先週末、受験生を中心に入試説明会や保護者面談を行いました。
それぞれ「いよいよ受験か…」と受験を自分のこととして考え始めてくれた?ようです。
今回直近のテストでものすごく点数が伸びたという報告も頂き、受験生としてこれほど良い一年の始まりはないですね。
みなさんちょっとしたことを改善するだけでテストの結果が急上昇するというのはよくあることです。
ただ、難しいのはそれを「続ける」こと。
ぜひ引き続き頑張って頂きたいですね。
とはいえ、100点満点や97点などの高得点のオンパレード、それも一人ではなく何人もとなると、大変うれしいですね。
この結果はもちろんそれぞれの生徒が努力した成果なのですが、そこに自分が少しでも関われたことが単純にうれしいですね。
誰かの成長や目標達成の現場で、その汗と涙を共感できる。
なんて感動的な仕事だと、改めて子どもたちに陰に陽に関われるこの仕事の魅力をかみしめました。
まだいくつか学校の試験があり、2月には大きな大きな試験があります。
それをクリアしていく過程で彼、彼女は実に多くのことを学ぶのでしょう。
いやたくさんのことを学んでもらえるように「刺激」を投げかけていきたいとも思う。
僕も頑張る!
君も頑張れ!
一緒に頑張ろう!!