おうち英語をやっている娘👧🏻(年少・3歳11ヶ月)の記録。

(私の自己紹介)





5月多読(自力読み)記録📖

語数・冊数


5月(3歳11ヶ月)は5,605・23冊でした。

3歳3ヶ月…3,152語・75冊
3歳4ヶ月…4,186語・65冊
3歳5ヶ月…4,954語・53冊
3歳6ヶ月…6,864語・22冊
3歳7ヶ月…7,429語・23冊
3歳8ヶ月…8,583語・33冊
3歳9ヶ月…13,893語・49冊
3歳10ヶ月…6,288語・28冊
3歳11ヶ月…5,605語・23冊

トータル60,959📖・371冊



また減った😂


ちなみに読んだのは16日/31日…なので2日に1回でしたね😎

まあ、こんなものかな〜🌀💧


長い文章を読ませるよりも、簡単な文章を流暢に読めるようにしたいな〜と最近は思っています。





取り組み


ここ数ヶ月はなかなか多読が思うようにいきませんでした。



5月は🔺こちらで書いたように、音読をいわば「ノルマ」と位置付けて、「公文の宿題みたいに毎日練習するんだよ」と言い聞かせ、洗脳しているところです🙃



ただ娘の自力読み拒否期も終わったようで、自分から進んで読むこともまた戻ってきました。



また、娘は本を読むときに、私に聞いてほしい時とそうじゃない時がありまして。「ママあっち行ってお仕事してて」と言われ、追い出されることもあります😂だから読んでいる様子があまりわからない時もあるのですよね😅



ちなみに娘だけでなく私もなるべく一緒に読む練習として英語を音読するようにしています。




読んだもの


多読を始めた時からずっと、読むものは娘が自分で選んでいます。私は娘の好きそうな本を用意して、ただ待つのです😌



✅ブレインクエスト

ある日、なんと、1ページ目から最後まで一気に読んでいました😳片面だけですが850語くらいだったかな?何分かかったかわかりませんが、とにかくずっと読んでいました。


でも短くて簡単な文ばかりだからなんとか読めちゃうんですよね。ストーリー性も無く、絵辞典のように淡々としているのもreadingの練習には良いのかもしれません。


ブレインクエストは何度か書いていますがとってもおすすめ!赤ちゃんから使えるし、自力読みにも使えます。語彙も増えるし、親は英語ができなくてもOK、身の回りのことを自然と学べるので、おうち英語民必携です👍🏻



🔻ブレインクエストを読み続ける娘





🔻その他読んだもの。以下、いつものラインナップ😅


✅ORT 


多読を始めてしばらく経ちますが、じわじわとORTの良さが分かるようになりました。なぜ教科書として採用されているのか。なぜ世界中で評判が良いのか。やっぱり子どもが読んでいて面白くて、次を読みたくなるからですね。


ただ面白いだけでなく、同じような文章の繰り返しも多い点、読む前と読んだ後に質問を投げかけて「思考力」や「表現力」が鍛えられる点も個人的に高評価です◎

✅ビスケットシリーズ
単語が簡単!文が短い!文字が大きい!ビスケットがかわいい!

✅ペッパ スクリプト本

✅ペッパ フォニックス
本棚から引っ張り出して読んでました。
フォニックスのルールを覚えられます。

✅ノンフィクションサイトワードリーダーズ
AからDまでありますが、迷ったらとりあえずA👍🏻

CDセットもあります👍🏻

メイジーマウス絵本




翌月に向けて



「6月は4歳になるし、今月はママと毎日英語を読む練習してみない?」

と持ちかけたところ、「うん!!いいよ!」と二つ返事だったので😎、2人で出来るだけ何かを読む取り組みをしてみたいと思います✊もちろん幼児の言葉は信用できませんけど😅、まあ、お遊びというかお祭り感覚で。


どれだけ続くかわかりませんが、reading(とwriting)は「訓練」だと思うので、コツコツと積み重ねたいと思います。