軽トラって寒いのね。 | リースとミスラそして@息子+@次男の奮闘記

リースとミスラそして@息子+@次男の奮闘記

家族のこと、バイクや車、オーディオ、ゲームネタなんかも書いてます。そんな感じのブログですので、ゆるりとお付き合いください。

昨日までの作業で、よ~く分かったのが

軽トラって寒いんですね。

 

 

まぁ、背中も足元もドアも鉄板だけだし

そりゃ寒いわな^^;

 

というわけで、倉庫をアサルと・・・

 

 

むか~し、@息子や@次男の運動会に使用した

これが見つかります。

 

 

そう!運動会のブルーシートの下に敷いたマットです。

銀紙+ウレタン(?)+銀紙と、これって防音と断熱に最高じゃん!

 

ツー訳で、加工もしやすいので早速作業開始です。

 

 

まずは鉄板に直に、マットを張っていき、細かいところも

奇麗に埋めていきます。

ただし、エアコン(特に暖房)の熱い風が通る金属の

パイプが真ん中を通っているので触れないように注意です。

 

 

最終的には、二重張りまでもっていきます。

 

 

防音と、寒さ対策のマットは奥に貼るので

乗る時には殆ど視界に入らないので気になりません。

 

※ちなみに乗り口に少しだけ出ている、銀色のマットですが

ここが重要なんです。

ハイゼットの温風は、センターパネル下から左右の横側に

吹かれますので、ここに少しだけパネルを残すと、すごく

熱効率が良くなります。(本当はもう少し出したいのですが

乗る時につま先に当たって邪魔になるので我慢です)

 

さらに、ワゴンRで使用していた足マットが出てきたので

もう1枚マットを追加して床下防音と、雨の日の雫対策を

行いました。

 

 

だって、傘とか持ち込むでしょ。

せっかく張った断熱用マットに水がしみるの嫌なんですもの。

 

 

さぁ、次は運転席です。

 

 

しっかりと鉄板に張り付けていき・・・

 

 

こちらも二重張りして、ちゃんと空気層も作ります。

 

 

床下も助手席同様、雨対策用マットを切り出して設置。

 

 

もちろん、乗り降りの際には視界に入らないのでスッキリです。

 

 

 

さて、ドア側は全塗装の時に塗ってもらうので、

施工しませんが、背中に関しては、マットを

三段階の厚さで、てんこ盛りします。

 

軽トラックって足元と、背中寒いんだよねぇ。

 

 

一番下から隙間なく積み上げていきます。

 

 

もちろん、私・・・細かいのでこういう所も拘ります。

 

最終的には、カインズホームへアルミテープを

買いに行って、つなぎ目もしっかり処理して

 

 

 

バックパネル側の、防音と断熱も完了です。

 

バックパネル側は、外す時があると思うので

一切両面テープを使わないで、下からの積み上げと

ツッパリ棒で抑えて施工してます。

 

@次男に、銀色のマット上に何かシートを張ろうか?

って聞いたんですが、

 

@次男「いいじゃん。逆にむき出し感があってカッコいいよ」

 

って、ことなので、外から眺めても全然変じゃないので

このままにしておきます。

まぁ、何か幅広のシールを見つけて張ろうとは思います。

 

 

で、気になる

 

 

効果のほどは?というと。

 

断熱材じゃないんでしょ?

安物でしょ?

下に敷くマットでしょ?

 

と思うじゃないですか!

 

 

 

そうなんですw

でも、この構造は理にかなっているので侮れません。

 

 

先ほど@次男と走ってきましたが

すげー、マジデ静かになりました。

しかもエアコンの効きが早いし、異常に温かくなります。

 

これは冷房にも効果が出るはずなので、丸1日かけて

丁寧に作業して、頑張った甲斐がありました。

 

 

 

で、おまけ。

 

 

昨日、作業できなかったヘッドライト球をLEDへ

交換作業ですが、合間を見て行いました。

 

 

ポジション、ウインカー部分を外し

 

 

ライトを外して

 

 

球→LEDへ。

 

まぁ、左右同じように行い交換完了です。

 

えぇ、やはり光軸は出てませんでしたので

点検に出す時に、友人に調整してもらおうと思います。

 

あ、

 

そうそう

 

ブルートゥーススピーカーも背中の防音・断熱と

合わせて取り付けたんですが・・・・

 

 

写真撮るのを忘れましたw

 

 

また明日、撮りますね。