22日 広島 手作りフェア 広島産業会館

11月2日(火) 長崎フレンチフローラルセミナー

11月18日-20日 岩国 クラフト展 シンフォニアいわくに

 

お試し通信講座始めました 詳しく⇒

2次募集はじまっております!10月末締切です。

        

   

   

 ベル定期教室

●プライベート教室

トールペイント教室 

オイルクラス満 満席

アクリルクラス空 残席あり

アートコラージュクラス 満 満席

ルクスレッドアート認定講座  受付開始 *来春2017年3月 募集予定 

シルクアートコラージュ認定クラス 受付開始  *来春2017年3月 募集決定

広島教室  毎月1回 (堀川芳吉商店 中区猫屋町)

シルクアートコラージュ認定クラス受付開始 2017年1月新規募集 (11月体験講習会あり)

●「Ravi」コラージュ教室  山口県周防大島

不定期で開催しています。お問い合わせください。

長崎教室  隔月  (長崎県諫早市)

トールペイント教室  空 残席あり

広島高陽クラス 年二回程度不定期のためお問い合わせください。

福岡教室  不定期のためお問い合わせください。

 

 

 

     

image      

     

7/9発売 ペイントフレンドに制作方法とともに作品掲載されています。      

 

下記の内容でご依頼承っております。お気軽にお問い合わせください。       
     

☆ 世界でひとつオリジナルスマホカバーワークショップ      

☆ プラバンセミナー 1Dayでセミナー講師資格取得 詳しくは☆こちら      
☆ 各種ワークショップのご依頼      
☆ ライブペイントのご依頼      ライブペインティングの動画はこちら

☆ イベントトークショーのご依頼      
☆ デモンストレーションのご依頼    

☆ スタイリングボードワークショップのご依頼 

 

プロフィールは  

    

  

「シルクアートコラージュ講師認定講座」募集

2017年度新規生徒募集3月スタート

詳しくはこちら
受講生募集開始いたしました。

3月8日(月曜日)スタート 残席4名