今日ね・・・
昨日、眠くて眠くて今日、朝早起きして
朝練しようとしたんさ!
で、5:00に起きましたよ!
AM5:00!
会社あるのにww
着替えて、もう寒いので靴下はいて
支度してINすると・・・
おーい!
そうですか、そうですか。
私の朝のやる気は!
と言うことで、今日は(も?)
大好きなオーディオビジュアルのお話に
シフトしますw
この間、行きつけのオーディオ屋さんに
顔を出したときのお話です。
お客のおじさん:
もうさぁプロジェクターは無くなるよね
だって大画面テレビが安いし綺麗だからね。
お店のおじさん:
ですねぇ、昔は60インチのスクリーンでも
大きいって感じたんですけどね。今はTVが
大きくなってきたのでスクリーン60インチ
~80インチをつるすなら、普通に液晶とか
プラズマを買った方がいいですね。
リース・バヤ:心の声
(ふーん、うちはスクリーン80インチですが何か?w)
とまぁこんな会話があったのですが
店の人は、まぁお客様の意向に意見を揃えたのでしょう
人それぞれの感じ方ですが・・・
まず、40インチや60インチの薄型TVと
80インチや100インチのスクリーンとは
基本的に用途と物がちがいます。
なんというかな、プロジェクターで画を【映す】と
言う行為と、直視管で画を【見る】という行為は
全く別物で・・・
映像を映し出すまでの手間というか、
その間合いや映し出された画の雰囲気、そして漂う臭い
が両者で全然違うんですよね。
洒落た評論家なんかは「銀幕に映し出す」という
表現を使うのですがね。
私は三管式プロジェクターも使用しているので
映すと言う行為がどれほど楽しい物かを体感できて
いるのですが、一般的にこの楽しさを理解できる
人は少ないかもしれません。
ただね、正直利点を考えると、【映す】と言う
行為はお勧めできない点も多々あります。
1.暗闇が条件(子供が暗闇を怖がる場合がある)
2.暗闇がゆえ、、、、他のことがホボ出来ない
3.機器がプロジェクターだけで完結出来ない
現在は、これだけですね。
昔はスクリーンを設置する場所がうんぬんクンヌン
プロジェクターの設置場所が限られているなどと、
言われましたが、60インチの畳のような液晶や
プラズマを設置出来る場所が確保できるなら
スクリーンだって夢ではないです。
【実際は、スクリーンの幅のがでかいから無理な
場合が殆どですが】
更に最近のプロジェクターはレンズシフト機能
が付いているため、設置の自由度は以前のものに
比べれば数倍に上がっています。
つうか・・・
巻き上げ式スクリーンなら、でかいTVより
お部屋がスッキリしますしね。
ただね・・・面倒になるんですよね。
スクリーン下ろしたり、いろんな機器の
電源入れたりするのは、好きな人でないと、
面倒な行為に値するんですよね^^;
今年の新製品どうしで比べると・・・
本体の大きさ【抜き】価格面【無視】で考える
数字上だけの性能で言うならば、正直、液晶TVが
ダントツでしょうね。
数字上の性能は他は追従できまへんw
LEDバックライトのエリア制御による
100万:1のコントラストの確保や
パネル2倍速駆動(もしくは4倍速)による
残像低減・・・NTS比150%の色再現と
新技術てんこ盛りです。
しかも薄いし・・・
一方、プロジェクターは、昨年のSONYの高級PJに
続き、やっとこさ下位モデルに2倍速駆動パネルの
導入、コントラスト6万:1をオートアイリスにより
確保。
【実際のネイティブコントラストは6000:1程度】
【6万:1はダイナミック画質モードにての数字】
*ビクターのD-ILAはネイティブで5万:1って
すげーよぉ
*ネイティブコントラスト=1画面でのコントラスト比
何処を切っても数字だけではとても勝てません。
ただね、画作りって数字だけじゃないんですよ。
(そんなの知ってますよね^^;;)
画心
描き方
スクリーン上での表現
と例える方もいます。
それと価格ですね。
大画面でLEDバックライトで倍速駆動で
1080p/24対応のディスプレイを購入しようと
すると・・・費用が相当かかります。
(いや・・・欲しいんですよ、欲しいのよ)
つまりです、家も広くなく、生活も庶民レベルの
オーディオ/ビジュアルが大好きな、青年(?)が
大画面を安価に導入しようとすると、
どうしてもプロジェクターという選択肢が浮上します。
(く、、、くるしいのよw家計が)
あ・・・
AVアンプとか、ケーブルとか、チューナー(再生機)
は、既に持っていると言うのが前提の話しです。
ほらプロジェクターだけだと
音も出ない
絵も出ない
なーんも出来ないですから^^;
と言うわけで、「プロジェクターが無くなる」
と言うおじさんの発言を受けて触発されて書いて
みましたが、、、
有機ELとかが大画面化されてきたら無くなるかも
しれないですね^^;
ところでSEED技術って何処いったんだろう・・・
我が家では、
日曜日の夕方からは、@息子、@次男と
ガンダムOOを見るのに使ってますがwwww
基本、雨戸閉めて、遮光カーテンを反対側の窓に
引いて暗闇にして、スクリーン下ろすのは
めんどいです><v