進学・進級おめでとうございます! | 作文・読解力など国語力向上 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室のスタッフブログ!

作文・読解力など国語力向上 学習塾ラーニング・ラボ横浜天王町教室のスタッフブログ!

作文・小論文・読解力など国語力UPのための塾。横浜市保土ヶ谷区にある学習塾ラーニング・ラボのスタッフブログです。教室での出来事、教育ニュース・新聞記事・書籍についてのコメント、当塾オリジナルの「基礎講座」で作成した生徒の作品なども発表します。


本日が入学式という方も多いのではないでしょうか。

進学ではなく、進級という方も今日から新学期を迎えていることでしょう。

入学おめでとうございます!
進級おめでとうございます!



さぁ、新たな生活のはじまりです。

新たな学校、新たなクラス、何かと新しいものずくし。

最初は緊張感でいっぱいでしょう。


新年度、新学期のはじまりですから、
気持ち新たにいろんなことにチャレンジしていってほしいと思います。


が、あまり頑張り過ぎて疲れちゃわないようにするのも大切です。


スタートは肝心。

でもあまりにもふだんと変え過ぎて、
心も体も付いてこないというのでは意味がない。

そういう人はたいてい「5月病」になっちゃいますよ。


だから、結局どんな時も、目の前のことに全力で取り組むこと、
これが一番。

めんどくさいって思うことも、
特に勉強のようなことはそうですが、
そういうことを丁寧にやり切れるかどうか、
そこにこそ自分の成長の鍵があります。


めんどくさいことをやりとげるから成長できるのです。

楽なことをやるだけでは人は変われません。
むしろ退化すらしてしまうでしょう。


だからといって、いきなり高すぎる目標をかかげて、
すぐに息が上がってしまうような計画を立てても、
それこそ3日坊主で終わってしまいます。

そんなの不健全です。

日々、その時々があなたの成長ポイントです。


どこかで瞬間的にだけ力を入れても、
その時は良いかもしれない。
でも、打ち上げ花火のように一瞬で消えては意味がないこともある。

だから、変に気負わずに行こう。

でも、大事なことは丁寧にコツコツと取り組むことを忘れずに。


そして、ぜひ本当にいろんなことにチャレンジしてみよう。


「自分なんて…」
「これは無理でしょ!?」
「こんなの意味ない」


なんて勝手に決めつけずに、やれそうなことは何でも。

もしかしたら自分には合わないと思っていたものが、
この先の人生を大きく変えるほど、
自分にとってかけがえのないものかもしれない。

だって、あなたいくつだよ!?

そんなに世の中のすべてのことをやりつくして、
知りつくしているわけではないでしょ!?

自分のこともそう。

大人だって、ふとした時に、
新たな自分を発見することがあるものです。


まだ学生のあなたなら、
きっともっともっとたくさんの自分にも出会えるでしょう。

まだ知らない未知の自分に出会うためには、
未知の何かに出会うしかない。

誰かや何かに出会うことでしか、人は自分を知ることはできません。


だから、この先自分がどうしたいか、どうしていくべきか、将来のことなんかをうっすらと考え始めているのであれば、なおさら、様々なことに挑戦し、まだ見ぬ自分を掘り起こしてみよう!


そんなことを全力でできるのは、もしかしたら今この瞬間だけかもしれない。


もちろん新しい生活というのは、楽しいこと、うれしいこと、喜ばしいことだけではないかもしれない。

ツラい、苦しい経験もいっぱいするかもしれない。

そういう場面に出くわす本人からすれば、
そんな経験いらないって思うかもしれない。

でも、そういう経験も自分が成長するうえでは欠かせないもの。

その場にいる時にはそんなゆとりないかもしれないけど、
でも、辛いな、苦しいなって思ったら、その時はこんな風にも思ってほしい。


あ、きっといま成長している最中なんだ


あなたの新生活が、あなたにたくさんの幸せと、実りをもたらしてくれますように!

そのためにも、あなた自身が励めッ!!


僕もがんばるッ!!