【募集中】11/28 撮影用、ディスプレイ用スタイリングボードセミナーのお知らせ | アートな時間マサキユミofficialブログ

アートな時間マサキユミofficialブログ

アートなモノと暮らしを楽しんでます。

◆【広島・山口募集】撮影用・ディスプレー用スタイリングボードセミナーのお知らせ

 

ご好評により日程を追加しました。

 

11月28日(月曜日)

 

アクセサリーやハンドメイド雑貨、販売品、フラワーアレンジなどを

素敵にディスプレーできる

スタイリングボード制作セミナーのお知らせです。

 

 

商品の撮影、作品の撮影用にも使用できる下地ボードを作成して頂きます。 

 

作品はできた・・・

でも撮影する場所が・・・

いつもここで撮るんだけど射光を考えると朝しか撮れない

 

作品や商品も見せ方が大事です。

 

オシャレに撮りたい!!

好きなシーンで撮りたい!

 

 

そんなご要望に応じて

 

DIYで作るオシャレなスタイリングボードを一緒に作る

講座を開催します~

 

 

サイズは下地ボードにも背景にも使える

少し大きいサイズもご用意しました。

 

写真を撮るとき、射光に合わせてお好き場所で撮影ができます

オシャレな写真が撮れます。

 

自由に持ち運びができるので

好きな場所でそれぞれのシーンに合わせて使えます。

 

イベントや店舗のディスプレイーにも使用できます。

 

このセミナーでは以下の三種類のボードを作成して頂きます。

 

【セミナー内容】

 

①本格的漆喰ボード (600mm×400mm)

 

背景、下地にしよう出来るボードです

 

漆喰は色々な塗り方があります。

タイプ①~④それぞれのお好みに合わせてボードを作成して頂きます。

 

 

image

タイプ ①

image

 

タイプ②

image

タイプ③

 

image

 

タイプ④

 

 

 ②アンティーク風 クラックルボード(450mm×300mm)

今回作って頂くのはフレンチスタイルの

上品なひび割れのボードをレッスンいたします。

 

ひび割れにはそれぞれ色々なタイプがあります。

今回制作頂くのは

雑貨、作品、アクセサリーなども

品よく美しく  ディスプレイして頂けタイプの

ひび割れにしました。

 

あくまでも作品や商品が主役です。

 

撮影ボードは主張し過ぎず

作品を惹きたて

おしゃれに飾りたいですものね。

 

ここはしっかりこだわりました。

 

長い歳月をかけてクラックル(ひび割れ)が入ったようね

細かいひび割れのフレンチスタイルボードにしました。

 

 

image

 

 

③シンプルホワイトボード (600mm×400mm)

 

木目を生かしたシンプルでどんなシーンにも合わせやすい

ボードを作成して頂きます。

 

 

 

image

 

 

 

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

 

 

日  時

 

● 11月28日(月) 10:30-15:00  

● 12月15日(木) 10:30-15:30   満席 *グループご依頼のため

 

 

講習費 13000円 (税込)

 

*漆喰ボードの裏にシンプルホワイトボードを作成して頂きます。

別々に作成したい場合 材料費別途1000円頂きます。

 

場  所    和木セミナールーム  (JR山陽本線 和木駅 下車)

 

 

 *スマホで商品、作品を撮るミニセミナー!簡単なコツもおまけでお伝えいたします。

 

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 

ハンドメイド作家、講師、フラワーアレンジ関係者の方、写真家

ショップ関係者の方やお料理などのお写真を撮る方、ブロガーさんにも

 

 

 

こんな方におススメ

 

 

 

チェック ブログ、facebook,Titterなどの写真を素敵なシーンで撮影したい方


チェック イベント、ショップの商品ディスプレーに使いたい方

 

チェック 持ち運びが便利、お好きな場所でオシャレな写真が撮りたい方

 

チェック 少し大きめのスタイリングボードが作りたい方

 

チェック 漆喰やアンティークボードを作ってみたい方

 

チェック お料理を記録する方

 

チェック フォーフィニッシュの技法を習いたい方

 

チェック DIYが好きな方

 

 

 

一眼レフは持ってないけど

スマホで素敵に写真を撮りたい方

 

もちろん良いカメラを持っていたらさらに素敵!!

 

下地や背景がオシャレになると作品や商品も

ぐっとグレードアップいたしますよ。

 

ブログやSNSもお写真が素敵なことって

とても大切です。

 

写真で判断されるってこと多いですよね。

 

通信販売もお写真を変えたら売り上げも変わるといわれています。

 

 

簡単手軽にスタイリングボード講座

 

是非!

 

みなさんにお会いできるの楽しみいしております。


お問合せ・お申込みはこちら

le_cain01☆yahoo.co.jp ⇒ ☆を@に変えてくださいね!

 

お気軽にご連絡くださいね。

 

ジンジャーブレッドマン当日お持ちいただくものは薄手のゴム手袋や軍手、ドライヤー、あればいらなくなったTシャツ、ぼろ布、雑巾など、エプロンや汚れてもよい服装でいらして下さいませ。

 

ジンジャーブレッドマン電車でお越しの方は完全乾いてから梱包して発送いたします。(梱包料+1000円運送料)

お車の方は平らにしてお持ち帰りくださいませ。

 

【スタイリングボード関係リンク先】

ちょうちょスタイリングボード講習会のレポはこちら

講座の様子やお客様の声をまとめました参考にどうぞ!

 

ちょうちょスタイリングボードの作り方と注意点はこちら

スタイリングボードの制作の注意点や質問についてアドバイスしております。

 

 

いつもありがとうございます。

ブログにご訪問してくださった方に

来てよかったと思って頂けるような

そんな情報も発信して行きたいと思ってます。

 

ブログを書く励みになりますので

よかったらポッと

 よろしくおねがいします!    

 

 

  この↓写真をぶっちゅっとぶちゅー   

   

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ      
にほんブログ村    

   

ご協力ありがとうございます。    

 

 

 

 

******************************************************** 

 

 

    ベル セミナー・イベント情報 ベル       

 

11月18.19.20日 岩国 クラフト展 シンフォニアいわくに

11月28日(月) スタイリングボード(撮影用)ボードセミナー 講習会空 詳しくは

12月2日(金)  シルクアートコラージュ不思議の国のアリス「白うさぎ」 体験会

12月15日(木) スタイリングボード(撮影用)ボードセミナー 講習会満 詳しくは

 

お試し通信講座始めました 詳しく⇒

2次募集はじまっております!10月末締め切りました。

お申し込みいただいた方は順次発送の準備をしております。

        

   

   

 ベル定期教室

●プライベート教室

トールペイント教室 

オイルクラス 満席

アクリルクラス 残席あり

アートコラージュクラス 満席

ルクスレッドアート認定講座  受付開始 *来春2017年3月 募集予定 

シルクアートコラージュ認定クラス 

山口クラス受付開始  *来春2017年3月 募集決定

広島クラス受付開始

東京クラス準備中 来春開講予定 (開催場所 東京都三鷹市)

広島教室  毎月1回 (堀川芳吉商店 中区猫屋町)

シルクアートコラージュ認定クラス受付開始 2017年3月新規募集 (12月体験講習会あり)

●「Ravi」コラージュ教室  山口県周防大島

不定期で開催しています。お問い合わせください。

長崎教室  隔月  (長崎県諫早市)

トールペイント教室  空 残席あり

広島高陽クラス 年二回程度不定期のためお問い合わせください。

福岡教室  不定期のためお問い合わせください。

 

 

 

     

image      

     

7/9発売 ペイントフレンドに制作方法とともに作品掲載されています。      

 

下記の内容でご依頼承っております。お気軽にお問い合わせください。       
     

☆ 世界でひとつオリジナルスマホカバーワークショップ      

☆ プラバンセミナー 1Dayでセミナー講師資格取得 詳しくは☆こちら      
☆ 各種ワークショップのご依頼      
☆ ライブペイントのご依頼      ライブペインティングの動画はこちら

☆ イベントトークショーのご依頼      
☆ デモンストレーションのご依頼    

☆ スタイリングボードワークショップのご依頼 

 

プロフィールは  

    

  

「シルクアートコラージュ講師認定講座」募集

2017年度新規生徒募集3月スタート

詳しくはこちら
受講生募集開始いたしました。

3月8日(月曜日)スタート 残席3名