こんばんは、軍場大輝(くさば ひろき)です。
12月2日、12月3日(月・火)の2日間は、熊本で嗅覚反応分析士 基礎講座でした。
基礎講座では嗅覚反応分析の基本を学びます。まずIMチェックという香りに対しての嗅覚反応から健康状態を計測する技術で自分をデータ化します。そしてIMチャートという独自の健康管理指標で状態を分析し、自分にあったアロマ、食事、運動や健康法がわかります。
理論背景としては芳香分子の官能基の特徴と嗅覚受容体との結合の関係をベースに人の状態をデータ化する。
そのデータはすでに50万件を越え、どのような香りを好む人がどのような症状になりやすいのかというデータベース化も進んでいます。
ここ最近、異能vationプログラムや企業様へのプレゼンをする事が多かったので、根拠と使いやすさと将来性を意識して伝えるようにブラッシュアップした結果、医療系の有資格者の方から「東洋医学4000年の歴史を越えているじゃないですか」「官能基をベースにしているとは思っていなかった。」「もっと甘い香りとか、木の香りとか主観的な香りの分類法と思っていた」など今まで以上の手応えを感じました。
セルフケアとしてのワクワクだけでなく、仕事にも活かせるというワクワクを感じて頂けたと思います。
明日からも熊本で応用講座です。嗅覚反応分析士が熊本でどんどん増えていくと思います。
そして、今回紹介する精油のデータは「カモマイル・ジャーマン」です。
精油名:カモマイル・ジャーマン
カモミール posted by
(C)qooh
学名:Matricaria recutita
科名:キク科
部位:花/水蒸気蒸留法
主要成分:酸化物類、カマズレン、ファルネセン
IMチャート:右下
注意事項:ブタクサアレルギーの人は注意して使用する。
効果:カマズレンにはヒスタミンを阻害する事で抗アレルギー作用があり、かゆみを抑えたり、炎症を抑えるのに有効で、医薬品や化粧品にも利用されます。
ヒスタミンはアトピー性皮膚炎やアレルギー性鼻炎などの原因になり、神経を刺激して脳にかゆみや痛みを情報として伝える事で痛み、かゆみを起こす成分です。
カモマイル・ジャーマンは5mlが1万円以上する精油なので、芳香浴に使うというより、アレルギーの救世主としての使い方が多いと思います。
では、また次回のブログをお楽しみに(^ ^)
イベント・セミナー・講座案内
←応援クリックが励みになります(^ ^)